往生しまっせ

往生しまっせ

PR

コメント新着

テンション7割@ うーん… エロくねぇし… http://hamoblo.com/cr005…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/szziyk0/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …
2006年07月16日
XML
カテゴリ: ぶらぶら観光
留守がいい!?

ふっふっふ。
一人でパリ観光を楽しんで参りました。
(そういえば、日頃はどこへも行ってないんだなぁ・・・・)
お金を掛けずに観光出来るところがたくさーんあるのに、
本当に勿体無い話です。

そう、今回は・・・・・
ダンナがモロッコで(義理母に)吸い取られている・・・・・
っぽいようなので、私のほうはお金を掛けずに楽しめるところ

(なんか・・・悲しいな;)

でも、あれもこれもやらなくちゃならない!というストレスから
開放されているのか、気分が軽いような気がします。

まず金曜の夜、フランス革命記念日の花火がエッフェル塔の傍でありまして、
私は家の近所の教会から見えるのを見に行きました。
10時半からと遅い時間からだったので、面倒かも・・・・・
ちょっと怖いな・・・・という気持ちと戦いながら
でも折角ゆっくり見れるのだからと重い腰を上げて。

他にも20~30人くらいそこに見に来てましたが、
私の傍で見ていた女の煩かったこと・・・・・
ひとかたまりの花火が終わるたびに、

次が始まると、「これはきっとすごい花火だわ!
だからこれでお終いねぇ。」って・・・・

黙って見てられへんのかーーー!!って言いたくなるようなことを
言いっぱなしでした。
最後の5分、一番いい所を観ずに帰って行きましたが、

花火の後はエッフェル塔がキラキラして綺麗でしたが。

そして、土曜日。
日本の父に送る紅茶をいい加減に探しに行かねばなりませんので、
(「遅い!」って怒ってますからねぇ。
サンジェルマン・デ・プレ界隈へ。
日本でいうイエローページで目星は付けておいたので、
さっさと買い物を済ませた後は、
行ったことの無いところを
あちこち散歩して周ろうと思っていましたが、
(完全におのぼりさん)
家を出たところで携帯が鳴り・・・・・

すると、御近所のママ友より「今晩、彼女の友人を呼ぶので
モロッコ料理作って来て~。」とのこと。
一日中出歩く予定が早く切り上げて帰り、
モロッコ料理を作ることになった。
まぁそれもいいさ。

1件目に入った紅茶屋さんですでに3種類の紅茶を3パックずつ購入。
さっさと買い物を済ませ、あとは観てみたいところへ行くことに。

最初はオルセー美術館へ行こうかなと考えていた私だったが、
よくよく考えると、土曜と日曜日のオルセー美術館なんて
きっと・・・・芋の子状態;
広いから時間も掛かるし、疲れに行くようなものだと
思い直した。

St-sulpice教会のなかにドラクロワの絵があるのが見たい!
そうだ、教会は夏の観光にうってつけ。
ノートルダムのように有料のところもあるが、
大体他の教会は無料ではないの?
無料でドラクロワの絵画を鑑賞できるのだ!
それにひんやり涼しくて、涼を取るためにも持って来い!
(なんという基準だ・・・・)

そういうわけで、ドラクロワ。
ドラクロワ

さっすが、ボケてます~。ありっ・・・・?
写真の腕の悪さには定評ありの私。;

教会内もゆっくり観て歩いた後、お昼を食べて家路に着くことに。
しっかし、どこを見てもあんまり美味しそうなものが無いなぁ・・・・
それに高い!
ランチごときで2000円以上しますよ?
散々迷った挙句、結局サンドイッチ屋さんで。
残念ながらやはり、美味しくない・・・・・

じゃぁ、せめて美味しいケーキでも・・・・
といいたいところだが、タイムアウト。
モロッコ料理を作る約束があるので、
さっさと帰って支度にかかる。

家で作ったものを運ぶのは熱い上に危険なので
下ごしらえを家でしたものをタッパーに入れ、
友人宅で火に掛けた。
お喋りしながら待つこと1時間半。
出掛けて帰った後なので、
簡単にタジンで済まさせていただいたが、
「美味しい、美味しい♪」と言って食べてもらえたので
私も嬉しい!

その後も、茶飲み婆になってお茶をしばきつつ、
結局夜の11時半まで喋り続け・・・・・
しかし、日頃はこんなことも無いんだからいいよね。

引き続き日曜も、今回のテーマ「無料で観光!」
を実行するつもりだったが、起きれるか?体が動くか?と
心配しつつ眠りに就いた。

しかし、昔から年寄りのように・・・・・
早起きが得意!な私。
見事に8時起床~。
少々疲れが・・・・残ってはいるものの、動けるようである。
貪欲にいかなくっちゃ。期間限定なんだから。

というわけで、まだ行ったことの無い美術館、
Petit palaisへ。
何とここ、無料だったなんて知らんかった。

petit palais 2


petit palais

教会やオペラ座にもあるような天井の絵画。
こんなところにこんなゴージャスな絵を描いてしまうの!?
すっげぇーーー!
・・・・・っていう、素人丸出しな感想。

petit palais 3

きっと昔は、こんな風にパンを売り歩く人がいたのね。
人が彫刻になって、数百年生き続けてるってすごい!

petit palais 4

こんな女の人も存在したのでしょう。

こんなに見ごたえのある美術館が無料だなんて
すごい懐を持っている国だなぁって思いました。

沢山ある絵画の中から、何故????
この真っ赤なドレスの貴婦人の絵をカメラに収めたのか?
と言いますと・・・・・
やっぱり自分に無いものを求めて?

それもあるかも知れません。
それに、どうやら絵画は撮影禁止?
時折、カメラを向けている人が係員さんに
「それ、やっちゃダメ。」みたいなことを言われてましたから・・・・
やたらとカメラを向けることも出来なさそうでした。
当たり前か。

私は係員さんの見えないところでのみ、
絵画にカメラを向けていたので
何もお咎めは受けませんでしたが・・・・
どうなんだろ?

凱旋門

一応一通り見終わったので、外に出て凱旋門を眺めてから
ランチへ・・・・
今日は、昨日のような失敗はしたくない!とばかりに
16区の山崎パンまで電車で足を延ばし・・・・・
玉子サンドとアイスティー。
食後にカキ氷の宇治金時ミルク????と散々悩みぬいた挙句、
それを摂取してしまうことの恐ろしさの方が勝ち、
またの機会にと今回は諦めました。
この夏のうちに食べなくっちゃ。

おまけ。

マキアージュ

ワールドカップ応援仕様のトリコロール国旗化粧。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月17日 01時20分18秒
コメント(10) | コメントを書く
[ぶらぶら観光] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:亭主元気で・・・・・(07/16)  
こっこ さん
ふわぁ・・・すごいなー。
私まだ海外行った事ないので感動です。
テレビの中のお話が、読んでいて急に目の前に来たようで。
美術館なんてすっごい素敵(〃∇〃)
一人で気楽に(笑)観光楽しめてよかったですね♪ (2006年07月17日 08時38分06秒)

Re:亭主元気で・・・・・(07/16)  
k-5448  さん
うらやまし~っ
ゆっくり美術館なんぞしばいてみたい~っ
フランスってすごい国ですねぇ
こんな立派な美術館が無料なんて、、 (2006年07月17日 10時30分51秒)

Re:亭主元気で・・・・・(07/16)  
こんにちは
煩かった女の方は
もちろんフランス語ですよね?
これが関西弁ならもっと・・・

凱旋門の風景なんて見たのは
映画のTAXI以来やな・・・
(庶民やな・・・)

独身生活?楽しんでおられるようで
楽しそうですね・・・
日記楽しみにしています

また遊びに来ます
ありがとうございました
(2006年07月17日 11時02分13秒)

Re:亭主元気で・・・・・(07/16)  
Mesa さん
美術館めぐりが無料で出来るなんて凄い!
家の近くにいろんなカテゴリーのミュージアムが7つほどまとめてあるんですが
あまり見応えないですよ。。。やっぱり美術品においては
ヨーロッパの方がいいでしょうねぇ。アメリカの歴史なんて
たかが200年。200年前なんてさっきですよ、さっき!!!
骨董品屋に10年前のタッパーウエアが売ってる国ですからね!

私、昨日はなんと週末だと言うのに自然に朝4時おきでした。
だ、大丈夫か私?!

(2006年07月17日 11時35分26秒)

Re:亭主元気で・・・・・(07/16)  
杉の字6521  さん
うーむ、楽しんでますねぇ。
こんな、すごい美術館が無料で公開されてるとは、フランス恐るべし・・・。

からっと明るい感じの空もいいっすね。
日本は超ジメジメモードです。

意外と近所って知らないこと多いですね~。
たまにゆっくり時間を掛けて散策するといっぱい発見あるんですね。

僕も近所に沢山遺跡があるんですが、全然見にいけてません。

このバカンス、かなりうらやましいかも。
(2006年07月18日 00時53分56秒)

Re[1]:亭主元気で・・・・・(07/16)  
こっこさん
>ふわぁ・・・すごいなー。
>私まだ海外行った事ないので感動です。
>テレビの中のお話が、読んでいて急に目の前に来たようで。
>美術館なんてすっごい素敵(〃∇〃)
>一人で気楽に(笑)観光楽しめてよかったですね♪

折角値打ちのある美術館へ行っても・・・・・
何見ても「すっげーーーー!こんな絵、どうやったら描けるんや・・・・」
という程度のレベルでしか解らない自分が悲しい気もしますが・・・・
日頃、滅多に触れられないものに関わって、
確かに心が潤ったのでよしとしますか。^^
(2006年07月18日 03時10分42秒)

Re[1]:亭主元気で・・・・・(07/16)  
k-5448さん
>うらやまし~っ
>ゆっくり美術館なんぞしばいてみたい~っ
>フランスってすごい国ですねぇ
>こんな立派な美術館が無料なんて、、

昔は、パリ観光といえば朝から晩まで歩きまくったのですが、
今となっては、こんな小さい規模の(といってもそこそこ大きかったけど・・・)
美術館一つ見ただけで満足。くたびれてしまいます~。
昔の観光旅行のときは「今しかない!」という気持ちだったし、
今は、「またいつでも来れるわ。」と思っているという大きな違いがあるのも確かだけれど・・・・・
年を取ったせいというのも確か・・・・だなぁ。

(2006年07月18日 03時15分38秒)

Re[1]:亭主元気で・・・・・(07/16)  
ぶぅぶぅ05さん
>こんにちは
>煩かった女の方は
>もちろんフランス語ですよね?
>これが関西弁ならもっと・・・

そのフランス語の方が私にとっては耳障りかな・・・・
(実は、フランス人とフランス語が苦手です・・・・)
しかし、関西弁で・・・・と想像すると・・・・
やっぱり許せん!・・・・かもしれません。

>凱旋門の風景なんて見たのは
>映画のTAXI以来やな・・・
>(庶民やな・・・)

あのTAXIの運転手が関西弁やったら・・・・・
あの映画ももっともっとすごいもんに変身できますね。きっと・・・・
フランスで関西弁の伝道をせなあきません。

>独身生活?楽しんでおられるようで
>楽しそうですね・・・
>日記楽しみにしています

>また遊びに来ます
>ありがとうございました

ダンナの方が、「もう帰りたい~!」と泣き言を言い始めています。
再来週の土曜日の早朝に帰ってくるそうですが・・・・
私としては、「なんで週明け、月曜にせぇへんねん!?」という気持ちです。
折角の週末やもん・・・・
ありがとうございました~。
(2006年07月18日 03時22分46秒)

Re[1]:亭主元気で・・・・・(07/16)  
Mesaさん
>美術館めぐりが無料で出来るなんて凄い!
>家の近くにいろんなカテゴリーのミュージアムが7つほどまとめてあるんですが
>あまり見応えないですよ。。。やっぱり美術品においては
>ヨーロッパの方がいいでしょうねぇ。アメリカの歴史なんて
>たかが200年。200年前なんてさっきですよ、さっき!!!
>骨董品屋に10年前のタッパーウエアが売ってる国ですからね!

えっ!骨董品やに10年前のタッパーウエア!?(笑)
骨董品の数も自然と多いのでは・・・・?

家にあるもの、色々高く買ってくれる~?
なぁんて発想してしまいそう・・・・違うよね・・・・

>私、昨日はなんと週末だと言うのに自然に朝4時おきでした。
>だ、大丈夫か私?!

週末に4時起き~!?
で、寝直しました?それとも活動開始したとか!?
ほ、ほら、早起きは3文の得って言うじゃないですか!
大丈夫~!健康な証拠ですよ!p^^q
(2006年07月18日 03時31分17秒)

Re[1]:亭主元気で・・・・・(07/16)  
杉の字6521さん
>うーむ、楽しんでますねぇ。
>こんな、すごい美術館が無料で公開されてるとは、フランス恐るべし・・・。

他にも無料で楽しめる方法も色々とあるんですが、
今回はここらへんで満足しておくことに・・・・・
がむしゃらに歩き回って返って疲れすぎるといけないんで・・・・
って、年丸出し!

>からっと明るい感じの空もいいっすね。
>日本は超ジメジメモードです。

えっ。日本はジメジメですか?
こっちは猛暑モードでして・・・・
ただでさえエアコンが復旧していないんですよねぇ。
暑くて暑くて・・・動けませんって感じです。;

>意外と近所って知らないこと多いですね~。
>たまにゆっくり時間を掛けて散策するといっぱい発見あるんですね。

>僕も近所に沢山遺跡があるんですが、全然見にいけてません。

>このバカンス、かなりうらやましいかも。

そうなんですよねぇ。フランスに住むことになるんだったら、
日本の家の近所でも関西でも、もっと色々なところへ
足を運んでおくべきだった・・・・って思います。

ふふふ。そうですよねぇ。誰もこんな風にゆっく~りできたらいいと思うはずですよねぇ。
もしかしたら、最高の贅沢!?
自由になるお金がもうちょっとあったら・・・・^^;
(2006年07月18日 03時39分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ミラベル3450

ミラベル3450

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: