男の育休~育児なしにはならない!~

PR

カレンダー

プロフィール

でんまる777

でんまる777

お気に入りブログ

イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
てるてるこてる こてるママさん
日本人男性初!やっ… やっくんAupairjungeさん
Mama! Nani? olive+さん
HALとATSUの… はるママ123さん
~ハーティの徒然な… ハーティペリさん
Kira Kira ぱらだいす Melmo_Chanさん
日本の「わいん」 日本のワイン応援団さん

コメント新着

ねむりねこ@ わたしもやっちまいました(痛)  私もまったく同じく指が紫(泣)同じく…
サトカンタ@ 暑中お見舞い申し上げます! お仕事お忙しそうですね。 夏バテしてい…
みやこ(Miyako) @ Re:いきなり(07/09) お久しぶりです。 わたしも久しくお休み…
でんまる777 @ Re[1]:いきなり(07/09) サトカンタさん 実は連休じゃないんです・…
でんまる777 @ Re:うわあー(07/09) Melmo_Chanさん ありがとうございます。 …

購入履歴

正規店で入荷したバカラ ミッフィー 10.5cmの置物に名入れ彫刻します正規店ラッピング・紙袋付きでギフトにもおすすめです【名入れ代込み】【正規店入荷】バカラ ミッフィー 10.5cm正規品 Baccarat 名入れ 名前 彫刻 刻印 ホールインワン 誕生日 誕生祝 引越祝 記念品 置物 ペーパーウェイト オブジェ プレゼント ギフト 法人記念品 新築祝 ブルーナ Bruna 高級 ブランド 正規店ラッピング
フィヨーレ Fiole シャンプー プロ用 美容師 サロン専売品 業務用フィヨーレ プロシャンプー 5000mLカートリッジサービス [ シャンプー 詰め替え用 さっぱり サロン 業務用 フィオーレ 美容師 美容室 ] 送料無料 FIORE
フィヨーレ Fiole トリートメント プロ用 美容師 サロン専売品 業務用フィヨーレ プロトリートメント / 5000mLカートリッジサービス 【 トリートメント さらさら 】 送料無料
送料無料!!マイナー後 S-ハイブリッド対応 【送料無料】YMT C26 セレナフロントウォークスルーマット
選べるカラー 3色 5穴車 軽量 袋ナット アルミ製ホイールナット ワーク正規品WORK ワーク RSナット 正規品 アルミ製 ホイールナット ロックナットセット ブルー レッド ブラック M12 P1.5 P1.25 21HEX STD 20個入り 軽量ロックナット 盗難防止 MEISTER/EMOTION/XSA/GNOSIS/VARIANZA/EQUIP/RUSTTERE/SCHWERT
2006年06月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日で娘(妹)が生まれて 一ヶ月 たちました。
と言う訳で 一ヶ月検診 に行ってきました。
とはいえ私は完全に 病院 までの 付き添い
だって見てもらうとこ無いし・・・
診察室の前まで行ったけど

は~い!パパはここで待っててねぇ~ (*゜▽゜)ノ

ですから。
だから何をしたのかよくわかりませんが、結果から言うと

すこぶる順調! ヤッタネ!!(v゜ー゜)ハ(゜▽゜v)ィェーィ♪

だそうです。
出生時2500gちょいだったのが、一ヶ月で3500gちょいになっていました。
一日あたり30gづつ増えていくのが ベスト だそうで、うちの娘(妹)は32gづつの 計算
ちゃんと育ってました!
とはいえ3週間早く生まれるって「結構大変なんだな」って思いました。
だって3500gで生まれる子なんて ざら ですよね。
3週間早く生まれたってだけで1ヶ月の差が出ちゃうんです。
それだけ ママのお腹 に居るってすごい事なんだなぁ~。
なんとなく毎日見ているから大きくなった 実感 ってわかないんですけど、考えてみれば 紙オムツのテープ を止める位置が少しづつ横に広がってるんですよね。

確実に育ってくれてる 《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~

うれしい事ですね。
しかしそれに反して最近困った事が・・・
それは

母乳しか飲まねえ~ ( ̄д ̄) エー

哺乳瓶 嫌がる・・・
それだけ 母乳 が出てれば問題ないんですけど、お腹一杯ってほどまでは・・・
ですから母乳を飲むと一旦満足して寝るんですが、一時間ほどでまた 催促
短いと30分持たない。
娘(姉)の時は喜んで ミルク 飲んでくれたんだけど・・・
かえって母乳よりミルクがぶがぶ飲んでた。
それに比べて娘(妹)は・・・
別に奥さん居ればいいんですけどね。
授乳間隔 短いですけど。
困るのは私しか居ない時。
だって・・・

出ないですもの・・・ (≡д≡) ガーン

そりゃそうだ。
出たら逆に怖い。
飲ませていい物かどうか 分析 依頼しちゃうでしょう。
搾乳 した母乳を哺乳瓶でってのは試してないんでやってみようかな。
あと哺乳瓶の乳首を シリコン製 から 天然ゴム製 とかに変えるとか・・・
とにかく母乳に関しては

出る幕ないです・・・ ε-(ーдー)ハァ

頑張れ!奥さん!


ranking  奥さんに エール を! ペコリ(o_ _)o))






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月05日 23時10分55秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:出ません(06/05)  
うちも下の子は口が敏感でした。上の子は母乳でも哺乳瓶でもどちらもオッケーで、下は母乳派でしたね~。同じですね~。
近所の方も今年3月に二人目のお子さんが生まれて、同じ事言ってました。
なぜでしょう?(^^;)
頻繁に授乳するのは、なかなか大変です。体力いるんですよー。でも奥様、でんまるさんの支えがあるから頑張れますね~! (2006年06月06日 00時41分07秒)

成長期なんですよ、きっと  
Melmo_Chan  さん
確かに30分間隔で飲みたがるときありました。そこをぐっとがまんして、あげ続けると、そのうち母乳もびゅーびゅー出てきます。きっと満足してくれる日が来ますよ。 (2006年06月06日 06時12分20秒)

Re:出ません(06/05)  
母乳は、経済的なんですけどね・・・。ママとなかなか離れられないですよね(>_<)
家は、二人とも完全母乳なので、1歳ぐらいになるまで、本当いつも一緒でした(^_^;)
最近、ようやく昼間だけなら預けられるようになりました。家もミルク試したんですが・・・全くダメ。母乳入れて哺乳瓶もダメ。で、結局諦めました。卒乳までの辛抱ですかね((+_+)) (2006年06月06日 10時59分42秒)

Re[1]:出ません(06/05)  
でんまる777  さん
ハーティペリさん
同じパターンみたいですね。
しかしご近所の方もですか・・・
何かあるんですかね、二人目の子って・・・
今考えると娘(姉)は本当に手のかからない「新生児」でしたね。
娘(妹)を見ているとつくづくそう思います・・・
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
(2006年06月06日 22時27分55秒)

Re:成長期なんですよ、きっと(06/05)  
でんまる777  さん
Melmo_Chanさん
確かに娘(妹)が泣いているとおっぱいが張ってくるそうで、あげないと痛くなるって言ってます。
でも腹持ち悪いみたいですね。
ミルクと同じような量飲んでもすぐにお腹空くみたいです。
まあ頑張ってあげ続けるしかないですね。
(: ̄Д ̄)/(: ̄Д ̄)/(; ̄Д ̄)/ホイ♪ッテカ
(2006年06月06日 22時31分00秒)

Re[1]:出ません(06/05)  
でんまる777  さん
ちった★ママさん
確かにミルク代は浮きそうですね。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
でも母乳をあげるとお腹が空くそうで、いつもより余計に食べてます・・・
娘(姉)は母乳よりミルクの方ばっかり飲んでましたね。
とても「大食い」だったので母乳じゃ疲れて嫌だと・・・
娘(妹)は逆に卒乳まで時間が掛かりそうですね・・・
(*^¬^*)ウィーッモウイッパイ
(2006年06月06日 22時36分42秒)

Re:出ません(06/05)  
サトカンタ  さん
上の子が混合だったので、下の子は母乳onlyで育てたいと思って頑張っていたんです。
自分ではそんなに出てる感覚はないし、足りなかったらどうしようと思いながら、
助産婦さんたちに相談すると、母乳だったら、本人も飲むのにすごーく疲れるから、
間隔があかなくてもしょうがないから、欲しがったらあげなさいと言われました。
で、それを信じて要求されるたびにおっぱいをあげていたら....。
約3キロで生まれて、1ヵ月後には4キロに。
喜んだのもつかの間、2ヵ月後には6キロに。
「やばっ」顔が全然違ってる。(ーー;)

そのうち本当に出なくなって、本人もあきらめて哺乳瓶でミルクを飲むようになりました。

母乳のあげすぎには気をつけましょう!
とっても大柄な子供が出来上がります。
(2006年06月06日 23時01分32秒)

うちもですよw」  
しぃゆう  さん
息子は母乳しか飲みませんでした。
一日に何回もあげてましたよ。
すぐにグズる子だったので1時間もあかずにまた授乳なんてしょっちゅうでした(><)
ご飯食べながら授乳もしてましたよ・・・。
この時期、結構つらかったです(泣) (2006年06月06日 23時05分51秒)

Re:出ません(06/05)  
日記のタイトルも効いていましたが……。
「紙オムツのテープを止める位置が少しづつ横に広がってる」
このくだりに惚れてしまいました。
小さく生んで、大きく育てるって表現もありますからね♪

哺乳瓶を嫌がる赤ちゃん、よく耳にします。
何とか、よい解決方法が見つかるといいですね。 (2006年06月07日 02時44分04秒)

Re[1]:出ません(06/05)  
でんまる777  さん
サトカンタさん
娘(姉)の時にはあまり母乳が出なかったので今回もそうかなと思っていたんですが、結構出てるみたいです。
確かに母乳だと吸い疲れてすぐ寝てくれるみたいなんですが間隔が短いですね。
それにしても母乳でも太るんですね・・・
でもたくましく育ってくれれば・・・
ウ・・ ウン(・_・;)
(2006年06月07日 22時16分23秒)

Re:うちもですよw」(06/05)  
でんまる777  さん
しぃゆうさん
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 一緒です!
うちの奥さんも夕飯のとき片乳出しながらご飯食べてます・・・
栄養補給しながら娘(妹)に栄養取られて・・・
さながら「母乳製造機」みたいです。
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
(2006年06月07日 22時18分45秒)

Re[1]:出ません(06/05)  
でんまる777  さん
みやこ(Miyako)さん
ありがとうございます!
日常当たり前の世話の時にふと、気付く事ってありますよね。
なかなか気付かなかったりもしますが。
それで気付くとなんか余計にうれしくなったりもします。

確かに母乳だけでは足りていないみたいなのでうまく哺乳瓶でも飲んでくれればいいんですけど・・・
とりあえずいろいろ試してみます!
(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・
(2006年06月07日 22時25分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: