petit petit cafe

Mar 12, 2006
XML
テーマ: たわごと(27375)
どんどん変わるものなのかな。
悪いほうへ悪いほうへ(笑)。


私はもともとのんびりした性格で、人と争ったり目立ったりするのが好きじゃなかったのです。
まあ、今でも、人前で話したりするのは苦手だし、どちらかといえば内向的(あれ、あなた今笑いましたね?)です。
だって、知らない人苦手だし。


ところが、です。
数年前からどんどん気が短くなってきて、困ってます。
すぐ導火線に火がつきます。
いやだあ~!!


あと、やたらせっかちになってきました。
昔から歩くのは早かった(走るのは遅い)けど、最近特にひどいです。
お友達と数人でランチとか行きますよね。
私はお店の場所を知らなくて、連れて行ってもらう立場なのにも関わらず、がんがん先頭を歩いているのです。



年を取ると人間がまるくなっていくのでは??

自分がイヤになります。
なんとかしてくれ~!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 13, 2006 12:26:44 AM
コメント(12) | コメントを書く
[健康・ダイエット・生活関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


同じです  
みいママ さん
私も同じです。末っ子が小学校に上がった頃から働き始めたんですが、仕事をする上で気の利かない奴、手抜きする奴etc.がまぁ当然いますよね、そういうのに対処してるうちにかなり強くなってきちゃいましたよ。あとは常識のない奴~健常者なのに身障者用駐車場に平気で停める奴とか~に対しては怒りを露わにしてしまうんで、いつか逆ギレされてブスッと刺されたりして・・・。主人には「そんな事でキレなくても・・・。」なんて諭されますよ、しょっちゅう。私の場合、更年期もはいってるかも(汗)!丸くなるなんて嘘だよぉ、どんどんトゲトゲしくなってます(焦)。それだからこそ、小栗くんに癒されたいのかなぁ。うん!そうなんだ!
今娘を送ってきたんですけど、帰りの車の中、sacraの「イエスタディ」聴いて泣いてしまった。~離れ離れの距離を埋めたくて、すれ違う心抱き寄せたくて~小栗くんを思い浮かべて胸がキュンキュンしちゃいました。まだまだ小栗鬱病は続きそうです。朝からごめんなさい(´`)。 (Mar 13, 2006 08:36:04 AM)

Re:性格って・・・(03/12)  
森野あかり  さん
性格の良し悪しって表裏一体だと思うので一口に悪くなったとは言えないとは思いますよ~。
と、前置きしつつ。

私はすーこさんと反対で、
ずっと自分は気が短くて、やたらせっかちな人間だと思っていたんですよね。
だけど周囲の人たちからいつも、
おっとりしている、怒らない、と言われてばかりいるうちに
自分はのんびり屋なのか?とだんだんわからなくなってきた時期もありました。
きっとね、喋るのが遅いからそう勘違いされるんだと思うんですけど。
早口に挑戦したこともあるけど私には無理でした。
たしかすーこさんも喋るの遅い方だと以前言ってませんでしたっけ?
もしかしたら、周囲の人たちはあまりすーこさんのこと気が短いとか感じてないかもしれませんよ(笑) (Mar 13, 2006 08:39:10 AM)

みいママさんへ  
すーこ2世  さん
>私も同じです。末っ子が小学校に上がった頃から働き始めたんですが、仕事をする上で気の利かない奴、手抜きする奴etc.がまぁ当然いますよね、そういうのに対処してるうちにかなり強くなってきちゃいましたよ。あとは常識のない奴~健常者なのに身障者用駐車場に平気で停める奴とか~に対しては怒りを露わにしてしまうんで、いつか逆ギレされてブスッと刺されたりして・・・。主人には「そんな事でキレなくても・・・。」なんて諭されますよ、しょっちゅう。私の場合、更年期もはいってるかも(汗)!丸くなるなんて嘘だよぉ、どんどんトゲトゲしくなってます(焦)。

安心しました(笑)。
私だけじゃなかったんだ。ほっ。

>それだからこそ、小栗くんに癒されたいのかなぁ。うん!そうなんだ!
今娘を送ってきたんですけど、帰りの車の中、sacraの「イエスタディ」聴いて泣いてしまった。~離れ離れの距離を埋めたくて、すれ違う心抱き寄せたくて~小栗くんを思い浮かべて胸がキュンキュンしちゃいました。まだまだ小栗鬱病は続きそうです。朝からごめんなさい(´`)。

いいんですよ~どんどんカミングアウトしてください(笑)。
spring storyの小栗くん、かわいいですよね。
大好きです。
(Mar 13, 2006 09:22:54 AM)

森野あかりさんへ  
すーこ2世  さん
>私はすーこさんと反対で、
>ずっと自分は気が短くて、やたらせっかちな人間だと思っていたんですよね。
>だけど周囲の人たちからいつも、
>おっとりしている、怒らない、と言われてばかりいるうちに
>自分はのんびり屋なのか?とだんだんわからなくなってきた時期もありました。
>きっとね、喋るのが遅いからそう勘違いされるんだと思うんですけど。
>早口に挑戦したこともあるけど私には無理でした。
>たしかすーこさんも喋るの遅い方だと以前言ってませんでしたっけ?
>もしかしたら、周囲の人たちはあまりすーこさんのこと気が短いとか感じてないかもしれませんよ(笑)
-----
学生の頃はむっとしてても仲のいい子以外にはわからなかったようで「たぶん向こうはわかってないで~」とかよく言われてました。
でも、きっと、今はスグわかると思う(笑)。
眉間にシワとか寄ってるし…汗。
穏やかな年寄りになりたいのに、無理そうです。 (Mar 13, 2006 10:11:02 AM)

Re:性格って・・・(03/12)  
NENEKO  さん
やはり変わるもんじゃないかな。
私も変わって来てると感じてます。
しかも悪い方に。。。
でも、まだ悪い方にと感じているだけでもマシかなって。(汗)
(Mar 13, 2006 06:17:18 PM)

NENEKOさんへ  
すーこ2世  さん
>でも、まだ悪い方にと感じているだけでもマシかなって。(汗)
-----
おお!!そうかな~。
私もそう思っておこう。
自覚してたらまだ直しようもあるよね???(笑)
(Mar 13, 2006 07:12:43 PM)

Re:性格って・・・(03/12)  
cocoon さん
やっぱり子供がいたりすると、変わりますよ。
落ち着いてなんかいられないもの。
ついね、カッと頭に血が上ってしまいます。
私も何だか自分の性格がどんどんどんどん体育会系になっていってます(笑)

ただね、私の実家はものすごくせっかち。
旦那はものすごくのんびり。
もう20年ぐらい一緒にいると、すっかり旦那のペースになっちゃって、
実家に変えると目が回るんですよ。 (Mar 13, 2006 07:40:35 PM)

cocoonさんへ  
すーこ2世  さん
>旦那はものすごくのんびり。
-----
いいですねえ。
のんびりした旦那さんに暴走する私をとめてもらいたいです(笑)
うちの旦那も結構気が短いんですよね…だけど、手際が悪いの。イライラする~!!! (Mar 13, 2006 07:42:54 PM)

Re:性格って・・・(03/12)  
a&m&m&m  さん
変わりますね~・・・
でも私の場合は、もともとその要素があったのかもしれません(笑)

人見知りしま~す!
ショッピングは、お友達とゾロゾロが苦手で~す!
(でも呑んで大騒ぎは大好き!笑)
要するに自分勝手なのか?と思ったり。

忙しくてトゲトゲしてる時はすごく嫌で、反省したりするんだけど・・・

まっ、そのうち『まるく』なるはずです! (Mar 13, 2006 11:44:20 PM)

a&m&m&mさんへ  
すーこ2世  さん
>人見知りしま~す!

そうなんですか???
意外ですよ(笑)

>ショッピングは、お友達とゾロゾロが苦手で~す!
>(でも呑んで大騒ぎは大好き!笑)
>要するに自分勝手なのか?と思ったり。

私もです。
買い物は一人か母か姉と行くぐらいです。
気を遣うのはイヤなんですよねー。

>忙しくてトゲトゲしてる時はすごく嫌で、反省したりするんだけど・・・
>まっ、そのうち『まるく』なるはずです!

なるでしょうか。
勝手になる?
やはり努力も必要なのかな~。
(Mar 13, 2006 11:46:45 PM)

Re:性格って・・・(03/12)  
yamagonn  さん
ふと気付くと”何か自分じゃないみたい”な言動や行動をしてしまう時期ってありますよね?でも、自覚しているだけ良いですよ!(傍目から見ても大変な先輩とかいましたし...)

チョット話はそれるのですが。
以前、婦人系の病院に行った時(babyが出来た、とかではないですよ~。故か説明する私...汗)ホルモンバランスが崩れているのではないか?...と医者に言われた事があって、診断するために基礎体温を測るようになったんです。数ヶ月すると、生理期間との絡みで体温変化が分かって、イライラする時期とかが明確になってきたんですよ。

なので今月、そのデータを持って病院に行く予定なんですが、何て診断されるかチョット不安なんです...若年性更年期とか言われたらショック受けそう(~_~;)
(Mar 14, 2006 01:11:16 PM)

yamagonnさんへ  
すーこ2世  さん
>診断するために基礎体温を測るようになったんです。数ヶ月すると、生理期間との絡みで体温変化が分かって、イライラする時期とかが明確になってきたんですよ。
>なので今月、そのデータを持って病院に行く予定なんですが、何て診断されるかチョット不安なんです...若年性更年期とか言われたらショック受けそう(~_~;)
-----
確かに、生理前はさらにイライラが増しますね。
でもかなり年中怒ってるからな~(汗)。
yamagonnさんのは何もなければいいですね、お医者さんにかかるのって結構疲れますものね。 (Mar 14, 2006 03:18:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

suuuco2

suuuco2

Favorite Blog

映画「君の顔では泣… New! yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

A.B.C-Z CRAZY ROMA… あまくりーさん

最近のワタシ。 hakapyonさん

朝顔のスマイル~子… nobuppiさん
ぶるぷり♪ 天津海神さん
ビミョンヌな日々 a&m&m&mさん
Moss-green NENEKOさん
あびたしおん yamagonnさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) waar is cialis te koopachat de viagra o…
http://cialisvbuy.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) generic viagra cialis levitra onlinecia…
http://buycialisonla.com/@ Re:今更だけど2月に読んだ本たち。(03/25) cialis 5mg priceskann man cialis ohne r…
すーこ2世 @ みいちゃんへ お久しぶりです(笑) 最後に会ってからど…
みいママ@ こちらこそお久しぶりです。 お子ちゃまお二人大学生とは、時の流れの…
すーこ2世 @ a&m&m&mさんへ ご無沙汰してます。 なんとかかんとかお兄…
すーこ2世 @ メイマームさんへ ご無沙汰しております。 ありがとうござい…
a&m&m&m @ Re:お久しぶりです。(06/09) 大学進学、おめでとうございます(*^^*) …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: