男の育休~育児なしにはならない!~

PR

カレンダー

プロフィール

でんまる777

でんまる777

お気に入りブログ

イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
てるてるこてる こてるママさん
日本人男性初!やっ… やっくんAupairjungeさん
Mama! Nani? olive+さん
HALとATSUの… はるママ123さん
~ハーティの徒然な… ハーティペリさん
Kira Kira ぱらだいす Melmo_Chanさん
日本の「わいん」 日本のワイン応援団さん

コメント新着

ねむりねこ@ わたしもやっちまいました(痛)  私もまったく同じく指が紫(泣)同じく…
サトカンタ@ 暑中お見舞い申し上げます! お仕事お忙しそうですね。 夏バテしてい…
みやこ(Miyako) @ Re:いきなり(07/09) お久しぶりです。 わたしも久しくお休み…
でんまる777 @ Re[1]:いきなり(07/09) サトカンタさん 実は連休じゃないんです・…
でんまる777 @ Re:うわあー(07/09) Melmo_Chanさん ありがとうございます。 …

購入履歴

正規店で入荷したバカラ ミッフィー 10.5cmの置物に名入れ彫刻します正規店ラッピング・紙袋付きでギフトにもおすすめです【名入れ代込み】【正規店入荷】バカラ ミッフィー 10.5cm正規品 Baccarat 名入れ 名前 彫刻 刻印 ホールインワン 誕生日 誕生祝 引越祝 記念品 置物 ペーパーウェイト オブジェ プレゼント ギフト 法人記念品 新築祝 ブルーナ Bruna 高級 ブランド 正規店ラッピング
フィヨーレ Fiole シャンプー プロ用 美容師 サロン専売品 業務用フィヨーレ プロシャンプー 5000mLカートリッジサービス [ シャンプー 詰め替え用 さっぱり サロン 業務用 フィオーレ 美容師 美容室 ] 送料無料 FIORE
フィヨーレ Fiole トリートメント プロ用 美容師 サロン専売品 業務用フィヨーレ プロトリートメント / 5000mLカートリッジサービス 【 トリートメント さらさら 】 送料無料
送料無料!!マイナー後 S-ハイブリッド対応 【送料無料】YMT C26 セレナフロントウォークスルーマット
選べるカラー 3色 5穴車 軽量 袋ナット アルミ製ホイールナット ワーク正規品WORK ワーク RSナット 正規品 アルミ製 ホイールナット ロックナットセット ブルー レッド ブラック M12 P1.5 P1.25 21HEX STD 20個入り 軽量ロックナット 盗難防止 MEISTER/EMOTION/XSA/GNOSIS/VARIANZA/EQUIP/RUSTTERE/SCHWERT
2006年02月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日 保育園 面接&健康診断 に行ってきました。
歩いて 10分 ほどの距離。
私は性格上 時間前 に行かないと気がすまない。
13時30分からでしたが13時に家を出た。
いつもなら 玄関 を出ると「 抱っこ! 」となる娘が歩いている。

お姉さんになったじゃん!これから行くとこわかるのかな?( ̄ー ̄)ニヤリッ

と、思ったのも束の間・・・
5メートル歩いたところで「 抱っこ!
おいおい・・・
仕方なしに抱っこしながら歩いた。
さっそくヘロヘロになりながらも到着。
0~1歳児 は早い時間だったらしく、終わって帰る人もいた。
2歳以上 は人数少ないので一緒みたい。
早く出ただけあって案の定一番乗り。

こんにちはぁ~!! d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

保育士 の皆さんが挨拶してくれた。

・・・・・

娘が固まった・・・
園庭 から 園児室 に入ると保育士さんが ぬいぐるみ などを出してくれた。

・・・・・

まだ フリーズ してる。
まあ初めてだから仕方ないか。
おままごとセット から イチゴ を見つけると取り出して遊び始めた。
そうしていると次々に 内定 した子がやってきた。
よくよく見渡してみると 男の人 はほとんどいない。
父母 で来ている人意外はみんな お母さん ばっかり。
そりゃあそうだ。
男で 育休 なんてなかなか居ないですものね。
面接 という面接はなかった。
あらかじめ 子供の状況 家庭の状況 を記入した用紙を提出したので、
それに 補足 する感じで 質問 されただけ。
やっぱり 男の育休 は珍しいらしく 感心 されてしまった。
娘はというとどうやら リラックス してきたらしく
お絵かきしたい! という素振り。

おっ!いけるじゃないですか! ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

そう思っていると 身長 体重 を量るので呼ばれた。
服を脱がせて 体重計 に載せると・・・

大号泣・・・ (ノ_-;)ハア…

やっぱりこの手の物はだめだなぁ~
何とか量り終えて今度はお医者さんの 内診
多少嫌がったが「 問題なし 」な太鼓判をもらって終わりました。
どうやら入園決定は 3月中旬頃 らしい・・・
なんでもっと早くわからないんだろう?
でも奥さんの お友達 によれば、よっぽどじゃあない限り落ちることはないそうだ。
帰りに入園に 必要な物 布団カバーのサイズ が書いてある用紙をもらった。
実は何よりこれがほしかった。
なんせ ミシン で手作りしなきゃいけないし。
いろいろ買い揃えたりするのも大変。
さっそく今度 生地 とかを買いに行かなくては。
そして程なく家に到着。
まるでフリーズしたのが嘘のように家では 暴君 でした。
何はともあれ終わってよかった。

話は変わって本日・・・
お風呂から上がって奥さんが娘に パジャマ を着せようとした。
今まで着てたパジャマは全部 トレーナー タイプ。
かぶって袖を通して着れるやつ。
でもその晩は卸したての 前ボタン式 のパジャマ。
先日奥さんと一緒に買った ピンク のかわいらしいやつ。
着たらかわいいだろうなぁ~ 」と楽しみにしていた。
ところが「 着たくない! 」と 大号泣

なぜ? (・・?

よくわからん・・・
確かにパジャマに限らず 普段着 もトレーナータイプ。
でも コート とか ジャケット はほぼ前が開いている。
今まで嫌がったことないのに・・・
嫌がって泣きながら脱ごうとしてるので仕方なくいつものパジャマに 交換
ベッド に入れるも泣き止まないので私が 添い寝
程なく二人して 爆睡
しかし未だにそのイヤイヤは 原因不明
なんでだろ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月22日 15時46分46秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:保育園の面接(02/16)  
何はともあれ、お嬢様、保育園に行けそうですね!

そういえば、幼稚園の先生が言ってましたっけ。
女の子は何かしら“こだわり”を持っているらしいのです。
それも何に“こだわる”かはその子によって違うというのです。
お嬢様もその“こだわり”ってやつなんじゃないかですか?トレーナー好きとか・・・
私たちにはその意味は分からないけれど・・・。 (2006年02月17日 23時34分23秒)

Re[1]:保育園の面接(02/16)  
でんまる777  さん
ハーティペリさん
はい!ありがとうございます。
しかし「こだわり」ですか・・・
確かに保育園では着せ替えが簡単に出来るよう「トレーナー」などかぶせるだけで着れる服がいいようです。
ボタンだと留めるのに時間掛かりますしね。
ですからその「こだわり」はいいんですが・・・
でも可愛い服全部着てほしいなぁ~
(m。_。)m オネガイシマス
(2006年02月18日 07時33分29秒)

Re:保育園の面接(02/16)  
保育園への準備、ちゃくちゃくと進んでますね。
ちょっとずつ慣らして、すんなりスタートできるといいですね。

そうそう、子供もやっぱりお気に入りの洋服あるみたいですね。
うちの子はあんまりでしたが、特に女の子を持つ友人たち、なかなか大変そうです。
そろそろ娘さんも、自分の好みが出てきたのかもね。 (2006年02月18日 08時49分49秒)

そんなもんですよ~  
Melmo_Chan  さん
2~3歳児ってそんなものです。
ずばり理由はないんです。2歳児の心と秋の空ってやつです。
なぜ?と聞くのは最近無駄だとあきらめました。気に入らないときは気に入らない、ただ、それだけなんでしょうねー。
ああ、そんな王様のような生活がしてみたい。 (2006年02月18日 11時45分25秒)

Re:保育園の面接(02/16)  
いよいよスタートですね!
決定は3月と言っても、事前に必要なものなどの書類をもらえるって事はきっと大丈夫ですよね!

そう!娘さんなりの何か?があるんでしょう!
確かに、家の長男もそんな時期があった。何が気に入らないのか全く分からなかったけど、新しいものを拒むことって、結構あります。
大人には全然わからないんですが・・・。なにかしらお気に入りというか、心落ち着くものっていうのが幼くても芽生えているんでしょうね♪ (2006年02月18日 21時42分09秒)

Re[1]:保育園の面接(02/16)  
でんまる777  さん
みやこ(Miyako)さん
順調に・・・と言いたいところですが、考えれば考えるほど次々に必要な物が増えていきます・・・
通園するようになったら一日5組の着替えを持っていかなくてはならないんです・・・
まあ全部着倒すわけではないのですが、最低でも15組くらい揃えたいんですが全部娘の「好み」に揃えるのは・・・
とても辛いです・・・
ウゥゥ。。。(ノ^T)イジメル
(2006年02月18日 23時54分31秒)

Re:そんなもんですよ~(02/16)  
でんまる777  さん
Melmo_Chanさん
でもほんとそう思います。
うちはさながら「女王様」ですね。
「予期に計らえ」風な態度で使われてますしね・・・
もう成り行き任せで諦めます・・・
下の子に着せるか!
でも男の子だったらどうしよう・・・
うふふっ(*゜v゜*)
(2006年02月19日 00時02分23秒)

Re[1]:保育園の面接(02/16)  
でんまる777  さん
ちった★ママさん
ありがとうございます。
入園は事前に物を揃えるのが大変ですものね。
時間を作って買い物しまくります!

一度嫌になったらもうダメですね。
見せるだけで泣きます・・・
ですから早めに春物とか購入して着させてから保育園に持って行きます。
でないと保育園でこだわりが出たら嫌ですから・・・
ヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダ!!
(2006年02月19日 00時10分07秒)

Re:保育園の面接(02/16)   
サトカンタ  さん
お疲れ様でした。
着々と進んでいる様子ですね。
保育園の準備(製作物)はでんまるさんがミシンかけるんですか?
それとも奥様?
頑張って作ってくださいね!
こだわりが出始めたお嬢様なら生地選びも大変かも?
我が家の娘は、こだわりない人なので、その点楽でした!
(2006年02月20日 23時18分28秒)

Re[1]:保育園の面接(02/16)  
でんまる777  さん
サトカンタさん
ありがとうございます。
とりあえずミシンは自分でやってみようかと・・・
ただ今うちにはミシンがないので購入して慣れてからやります。
古いタイプのミシンしか扱ったことがないので・・・
柄には特段こだわりはないみたいです。
まあ最近は「アンパンマン」がお気に入りなのでそれで行こうかと。
でも人気の柄は早くも売れ切れているみたいですね。
急がなきゃ!!
ダッシュ!((( 三( -_-)
(2006年02月22日 15時23分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: