おおたかの森・イースト・ピアノ教室~流山市~柏市~松戸市~野田市

おおたかの森・イースト・ピアノ教室~流山市~柏市~松戸市~野田市

October 30, 2010
XML
カテゴリ: ピアノ教室
小学生のMちゃん、「アップライトピアノを購入しました^^」と報告をもらいました。
よかったね(*^^*)

今まで電子ピアノでしたのでこれからどのように音がよくなるかが楽しみです。
余分な力が今以上にぬけるといいなぁ、と思っています。


「新品のピアノは最初低音から高音まで大きな音で弾きこんだほうがいいよ。」
とアドバイスをしておきました。
ピアノの仕組みを簡単に説明するとMちゃん
「コンセントがいらないんだ~」

そうそう♪

私もいまだに不思議です^^
ピアノ線をフェルトでたたくだけなのにきれいな音がでる。
もちろん響板や弦のはりかた、ハンマーの仕組みがいいからなのですが電気を使わないでこんなに美しく響く楽器って本当にすごいなぁと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 30, 2010 10:35:36 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ピアノ教室] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


アップライトピアノ  
lemidori  さん
ああ、羨ましいです。
うちにも、ぜひアップライトでいいから「生ピアノ」で練習させてあげたい…という生徒さんが居ます。マンションの規約で絶対無理なんですが。

ミニ♪さんの生徒さん、ますます意欲が高まって、上達されますね! (October 30, 2010 10:36:21 PM)

Re:アップライトピアノ(10/30)  
ミニ♪  さん
lemidoriさん、こんにちは。

>ああ、羨ましいです。
>うちにも、ぜひアップライトでいいから「生ピアノ」で練習させてあげたい…という生徒さんが居ます。マンションの規約で絶対無理なんですが。

マンションの規約は高いハードルですね。
以前マンションにお住まいの方がアップライトを購入されましたがサイレントで練習することが多かったようです。

最初電子ピアノで育った生徒さんは力が入りすぎて音が固くなる率が高い気がします。音が変わってくると思うので楽しみにしています♪

>ミニ♪さんの生徒さん、ますます意欲が高まって、上達されますね!

そうだといいなぁ。楽しみです♪ (October 31, 2010 08:17:38 AM)

Re:アップライトピアノ購入(10/30)  
めぐみ さん
先生ー?
初めてブログ見たよー!! 何かうれしくなってコメントしちゃった★☆ (October 31, 2010 06:48:16 PM)

Re[1]:アップライトピアノ購入(10/30)  
ミニ♪  さん
めぐちゃん、こんにちは。

>先生ー?
>初めてブログ見たよー!! 何かうれしくなってコメントしちゃった★☆

コメント、ありがとう♪うれしかったです。
これから正念場をむかえるのであせったり落ち込んだりすると思いますが 全てを完璧にやることはできないので優先順位をつけてたんたんとやっていくのみだよ。
息をぬきたいときにはピアノにむかって、それから風邪に気をつけてね。
応援しています。フレー、フレー、め・ぐ・み!! (November 1, 2010 09:39:50 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ミニ♪

ミニ♪

Favorite Blog

ゆうぴあの教室 男… ゆうぴあのんさん
つれづれなるままに… musicエンジェルさん
ピアノとお花の教室 ひまわり1801さん
ぴあの・ぴあの まみっしもさん
ちょびちょびっとし… すくちょびさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: