petit petit cafe

Jul 13, 2006
XML
午前中、娘の公文の懇談に行ってきました。
この教室では、一人1時間も取ってあって、行く前から「1時間も何喋るんだよ~」って
かなりげんなりしてたのですが、
案の定、テンションだだ下がりで帰ってきました

最近、宿題の出の悪い時があり、教室でもすっごい時間かかる時がある、っていう話。
いつもではないのですが。
そこから話は発展し、家での様子を聞かれました。

私の答えが悪かったんでしょうねえ。
「やりなさい、って言ってもなかなかしないんで、ほってあります」

これが、「突き放す親」という印象をかなり深く植え付けたみたいで。

まあ、当たってますけど(汗)

挙句の果てに
「親子関係は上手くいってますか?」
とか真顔で心配されて
「うまくいってるかどうか、私が判断できることじゃないですしねー」
とか答えるもんだから、先生の心配が増幅した模様。

先生、うちの中覗いてるのか?っていうぐらい、
私と娘の様子を言い当てるもんだから、私もだんだん落ち込んできて。

やっぱり私の冷たく刺さるような物の言い方がモンダイなのかもしれん。
先生に対しても、だんだんシニカルモード全開になってくるしさ。



もっとべったり(娘が望むように)したらいいのでは?とのこと。

そうなのかなあ。
でも、べったりすると暑い。←こんなん言ってるからダメなんだよね、きっと。


とりあえず、夏休みから、算数は一旦お休みして、
得意の国語を学習してみましょう、ってことになりました。

気分を変えるというか、ね。


あの、のんびりしてるところが、娘の長所でもあり短所でもあるんですよね。

私がもっとやさしくなれば全ては解決するのかなあ。
(でも無理。)
今、かなりテンション下がってて、しばらく立ち直れそうにないかも。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 13, 2006 01:10:57 PM
コメント(18) | コメントを書く
[コドモ・学校・お稽古関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ぐちぐちぐちぐち愚痴日記(07/13)  
yamagonn  さん
家庭の事情、親子の接し方...確かに面談では必要な情報かと思いますが、あまりにも細かく質問されると反発というか嫌になってしまうのも分かるような...

娘さん、国語が得意というのなら、それをメインに”机に向かう習慣・楽しさ”というのを体感してもらえるといいですね。

すーこさん、元気を取り戻してくださいねっ!それでなくても暑くてウダウダする日が続いているのですから、本当に参ってしまいますよ((((((^_^;)
(Jul 13, 2006 01:22:04 PM)

Re:ぐちぐちぐちぐち愚痴日記(07/13)  
コドモの塾とかお稽古ってホント大変ですよね・・・
ウチももう少ししたら公文を・・・と思ってるんですけど。
一年生なので、勉強らしい勉強はしないけど、ここで習慣付けとかないと後でもっと大変になるかなぁ。

大丈夫ですよ!すーこさん、元気出して。
ゆでたまごちゃんのいいところを伸ばしてあげましょう♪
(Jul 13, 2006 01:25:37 PM)

yamagonnさんへ  
すーこ2世  さん
ありがとうございます。
暑いし、余計げんなりしてしまいました。
しかも、いちいち、当てはまる…
落ち込みます。(たまには私も落ちこんだりするのですネ)

>机に向かう習慣・楽しさ
その通りです、少し気分を変えて、やってみたいと思います。 (Jul 13, 2006 02:44:18 PM)

ピーヒャラ5656さんへ  
すーこ2世  さん
うちもあまりにも計算が遅いので、行かせ始めたんですよね。
少しは早くなったんですけど、「算数は好きじゃない」のがありありと出てます(汗)。

このままでは、奴のいいところがなくなってしまう???とまで思った今日の懇談でした。
(Jul 13, 2006 02:45:46 PM)

Re:ぐちぐちぐちぐち愚痴日記(07/13)  
メイマーム  さん
>挙句の果てに「親子関係は上手くいってますか?」

こんなことまで言われたくないですよね、余計なお世話ですって。要はプリントをちゃんとやるかやらないかが先生にとっては問題なんでしょう?うちも娘をくもんに行かせていたのでよくわかります、先生のご心配も配慮もね。でも、こんな切り込み方って嫌ですね。くもんの先生や教室と、お嬢ちゃんが相性悪いのかもしれないしね。うちもそれでやまましたから、くもん。漁村の方の先生はとてもよかったんです。ワールドワイドなアバウトな人(?)で、教室も貸家の一軒家でアットホーム!でもこっちの先生は教育ママタイプで、教室は私語一切なし、って感じの冷たい貸しビルの一室でした。結局その先生の対応や言い分に主人がぶち切れて、やめさせました。そうですね。前教科やらなくてもいいんですもん。好きなやつ、伸ばしましょう!!すーこさん、旬くんをアップで見るのよ!!(笑) (Jul 13, 2006 03:50:10 PM)

メイマームさんへ  
すーこ2世  さん
優しい先生なんですけどね…。
なんだか、かなり、「親としての資質が欠けてるな、コイツ」と思われたっぽい。
私も、もうちょっとちゃんとついててやればいいんだろうけど。
ふう。
(Jul 13, 2006 05:21:24 PM)

色々ですよね~。  
ruchi2  さん
愛情不足・・満たすためにべったり、ですか~?私も「暑いですよ」って思っちゃいますね~。(笑)
のんびり、いいじゃないですか!スピードや量じゃないですよね~。
私からこんなこと・・めげずに、がんばって下さいね! (Jul 13, 2006 05:35:12 PM)

ruchi2さんへ  
すーこ2世  さん
ありがとうございます。
ひっつかれると「暑い」とか思っちゃいます。
ダメですよね。

とりあえず「早く喋り!!」ってせかすのはやめてみようかな…(笑)
(Jul 13, 2006 05:40:17 PM)

Re:メイマームさんへ(07/13)  
メイマーム  さん
すーこ2世さん
>優しい先生なんですけどね…。
>なんだか、かなり、「親としての資質が欠けてるな、コイツ」と思われたっぽい。

え~~~!?うっそ~~~~~!!??そんな~~~!!
(Jul 13, 2006 06:25:19 PM)

こんにちは  
あまくりー  さん
こういうのがありました。
今話題の鏡の法則のお話。
おひまなときにみてみて~。

http://angelcafe.hp.infoseek.co.jp/kagaminohousoku.html (Jul 13, 2006 06:57:55 PM)

メイマームさんへ  
すーこ2世  さん
時間が経つと忘れるのが私の凄い所。(笑)
気分もまあまあ普通に戻ってきました。
ありがとうございました♪ (Jul 13, 2006 07:08:17 PM)

あまくりーさんへ  
すーこ2世  さん
読んできました。
今話題なんですか?知りませんでした。
含蓄深い話でしたが、長かった~(笑) (Jul 13, 2006 07:09:06 PM)

よかったです  
あまくりー  さん
はやく立ち直れたようでよかったです。
長かったでしょう、だからひまなときって
書いたんだけど(笑
へこんだときは、好きな俳優さんを見るのが1番かも。 (Jul 13, 2006 09:33:05 PM)

あまくりーさんへ  
すーこ2世  さん
そうですねー
浮世のヤなこと忘れて楽しいことだけ考えてたい…ふはははは
(Jul 13, 2006 10:06:16 PM)

Re:ぐちぐちぐちぐち愚痴日記(07/13)  
ブロックス  さん
公文の懇談とかあるんですね~
私は、毎月手渡しで月謝を持っていくのでそこで少しお話はしますが、懇談とかはありません。

でも、時間があれば色々と話たさそうで、いつもは私がさら~っと流して聞いてるのですが、たまたま旦那にも同じような事を先生が言ったもんだから・・

「公文はただ計算問題だけおしえてくれればいい、イチイチそういう事に立ち入らないで下さい!!」

っとバッサリウチの旦那は公文の先生に言い放ちました。
すーこさん、うちの旦那かしましょうか?


(Jul 13, 2006 11:22:07 PM)

ブロックスさんへ  
すーこ2世  さん
うわースゴイですね(笑)
旦那さん、借りようかなあ。

やっぱり、教えておられる先生方はその理念に心酔しておられますよね。
私はそこまでアツくなれないので「はあ」という感じで聞いています。
それがまずいのかも…。
(Jul 13, 2006 11:58:23 PM)

Re:ぐちぐちぐちぐち愚痴日記(07/13)  
cocoon さん
私もきっと同じことを言われるだろうな。
何しろ友達からさえ、冷たい母だ、といわれているので…
でも、ひとりっこだってだけで担任の先生には手を出しすぎだ、と決め付けられてしまいました…
はぁ、どうすりゃいいのって感じです。 (Jul 14, 2006 08:04:43 PM)

cocoonさんへ  
すーこ2世  さん
どうも「突き放した言い方」らしいんですよねー。
母や旦那が言うことには。
でも、直しようがないですよねえ。
過保護かな、と思う部分もあるんですけどねえ。 (Jul 14, 2006 08:06:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

suuuco2

suuuco2

Favorite Blog

映画「君の顔では泣… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

A.B.C-Z CRAZY ROMA… あまくりーさん

最近のワタシ。 hakapyonさん

朝顔のスマイル~子… nobuppiさん
ぶるぷり♪ 天津海神さん
ビミョンヌな日々 a&m&m&mさん
Moss-green NENEKOさん
あびたしおん yamagonnさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) waar is cialis te koopachat de viagra o…
http://cialisvbuy.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) generic viagra cialis levitra onlinecia…
http://buycialisonla.com/@ Re:今更だけど2月に読んだ本たち。(03/25) cialis 5mg priceskann man cialis ohne r…
すーこ2世 @ みいちゃんへ お久しぶりです(笑) 最後に会ってからど…
みいママ@ こちらこそお久しぶりです。 お子ちゃまお二人大学生とは、時の流れの…
すーこ2世 @ a&m&m&mさんへ ご無沙汰してます。 なんとかかんとかお兄…
すーこ2世 @ メイマームさんへ ご無沙汰しております。 ありがとうござい…
a&m&m&m @ Re:お久しぶりです。(06/09) 大学進学、おめでとうございます(*^^*) …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: