2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

今月の5日で7歳になったアリスへのプレゼントにハートチャームを作りました彼女の誕生日の石はアクアマリンorキャッツアイですがラッキーカラーが赤なので赤珊瑚で作りました 迷子札と一緒に付けても色が落ちない素材ですホネッコの方が良かったかな?こちらはビーズブログなので久々登場のアリスどんですが、お陰様で元気にしています~もちろんチャコも元気ですよ!!励みになります☆良かったらポチしてね♪アリスとの日々は奇数日更新のコチラへアリスのオマヌケな日常は姉の所でもUPされています良かったら覗いてやって下さいね~
2011.10.19
コメント(14)

ア〇ゾンに注文していたのに売り切れてしまったと連絡が…慌てて楽天ブックスさんで購入しました~ 【送料無料】Maggie Meister's Classical Elegance: 20 Beaded Jewelry Designs著者:Maggie Meisterさんがアンティークジュエリーや石畳、壁画やレリーフからインスピレーションを受けてデザインしたビーズ作品の作品集です。表紙の作品のレシピも掲載されていましたBeadweaving Master Classと書かれていましたが、親切なレシピなので作りやすいと思います。 続いてはパワーストーンの本を。。。 【送料無料】幸せを呼ぶパワーストーンコレクション525今までも何冊か天然石本は購入していますがこれは石の数がとても多く、新しい石も掲載されていて…願い事別のストーン組み合わせなどが詳しく写真付きで解説されています。パワーストーンがお好きな方用の本ですね励みになります☆良かったらポチしてね♪アリスとの日々は奇数日更新のコチラへアリスのオマヌケな日常は姉の所でもUPされています良かったら覗いてやって下さいね~
2011.10.17
コメント(8)

先日は、香川で柿や栗を育てている叔母が送ってくれた銀寄で渋皮煮を作ってみたのですが今回は毎年愛媛の果物屋さんから取り寄せている中山の銀寄で渋皮煮を作りました~ 鬼皮を剥きやすくする為、水に浸しておきます 目打ちなどで剥く人も居ますが私は果物ナイフで剥きます。 渋皮にキズがつくと、そこから煮崩れて濁るのでそ~っとそ~っと慎重に剥いていきます 味見しつつ作ったので、大瓶2つと小瓶1つできました。記念撮影は姉のイチデジで。。。って、撮影の間に何で減ってるんですかーーっ??励みになります☆良かったらポチしてね♪アリスとの日々は奇数日更新のコチラへアリスのオマヌケな日常は姉の所でもUPされています良かったら覗いてやって下さいね~
2011.10.11
コメント(14)

実りの秋・食欲の秋となりました~いつも愛媛県の果物屋さんから【銀寄】という和菓子用の栗を取り寄せるのですがなんと香川県在住の母方の叔母が何年か前から山で育ててたのを先日送ってきてくれたのです~ 和菓子用に比べたら小ぶりだけど、この辺の市販のものよりずっと大きくて美味しかったです~!!そして昨日、いつもの果物屋さんから届いたので今から早速水に浸しておいた栗たちの皮剥きします~愛媛県産 銀寄栗大粒2kg(2L~3Lサイズ)本日のアクセは栗っぽいパオロさんの福袋KITで(汗) ベネチアンが可動しやすいように9ピンを使いました。励みになります☆良かったらポチしてね♪アリスとの日々は奇数日更新のコチラへアリスのオマヌケな日常は姉の所でもUPされています良かったら覗いてやって下さいね~
2011.10.05
コメント(10)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
![]()
