鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
736670
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
おつとめママのすてき生活
■■ビルトインコンロ 購入記録
しばらく前からビルトインコンロの調子が悪かったのです。
左のコンロのスイッチを回しながら、右側を回すと着くとか、コツのいる作業だったのです。
それが次第に手前の二つのコンロは、着火マンなしでは着かなくなってしまいました。
本当に使いづらいコンロになっちゃったので、思い切って購入することにしました。
壊れる前は、IHクッキングヒーターなんて安全でいいわっなんて思っていたんだけど、コンロの他に電気工事もしなくてはならないし、両方っていうと結構なお値段なのよね。
それで、今回はガスで決定!
いろいろ調べてみると、ガスもいろいろと頑張っておりました。
●グリル消し忘れタイマー
グリル点火後、片面焼は約21分、両面焼は約15分後に自動消火
●グリル点火確認機能
時間表示部またはランプの点灯により、グリルをのぞかなくても点火・消火の確認可能
●グリル過熱防止装置
グリル庫内の温度が異常に上がると自動消火
●ニュー3Sグリル
グリル扉に手が触れにくく、火傷などから手を守ります。
●揚げルック
危険温度になる前にブザーでお知らせ、自動でガスをカットし消火
●焦げつき検知消火機能
鍋が焦げ付きはじめると自動消火
●全口コンロ消し忘れタイマー
センサー側バーナーは約2時間後、強火力バーナーと小バーナーも約1時間後に自動消火
●空だき防止機能
空だきの場合は自動消火
●立消え安全装置
炎が消えるとガスを自動的にストップ
そして、気に入ったのは
●湯わかし機能→お湯が沸いたらブザーでお知らせ、吹きこぼれないように自動で弱火になり、設定時間後に自動消火
IHクッキングヒーターに負けないように、ガスも頑張っているようです。
これなら、母でも今までよりは安全に使えそうだわ・・・と思い決意しました。
そして次にどこから買おうかな?って悩みました。
そしたら
シティガス
さんと
ガス器具ネット
さんが目に留まりました。
そして欲しい商品を選んでみたら、
ガス器具ネット
さんが安かったので
ガス器具ネット
さんに決めました。
二つのお店とも、工事も一緒にお願いできるという事がわかり、工事もお願いすることにしました。
工事については、見積フォームから依頼すると概算見積を出してくれます。
その後、工事業者の方が下見に来てくれて、その後正式見積が出ます。
それで納得すれば、正式に注文する事になります。
我が家の場合、概算見積り後の下見の間がちょっとありました。
業者さんの方から直接連絡が行きますとの事だったのですが、なかなか連絡がこなかった為、連絡をとってみた所、その当日に下見にいらしてくれました。
そして正式見積もりもその下見の後すぐにメールが届きました。
そしてすぐに注文させて頂きました。
続きをみる(ビルトインコンロ工事写真へ)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
美味しいお店を教えて!
みそカフェ「みそら」に行こうとした…
(2025-11-12 03:05:49)
今夜のばんごはん
私は、大子でサークル会なので、うち…
(2025-11-14 02:19:45)
おすすめグルメ!
倉吉ドライブで立ち寄りランチ♪「フ…
(2025-11-13 06:34:22)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: