おつとめママのすてき生活

おつとめママのすてき生活

■■子宮動脈塞栓術(UAE)体験記



2004年5月 会社の健康診断で子宮筋腫が発見されました。

その時病名は言われませんでしたが、『手術だね』と言われてショックを受けました。

その後、検診結果が送付され病名が【子宮筋腫】だという事がわかりました。

子宮筋腫が発見されてから子宮動脈塞栓術(UAE)の手技を受けるまで、また受けた後の経過を記していきたいと思います。

子宮筋腫で悩んでいる方のお役に立てれば幸いです。



● M病院の健康診断で子宮筋腫が見つかる

  ● M病院の産婦人科を受診

  ● 東北ろうさい病院の産婦人科を受診

  ● 東北ろうさい病院でMRIを撮影

  ● 東北ろうさい病院の産婦人科にMRIの結果を聞きに行く

  ● 東北ろうさい病院の放射線科を受診

  ● UAE決定後の感染症の検査

  ● 子宮動脈塞栓術 手技当日

  ● 子宮動脈塞栓術 手技翌日~退院まで

  ● 子宮動脈塞栓術 退院翌日から検診前まで

  ● 子宮動脈塞栓術 退院後1週間検診

  ● 子宮動脈塞栓術 3ヶ月検診 

  ● 子宮動脈塞栓術 2年後 

  ● 子宮動脈塞栓術 6年後

嬉しいことに、平成26年3月より保険適応となり、他の治療法と同様に3割の自己負担(通常の方)で行えるようになりました。


下記の本を購入して勉強してみるのもよいのではないでしょうか?

子宮筋腫切らずに治せるUAE 子宮筋腫の最新治療 子宮筋腫はこわくない 子宮筋腫もうひとつの選択肢
templates designed by himeco

私が子宮動脈塞栓術の手技を行った『東北ろうさい病院』のホームページにも、いろいろな内容が記載されております。 良かったらご覧になってみて下さい。

東北ろうさい病院のUAE関連のホームページは こちらから
design* yuippie


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: