petit petit cafe

Dec 1, 2011
XML
大変ご無沙汰しておりました。

読書メーターも「先月分」しかまとめが残っていないので、
10月に読んだ本のメーターはここに載せられなくなってしまいました。
こまめに更新しないとダメですね(汗)。
(一応、フリーページにタイトルだけはメモっていますが。)


11月の読書メーター
読んだ本の数:17冊
読んだページ数:4850ページ


心霊探偵八雲  SECRET FILES 絆 (角川文庫) 心霊探偵八雲 SECRET FILES 絆 (角川文庫)
後藤と宮川の昔や、八雲が変わるきっかけになった人のことがわかって納得。八雲の体質を活用したことがきっかけになったけれど、先生はそれを恨んでないし、それが八雲にも伝わってよかったと思う。それにしても両目が赤い男は何者なんだろう。どうして自分の子をあちこちに残そうとしてるんだろう。その謎が解けるときシリーズが終わるんだろうけど早く知りたい。
読了日:11月30日 著者: 神永 学
心霊探偵八雲5  つながる想い (角川文庫) 心霊探偵八雲5 つながる想い (角川文庫)
由紀が出てきたとき絶対そうだと思ったけど理由まではわからなかった。この事件についてなぜあの男が色々仕掛けたのか。八雲と梓に幸せだったときがあってよかったけど、事件前後の梓に何があったのか、いつかすべて解明されるときがくるのかな。
読了日:11月29日 著者: 神永 学
心霊探偵八雲4  守るべき想い (角川文庫) 心霊探偵八雲4 守るべき想い (角川文庫)
巻を重ねるごとにストーリーが複雑に、面白くなっている。八雲の姉を名乗る人物はきっと両目の赤い男の差し金なんだろうけど、その対決が待ち遠しい。真人が長野で幸せに暮らしてくれるといいなと思うけど、長野ってところがちょっと不穏。
読了日:11月29日 著者: 神永 学
心霊探偵八雲3  闇の先にある光 (角川文庫) 心霊探偵八雲3 闇の先にある光 (角川文庫)
はじめは鬱陶しかった石井だけど、だんだん好感持てるようになってきた。
読了日:11月26日 著者: 神永 学
心霊探偵八雲2  魂をつなぐもの (角川文庫) 心霊探偵八雲2 魂をつなぐもの (角川文庫)
心霊とか好きじゃないけどそれほどおどろおどろしくないので読める。なぜかいつもさくっと読めるので手軽な本という印象。赤い目の人はお父さんだったけどこれがまたいやな感じ。これからどういう動き見せるのか気になるので続刊も読むつもり。
読了日:11月22日 著者: 神永 学


水底フェスタ 水底フェスタ
広海があの村を変えていくだろうことがほんの少しの希望だけど、それにしても悲しい終わり方だった。お父さんが曲者過ぎる・・・広海たちの恋を成就させようとしたのは本心からだったのかどうか。言葉ではなんとでもいえるっていうのをこれでもかというぐらい見せ付けられてきたから何も信用できない。好きかといわれたら返答に困るけど、ぐいぐい読めたし作品としては面白かった。
辻村 深月

姉の結婚 1 (フラワーコミックス) 姉の結婚 1 (フラワーコミックス)
読了日:11月15日 著者: 西 炯子
舟を編む 舟を編む
やっぱり面白かった。しをんさんの本を読むといつも、こんな仕事もいいなあって思う。辞書編纂は大変そうだけどおもしろそう。くすっと笑ったりほろりとしたり、出てくる人は皆個性的だけどそれぞれに一生懸命辞書に関わっているのがいい。荒木の初めての辞書が岩波国語辞典で、自分もそうだったので嬉しかった。思い入れがあるのでいまだに捨てられずにいる。ぬめり、確かめてみよう。
読了日:11月09日 著者: 三浦 しをん
ふむふむ―おしえて、お仕事! ふむふむ―おしえて、お仕事!
影響されすぎて困る。nakamuraの靴欲しいなーと思ったり、鎌倉の大仏観に行って帰りに2軒のお土産屋さんに寄りたくなったり。しをんさんの興味の持ちようが面白かった。
読了日:11月06日 著者: 三浦 しをん
ONE PIECE 64 (ジャンプコミックス) ONE PIECE 64 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
本日は大安なり 本日は大安なり
面白かったので一気読み。映一さんはやっぱり!でもそれがよかった。双子の話も鈴木の話も最初は額面どおりに読んでたので途中でびっくり。辻村さんらしいと思った。恭司が出てくるのは知ってたけど狐塚くんも出てきたのが嬉しかった。月ちゃんもまたどこかで出て来て欲しいし映一さんや山井さんや岬さんにもまた会いたい。映像ではどんなふうになるのか、楽しみなような不安なような…。
読了日:11月01日 著者: 辻村 深月
心霊探偵八雲〈1〉赤い瞳は知っている (角川文庫) 心霊探偵八雲〈1〉赤い瞳は知っている (角川文庫)
娘が読み終わったのをなんとなく手に取ったらわりとすっと話に入っていけた。期待してなかったんだけど面白かった。最後に両目が赤い誰かが現れたのでそれが誰なのか知りたい。まんまと次の巻を買いに行くことになりそうだ。
読了日:11月01日 著者: 神永 学

2011年11月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター




辻村深月と三浦しをんと心霊探偵八雲しか読んでません。
もっと幅広く!とも思うのですが、なかなか。
昔みたいに冒険しなくなってる感じがします。
もっと時間が欲しいです!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 1, 2011 07:57:07 PM
コメント(2) | コメントを書く
[本にまつわるエトセトラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

suuuco2

suuuco2

Favorite Blog

映画「君の顔では泣… New! yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

A.B.C-Z CRAZY ROMA… あまくりーさん

最近のワタシ。 hakapyonさん

朝顔のスマイル~子… nobuppiさん
ぶるぷり♪ 天津海神さん
ビミョンヌな日々 a&m&m&mさん
Moss-green NENEKOさん
あびたしおん yamagonnさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) waar is cialis te koopachat de viagra o…
http://cialisvbuy.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) generic viagra cialis levitra onlinecia…
http://buycialisonla.com/@ Re:今更だけど2月に読んだ本たち。(03/25) cialis 5mg priceskann man cialis ohne r…
すーこ2世 @ みいちゃんへ お久しぶりです(笑) 最後に会ってからど…
みいママ@ こちらこそお久しぶりです。 お子ちゃまお二人大学生とは、時の流れの…
すーこ2世 @ a&m&m&mさんへ ご無沙汰してます。 なんとかかんとかお兄…
すーこ2世 @ メイマームさんへ ご無沙汰しております。 ありがとうござい…
a&m&m&m @ Re:お久しぶりです。(06/09) 大学進学、おめでとうございます(*^^*) …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: