セーフティードア


2Fの階段のところに、子供が階段を落ちないようにセーフティードアをつけている。

最近下の娘(11ヶ月)が自由にハイハイできるようになって、いつの間にか廊下に出てしまう。
廊下に出れば簡単に階段にも行けてしまう。
これはかなり危ない。

上の息子(4歳半)が大きくなって、開けっ放しが多くなっていたセーフティードアだが、いよいよ活躍のときだ。

旦那や息子にセーフティードアをきちんと閉めるようにお願いした。

が、以前セーフティードアは開きっ放しだ。

犯人は旦那や息子ではない。

犯人は 義母だ!

おおらかな性格の義母はセーフティードアのことを完全に無視している。
私から直接義母に頼んでも「気をつけるわね」と気のいい返事しか来ない。
私が息子にわざと大声で注意しているのを見ているのに、何とも思わないらしい。

非常に腹立たしいヽ(#`皿´)ノムキィーーーーー

旦那は幼少の頃、階段の一番上から下まで落ちている。
そのときのことを話してくれた義母は「生きていて本当よかったわ」等とのんきな感想を述べていた。


・・・きっと私はもう数日で怒りの頂点に達するだろう・・・ψ(`∇´)ψ

back next

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: