petit petit cafe

Dec 29, 2006
XML
28日発売の 「H」 を買いにいきました。
「Audition」 は表紙になってて、超アップ。
中をチラ見すると、白黒だったりして、
なかなかいいのでこれもお買い上げ。


「H」はまず、F4でカラー8P。
花沢類としては3カット。
どれもちゃんと類でした(笑)。

「H」編集部の日記に撮影時のことが少し載ってます。
コチラ。



そのあと、小栗ノートのインタビュー、カラー6P。
写真はすべて写真集からで、インタビューは半P。

だけど、そのインタビューの内容が面白かったです。
本人もとても気に入ってるみたいでした。


撮影された藤原江里奈さんのほかの写真も見てみたいなあって思いました。
「シャッター&ラブ」っていう企画モノみたいな写真展があったみたいですね。
その本も出てるようなので、
機会があれば手に取ってみたいです。



「Audution」なんて雑誌、初めて手に取りました(笑)。
オーディション受けることなんてないし…。
こちらは類みたいには柔らかくない表情。

内容も、面白かったですよ。

お気に入りの写真はコレ。

2006-12-29 11:22:26

やっぱり、巻物に弱い私です(笑)。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 29, 2006 12:12:16 PM
コメント(9) | コメントを書く
[映画・芝居など娯楽関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:すべての時間を自分のために。(12/29)  
たに さん
「Audition」のご紹介、ありがとうございます。
どちらあたりに置いてある雑誌なんでしょうか?
写真も内容も良さそうなので、是非手にとって見たいです。(いつも画像のところのP・P・cafeがなんかいいなあ、て。手書きみたいに見える)
 藤原江理奈さんてかた、興味をもってしまいますよね。私は、旬くんの接し方が、ほんとに・・。
 オールナイトニッポンの旬くんのページでのお顔がとても素敵と思っていたので、ここのトップでまず見られてとても嬉しいです。思わずクリックしてしまいました。(2回も!!) (Dec 29, 2006 12:32:12 PM)

Re:すべての時間を自分のために。(12/29)  
たに さん
続けて失礼します。すみません。
今kurigohanさんのところで白夜書房HPへ行ってきました。 「Audition」の表紙って、遡ると女性ばかりですね~。 少し探してなければ、早めに「購入」ボタン押してネット注文しようと思います。
「テレパルf」も探せそうにないのですが、テレビ誌?だからネットでは買えないのかな。
名古屋市内に住んでいてもいまいちだなあ、なんて(^^;)。 (Dec 29, 2006 01:01:22 PM)

たにさんへ  
すーこ2世  さん
「Audition」は一軒では若い女の子向けの棚に、もう一軒は音楽・映画関係の棚に差してありました。
どちらもそれほど部数はなかったようです。
「H」で読んで、藤原さんに興味を持ちました。
いい感じですよね♪
テレパルも見つからないんですか。
名古屋だと都会だからありそうなのに…。
関東版と関西版があるみたいです。
オールナイト、2回も押していただけましたか(笑)
是非、メールも送ってみてくださいね。
ラジオネームはそのままで。
(Dec 29, 2006 01:13:29 PM)

Re:すべての時間を自分のために。(12/29)  
8.13  さん
巻物、最高にいいですよねっ。
なんて素敵なアイテムなんでしょうか。
巻物を超える素敵アイテムなんてあるのでしょうか?
そのくらいの超巻物信者です(笑)あーカッコよすぎです~♪ (Dec 29, 2006 01:55:43 PM)

おおー  
あまくりー  さん
写真が王子ですね(^^
確かに巻物って(笑)かわいさをぐっと
アップさせますねー。あとダッフルコート
とかね・・ (Dec 29, 2006 02:04:54 PM)

8.13さんへ  
すーこ2世  さん
おっ。
8.13さんも巻物信者ですか(笑)
いいですよね~
ただし、似合う人と似合わない人がいますよね♪
勿論王子はめちゃめちゃ似合います!!
(Dec 29, 2006 02:26:07 PM)

あまくりーさんへ  
すーこ2世  さん
実はこの王子、手に白いビニール袋をぶらさげてて、
次の写真ではお団子を持ってるんです。
だから「お団子を買って帰る王子の図」ってわけですね(笑)
(Dec 29, 2006 02:27:22 PM)

はじめまして!  
さきこ さん
はじめまして!

小栗君ファンかつ、カメラマンの藤原さんの写真が好きなさきこと申します。
小栗ノートはむちゃくちゃ小栗君の表情が『素』っぽくて素敵ですよね!
ちょうど今出てる『ロッキンオン・ジャパン』の表紙、巻頭も藤原さんなので機会があったら見てください☆オススメです! (Jan 5, 2007 12:24:57 AM)

さきこさんへ  
すーこ2世  さん
はじめまして!
小栗くん&藤原さんが好きでいらっしゃるんですね。
じゃあ「小栗ノート」は最高の一冊でしたね♪
近々書店に行く予定なので、ロッキンオン、
見てみたいと思います。
どうもありがとうございました!
(Jan 5, 2007 08:26:57 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

suuuco2

suuuco2

Favorite Blog

映画「君の顔では泣… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

A.B.C-Z CRAZY ROMA… あまくりーさん

最近のワタシ。 hakapyonさん

朝顔のスマイル~子… nobuppiさん
ぶるぷり♪ 天津海神さん
ビミョンヌな日々 a&m&m&mさん
Moss-green NENEKOさん
あびたしおん yamagonnさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) waar is cialis te koopachat de viagra o…
http://cialisvbuy.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) generic viagra cialis levitra onlinecia…
http://buycialisonla.com/@ Re:今更だけど2月に読んだ本たち。(03/25) cialis 5mg priceskann man cialis ohne r…
すーこ2世 @ みいちゃんへ お久しぶりです(笑) 最後に会ってからど…
みいママ@ こちらこそお久しぶりです。 お子ちゃまお二人大学生とは、時の流れの…
すーこ2世 @ a&m&m&mさんへ ご無沙汰してます。 なんとかかんとかお兄…
すーこ2世 @ メイマームさんへ ご無沙汰しております。 ありがとうござい…
a&m&m&m @ Re:お久しぶりです。(06/09) 大学進学、おめでとうございます(*^^*) …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: