『おとぎや』本日のイチオシ

『おとぎや』本日のイチオシ

PR

プロフィール

おとぎや

おとぎや

2004年12月28日
XML
仙台から北へ車で約1時間程度走ると鳴子温泉がある。紅葉と渓谷美の鳴子峡や、源義経ゆかりの尿前の関などもある。この温泉郷には120種類以上の温泉があり、湯治場としても多くの観光客を集めている。街路はひなびた温泉街で、浴衣と下駄で歩く風情がお似合いの街並みである。鳴子温泉駅前には無料の何種類もの泉質の足湯があり、疲れた足を癒してくれる。こけしの故郷としても有名で、こけしを製作するところを見せてくれるお店もある。の~んびりしたい温泉好きにはたまらなく心地よい温泉である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月28日 15時21分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[癒されました~(⌒_⌒)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:宮城県の鳴子温泉(12/28)  
はるる!  さん
あそこの温泉は、配偶者のふるさとの近くなので、何度か行きました。首を廻すと音の出るこけしで有名ですね。

あっという間に今年も終わり。
おおみそかの午後になってどこもかしこも、雪に弱い関東地方は交通ストップだらけですね。

今年いちねん、お世話になりましたぁ~。
いろいろと日記にたわごと並べてご迷惑かと思いますが、来年も見捨てないでね・・♪

はるるの住んでいる街の名物といえば・・
そう、『宇都宮餃子』だよね~。
2005年の新春の感謝ということで☆

いつも訪問・リンクしてくださってるるみなさまがたにーーお年賀を♪♪
本場【ぎょうざ日本一】の宇都宮市から、またまた性懲りもなくどど~んと、20人前120個を、クール宅配便でお届け!!とゆー、ことに決定。

その感謝の気持ちを込めた、【宇都宮餃子】無料プレゼント企画を、1月1日の日記で発表したいと思いますので、【食いしん坊】のひとは、お見逃し無くっ!!

こないだのお正月にやったときは楽天仲間みゆさんの獲得だったけど、さてさて、今回は誰がゲットするのかなあ??笑
よかったら、まざってみてね。 (2004年12月31日 23時33分13秒)

元旦は宇都宮道路通行止めでしたね。  
おとぎや  さん
おとぎやヨシベエです。あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。各地のジモティ耳寄り情報を募集しています。どんな些細な情報でも教えてください。街づくりに役立てたいと思っています。

東照宮の様々な彫刻や伽藍の配置なども深い意味があり、感慨深いものがあります。 (2005年01月05日 10時32分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

maetel55 @ Re:無事生還!!(01/20) よかった、ご無事で何よりです。 とこ…
maetel55 @ Re:怖い狭心症(01/08) メッセージありがとうございます。 ここ…
おとぎや @ 元旦は宇都宮道路通行止めでしたね。 おとぎやヨシベエです。あけましておめで…
はるる! @ Re:宮城県の鳴子温泉(12/28) あそこの温泉は、配偶者のふるさとの近く…
茶ばあば @ 湘南は・・・ 鎌倉だよ。ちなみに湘南っていっても広く…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: