おしゃれ手紙

2018.10.26
XML
カテゴリ: 父の麦わら帽子
おか
学芸会は、子どもたちが劇をしたり歌を歌ったり・・・。
当時は、テレビもない時代。
学芸会は、運動会と並んで大人も子どもも楽しみにしていた大イベントだった。
ある時、私たちは、劇をした。

劇の前後は覚えていないのだが、たった一つ覚えているセリフがある。
 それは、

「サッチョウは手を結んだのだ!」

話の前後は全く覚えていないのに、
私のセリフではないのに、なぜか覚えている。


音符 ♪菊の香りに葵が枯れる、枯れて散る散る風の中

変る時勢に背中を向けて侍たちよどこへゆく


(先生が変えたのか「侍たちよ」と覚えている部分が「新選組は」だった。)


その後、「宮さん宮さん」を舞台をぐるぐる回りながら歌った。
♪.宮さん宮さんお馬の前に

トコトンヤレ、トンヤレナ

あれは朝敵征伐せよとの
錦の御旗じや知らないか
トコトンヤレ、トンヤレナ

 「サッチョウは手を結んだのだ!」の「サッチョウ」は、薩摩、長州の事だと知ったのは、後のこと。
 大河ドラマは、江戸時代の終わりから明治維新のものが多く、
今年は、「西郷隆盛」。

平凡な子どもだった私も父や母にとっては、特別に見えたのか、
熱心に学芸会を見に来てくれた。

「薩長」という言葉を聞くたびに、学芸会が地域の大イベントだった、昭和30年代の初め頃の暮らしを思い出す。
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.26 14:08:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

映画「不思議の国の… New! 七詩さん

『疑史世界伝』 1 New! Mドングリさん

ジムの母親が肝っ玉… New! hoshiochiさん

映画『ドラキュラ Z… New! あけみ・さん

京都文化博物館 500… New! ぶどう^_^さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: