全420件 (420件中 1-50件目)
ブログ先を引越しました。 こちらへおいで下さい。 アメーバーブログ(引越し先)「南の島の黒糖屋さん」 http://ameblo.jp/kumejima-88/ http://ameblo.jp/kumejima-88/
2014.04.26
コメント(0)
久しぶりの更新です。。。やっと黒糖作りも落ち着いてホットしております(笑)!いやぁ~追われたわー。とりあえず今期の製造は終わりです☆少し休みたいと思ったところに、棚からぼたもち?のような嬉しいお話が・・・・♪以前から夢だった「アジア進出」が現実になりましたーーーー!場所は「香港JUSCO」!久米島の特産品を販売したいとオファーを受けて、急いで今準備をしているところです。もちろん行って来ますよ♪♪♪いっぱい久米島アピールしてきま~~す!仲良しの業者さんも行くのでめっちゃ楽しみにしてます。2泊3日の短い時間だけど精一杯頑張りまっせ !
2012.05.10
コメント(9)

今日は映画館がない久米島に映画がやって来る!! 子供から大人まで、みんなが大好き「琉神マブヤー」\(^ー^)/ 沖縄のヒーローキャラクターです! 今日限定で3回具志川改善センターで上映されますよ~♪ ワタシ的には悪の軍団が大好きなんだけどネ(*^o^*) 最近自動販売機でマブヤーのジュース発見! 味はシークヮーサー♪確実に旨いハズ☆
2012.02.25
コメント(0)
うちの人気商品「鍋ふち黒糖」♪ 枚数が限られている為いちばん最初に売り切れる\(^ー^)/ いろんな人から「何が違うんですか~」って聞かれますが、何ていうのかなぁ… お焦げ的な? チョコレートみたいな? 上手く表現できない(^_^;) 一度食べるとリピーターになる人は多いです(^O^)
2012.02.22
コメント(2)
朝から外が騒がしいので覗いて見たら牛が脱走中(笑)!! 警察やら隣人が出てきて悪戦苦闘してたけど、飼い主が来たらアッサリご用! 牛からしたら主が来たら仕方ないと諦めたのかな(^_^;)
2012.02.21
コメント(1)
空港の玄関には楽天を歓迎する花を久米島高校「園芸科」の生徒さんが手掛けていました♪ 上手\(^ー^)/
2012.02.18
コメント(0)
次回の黒糖製造日は「2月20日(月)」になりました!見学希望の方はご連絡下さいね~~♪098-985-8115(TEL&FAX)お店
2012.02.18
コメント(0)

久米島に2件だけあるコンビニ。 店名は「Cocoストアー」 ここには沖縄らしいおにぎりがありますよ☆ ジューシーおにぎり。中身は炊き込みご飯っっ感じかな! そしてポークたまごなんだけど、オムレツっっ名前になってた。 私的にはほうれん草か、からし菜みたいな野菜が入っていると嬉しいなぁ(-^〇^-) でも二つとも美味しい(^~^) 昼ご飯に買ったりしてます♪
2012.02.16
コメント(4)

昨日は暖かい一日で太陽もサンサンと降り注ぎ、暑いぐらいでした! こんな日の夕焼けはキレイになるはずと期待していたら、久しぶりにいい空を見れました(*^o^*) 青とオレンジの色あいが最高! いいね~~! 近くには菜の花畑が広がり…癒された(-^〇^-) よぉ~し! 明日もがんばんべ。 って気持ちになります(笑)
2012.02.14
コメント(2)
ちょうど空港からの帰り、シンリ浜から見た夕焼け空☆ 少し疲れてたけど、ボーっと見てたら気持ちが癒されました。 空ってイイなぁ(*^o^*)
2012.02.13
コメント(0)
お知らせです! 明日黒糖作りをします。 朝7時から11時ぐらいまでやってますので、見学希望の方は電話か直接工場にいらしてくださいね(-^〇^-)
2012.02.13
コメント(4)
今日はポカポカ陽気で気持ち良かったぁ~(≧∇≦) たまにはこんな日がないとめげるわ! 黄色のじゅうたんがステキ~☆ 花畑は気持ちが癒されるなぁ(*^o^*)
2012.02.11
コメント(0)
今日は沖縄の離島では大きな行事『十六日祭』あの世の正月★ 本当は墓前でごちそうを広げて飲み食いするけど、今日は雨なので家でやります(-^〇^-) あの世の正月を一緒にするなんて不思議だし面白いですよね(笑)♪
2012.02.07
コメント(2)
明日は旧暦の1月16日で『十六日祭』お墓参りがありますのでお店はお休みします。ご了承下さい
2012.02.06
コメント(0)
今日、おじ~の畑からキャベツを収穫しましたー! なんと開いた葉っぱは穴だらけ(°□°;) 虫ちゃんが食べた後に人間が頂きます(笑)!
2012.02.03
コメント(3)
1月31日~2月2日までお休みします。3日からは通常営業しますので宜しくお願いします。
2012.01.29
コメント(0)

黒糖作り始まったよー! 4月まで体力を落とさずに一年分作りますよーo(`▽´)o 今年はさとうきびが細いし背も低いし、おかげでいつもより刈り取りしないと沢山出来ない。 でも味は保証つきで~す!(b^ー°) やっとお店にも並べられました! さて…今から黒糖割りに頑張ってきまぁ~す(笑)(^◇^)┛
2012.01.28
コメント(2)

お花は淡いピンクと濃いピンクの二色
2012.01.26
コメント(2)

明日から久米島では「さくらまつり」が始まりま~す♪ まずは「アーラ林道」まで移動しまーす!! 山道をピンクの旗を目印にクネクネと登って行きます。 その途中でガードレールの合間から海も見えちゃいます! どんどん進んで行くと桜並木が見えてきますよ~~!! 花は薄いピンクと濃いピンクの二色でしたぁ。
2012.01.26
コメント(0)

最近スーパーに地元の野菜がたくさん並ぶようになった♪ 鮮度はいいし安いし誰が作ったのかが分かるのがイイ(^O^) 沖縄にしかない黄色の人参もあった! 何故かパインも?? まだ食べてないけど甘いのかなぁ。
2012.01.17
コメント(1)
お得情報!!!今回売り切れゴメン!で黒糖の販売をします。賞味期限は今年の3月~4月までの間です。以下の商品が1000円ポッキリでお買い求め頂けます♪黒糖(小)・・・・5個 (通常→1050円)黒糖(中)・・・・3個 (通常→1575円)黒糖(大)・・・・2個 (通常→1680円)黒糖(粉)・・・・2個 (通常→1680円) お店で販売しておりま~~~す☆欲しい方はお早めにお買い求め下さいね。営業時間:AM10:00~PM6:00祝日:日曜日 1月18日は臨時休業いたします。どうぞ宜しくお願いいたします。
2012.01.11
コメント(0)
昨日は成人式でしたね! 久米島は日曜日にやりました☆ お友達の娘さんが今回二十歳になったのでお祝いを渡しながら会って来たら… 自分の子供でもないのにウルウルしちゃいましたよ~(笑)(^_^;) 小学生から知ってるので感無量って感じでした。 四国の大学で看護師になるお勉強をしてる彼女。 いつか島に戻って、おば~になってる私の面倒見て欲しいわ~(願望*)
2012.01.10
コメント(2)

今日友達のお店に行くとサーターアンダギーを大量に作ってました。 それもデカイやつ! そうだ…明日は成人式なんだよね☆ 島では式が終わったらお祝いするからね~(*^o^*) サーターアンダギーはお祝いの象徴だから絶対にないといけないからね。 それにしても出来立てだから美味しそう(≧∇≦) お天気も曇りのようだから良かったよー。雨の日に当たる事が多いからネ。 成人のみなさん! おめでとう~~(^o^)/
2012.01.07
コメント(1)
今朝は朝日を見て『ヨッシャー!頑張るぞぉー』と気合いを入れたのに…1時間後には雨になってたぁ~(ρ_;) そして今も降り続いてるさぁ~。 雨降っちゃうとマッタリしたくなるのよね。 だから~ティータイムしちゃおう(*^o^*)
2012.01.06
コメント(2)
明けましておめでとうございます。 2012年!今年も宜しくお願いいたします。 昨年は大きな悲しい出来事も ありましたが、今年はいい年にしましょう~♪ さて今年の営業日ですが、1月4日からとお知らせいたしましたが、 身内の不幸がありまして・・・1月5日からとさせていただきます。 皆様にはご迷惑おかけいたしますが、ご了承下さい。 宜しくお願いいたします。
2012.01.02
コメント(0)
おやつ村の年末年始のお知らせです!12月31日~1月3日までお休みします来年は1月4日より営業致します。今年も沢山の方にお世話になりました 感謝しております。来年もどうぞ宜しくお願い致します。皆さんが新しい年を心穏やかに、そしてハッピーに迎えられますよう願っています
2011.12.29
コメント(0)

今朝は沖縄県が推進しているクリーンデーを久米島全体でやりましたよ! ちいちゃいお子様から大人までみんなで参加して空き缶とゴミを拾いましたー\(^ー^)/ そして、こんなに沢山集まってしまった。 もっとキレイな地域を意識しなくてはいけませんねー(>_<) お天気がスッゴく良かったのが救いでした!ここ数日ずっーと雨だったからね…。 濡れずに出来て良かった♪
2011.12.04
コメント(1)

昨日は夕方から地域の「敬老会」に婦人会の役員としてお手伝いをしに行って来ました! たくさんのおじー&おばーが参加して、子供達も一生懸命歌ったり踊ったりと楽しんでました(≧∇≦) それにしても老人パワーはスゴイ!! 何故かって… この会が始まる前は「グランドゴルフ」に参加していて、終了後「敬老会」。 午後2時から9時までぶっ通し! 会が終わってからは二次会で「カラオケ」! どんだけ体力あるんだ\(☆o☆)/ スゴイの一言しか出ない! 私もスーパーおばーになりたいわ(笑)
2011.11.28
コメント(0)
昨日は大好きな嵐の大野智君の誕生日だったので、手作りケーキで友達と誕生会! 盛り上がったよ~(≧∇≦) なんでこんなに話せるんだろうと不思議なぐらい話が止まらない(笑)☆ スッゴく幸せな時間を過ごせました\(^ー^)/ 又来年お祝いしまぁ~す! ちなみにケーキは「レモンケーキ」です。
2011.11.27
コメント(3)

お友達が宮古島に帰省するということで『お土産何がいい?』と聞かれて即座に『伊良部の渦巻きパン!』と旦那が答え10個持ち帰って来てくれました(笑)(^。^;) 宮古島に3年住んでいた時、旦那は伊良部島に出張へ行く度買ってくる思い出のパンなんです。 味はクリームがたっぷりの中、砂糖のジャリジャリ感が昔懐かしいです。 このパン!知る人ぞ知る通なお土産になってます(⌒~⌒) ピーナッツパンも人気で美味しいですよ☆ 宮古島に行く方は一度試しに食べてみてね!
2011.11.21
コメント(2)
今日は滋賀県立守山北高校の6人が我が家でホームビジットをしてます! 空港から直接来たので疲れているかなぁ~って思ったけど、みんな元気\(^ー^)/ 今は食事に集中してモクモクと食べてます(笑)☆ 食後は罰ゲーム付きのゲームします!
2011.11.16
コメント(0)

今日は午後から晴れ間があったので、仲のいい友達を誘って2回目のサイクリング(⌒~⌒) 海の色がこの前よりもキレイで大満足♪ ただ風が強くて寒かった…。 途中『島尻の石墓』を見つけてパチリ!(b^ー°) 形のいい石がきれいに重ねてあって不思議☆ この石どこから持って来たんだろ~? いつか詳しい歴史を誰かに聞いてみようーっと。 帰りに浜辺に下りてガールズトーク?(笑)を楽しみました(≧∇≦) また…明日は筋肉痛かなぁ。
2011.11.15
コメント(2)

午後は初めて開く『コープ会』。 生協をとってる数人で試食をした後、意見を出し合う集まりです。 今回注文した商品は… 緑黄色野菜とおからのハンバーグ(これは大好評♪) ミニワッフルドッグ(チーズ味) (生地の甘さが強くてチーズがもったいないとの意見) いかと水菜のスパゲティー(温かい間は美味しいが冷めると油が残る。ただレンジにそのまま入れるので便利) 焼くだけベーカリーチョコデニッシュ (味は美味しいが皮にパリパリと感が欲しい) …といろいろ意見が出ました(⌒~⌒) 他には議員選挙の事や子供の学校、最近の出来事をゆんたくしてましたぁ☆ たまには皆で食べながら話すのもいいですね♪ 来月は『トマトの食べ比べ』に決定しました! 楽しみ~\(^ー^)/
2011.11.13
コメント(3)

今日の朝の空は、久しぶりに『めっちゃキレ~イ』と声に出して写メを撮りに行きました♪ 最初は辺り一面オレンジ色の空と雲になっていたのが、段々と太陽が昇って…こんな感じです! なんか朝一の太陽はパワーがありそうなので、いーっぱい深呼吸しておきました(笑)(≧∇≦) 頂いたパワーで朝から集落の清掃に参加しピカピカにして来ましたよ~~。 昨日のサイクリングで足が筋肉痛をしていて未だに痛い中頑張りました!!! それはきっと『足が細くなる』と自分に言い聞かせて耐えております(笑)(^。^;) 午後からは『コープ会』があり商品の試食&ゆんたく会をしまぁ~す!(b^ー°)
2011.11.13
コメント(2)

ナハから帰って来て4日経ちました。 その間に震度4の地震も経験して、数年振りに映画も見て来ました♪ ナハの病院の通院も二ヶ月に一度となり体調もかなり改善されて全ていい感じです!(b^ー°) 島に戻ってくると家事や仕事で一日が終わってしまいボッーとする時間がありません(-_-#) そこで時間が作れたらサイクリングに行く事にしました! そして今、海を見ながらブログを書いてますよ。 風も気持ち良くて、周りには誰もいないので波の音とお気に入りの曲を聞いてゆったりしてます。 せっかく海の近くに住んでいるのだから外に出なきゃね~☆ さて!娘から迎えに来てコールがあったから帰ります。 帰る途中に坂があるんだよなぁ(^。^;) 登れるかな(笑)。
2011.11.12
コメント(1)
ただ今ナハに行く為に久米島空港にいます。明日は親戚の結婚式があり、来週は月一の病院が入ってます。…なのでお店はお休みさせてもらいましたすみません 出て来るまでに仕事と家事を終わらせたのでヘトヘトですよ~(^。^;) 飛行機に乗った少しの時間は…寝ます 今回一つ目標を持っているんですけど、数年ぶりに映画でも見て来ようかと思ってます候補としては『ステキな金縛り』なんですが…テレビの予告が面白そうで(期待)なんとしてでも映画鑑に足を運ぶつもり(笑) それでは行ってきまぁ~す
2011.11.04
コメント(2)
昨日は久米アイランドホテルのプールサイドでファイナリストの方々を応援するパーティーがありました(^O^) 本番さながらのウォーキングを見せてもらい、もうめっちゃテンション上がっちゃいました! いやぁ~こんな離島で見れるなんて幸せだわぁ(≧∇≦) 皆さんと沢山写真を撮ったので次回アップしますね♪ とにかくダイエット宣言した私には最高の経験です(笑)(⌒~⌒) 今日は島の小学生と一緒にビーチクリーンの予定だそうですよ~♪
2011.11.03
コメント(0)

昨日は午後からビッシリと講習会が入ってました。 見学が出来るということでお友達と一緒に行ってみました! プロが教えるのはやっぱりすごいです(≧∇≦) かなり貴重な経験をさせてもらいました☆ 今日の夜は壮行会です\(^ー^)/
2011.11.02
コメント(0)

今日、久米島に『ミス ユニバーサル ファイナリスト』の14人がビューティキャンプに来ました! 空港に美女が降り立った瞬間!華やかになり、かなり目の保養になりましたよー(≧∇≦) みなさん超~スタイルが良くてキレイ! 午後からは講習会です!
2011.11.01
コメント(0)
11月1日~3日まで『ミスユニバースジャパン沖縄大会』のファイナリスト達がバーデハウス久米島でキャンプをします。 このポスターがあちらこちらに貼られていて、少しづつ盛り上がって来てますよ(^◇^)┛ ナント!講習風景が無料で見学出来るらしいので行って来ようと思ってます。 こんなチャンスは無いでしょう~(^O^) キレイな女子を見てモチベーションを上げて来ます! それにファイナリストに久米島高校の生徒も選ばれてますから応援しなきゃ♪ 超~楽しみ~(≧∇≦)
2011.10.28
コメント(3)
毎年久米島マラソンに参加してくれるお客さんで~す。 火曜日に帰りましたが筋肉痛になってないかなぁ(^。^;) 沿道で捜したけど見つけられず…後で聞いたら5Kmでした。 店の前は10Kmからしか見れないから見つからないのは当たり前です(-_-#) こんどは10Kmからにしてね~!ひろさん♪ それからいつもお土産ありがとう(^O^) 今度何かお返しします!
2011.10.27
コメント(3)

昨日は久米島マラソンでしたぁ。 沿道には沢山のしまんちゅが応援していて、あちらこちらで食べ物も配られておりました! 人気はアイスの『チューチュー』 お天気良すぎて暑かったからね~(^。^;) かわいい応援団でランナーも疲れていたはずなのに手を振ってくれました☆ 久米島高校の生徒(我が息子含む)も体育の授業の一部なので全員参加!!! チューチュー持ってポーズ取ってくれました(笑) 夜は息子の友達と『お疲れ会』と称してBBQをやりました。男子9人で大盛り上がり(≧∇≦) 私も楽しかったさぁ~♪ 来年はお兄ちゃんが最後なので又やろうかなぁ(笑)(⌒~⌒)
2011.10.24
コメント(0)
今日の最終便で那覇から帰ってくる家族をお迎えに来ました。 まだ6時30分なのに、辺りが暗くなっている(°□°;) もう秋の気配が近づいている証拠なのかなぁ~。
2011.10.16
コメント(0)
知り合いから魚頂きました☆ 最近は息子も釣ってくるし、貰うし…。 魚料理の勉強をしなくては!と思っている所です。 今までより料理に時間をかけて、美味しい魚料理を家族に食べてもらえるようにがんばろ~っと(^o^)/
2011.10.12
コメント(2)

空港に向かう道路沿いに黄色のじゅうたんがひろがってます♪ 花の名前は『ショウキズイセン』 彼岸花です。 赤いのもあるけど、黄色がテンション上がるなぁ~(*^o^*)
2011.10.08
コメント(3)
去った日曜日の夕食は冷蔵庫の整理を兼ねて、息子が釣って来た魚ざんまいの料理になりました♪ 魚の味噌汁。 魚のバター焼き。 煮付け。 こんなに釣ってきたんだな~と改めてビックリ! 海の恵みに感謝です(*^o^*)
2011.10.04
コメント(6)

配達中の風景☆ 5時はまだまだ暑い(;´д`) そして……キレイ♪
2011.09.29
コメント(0)
最近少し秋めいてきて、肌寒い日もあるのよねー。そんな日が続くと暖かい飲み物が飲みたくなるそれは「ココア」!!寒くなるとほぼ毎日登場してくるんです!なんだか「ホッとする」んですよね~そして今ハマッテいるのが黒糖を入れて飲む!これが甘みも優しくて満足しちゃうんですよ~♪今一番お気に入りの朝の一杯です
2011.09.27
コメント(0)
今日は久しぶりにお友達と贅沢ランチ♪ロワジールホテルにて頂きました!美味しかった~(≧∇≦) たまには贅沢な時間と食事があってもいいよね~♪ 明日は大学生の可愛い女子とランチ予定!(b^ー°)
2011.09.21
コメント(3)
月曜日の最終便で那覇に入りました。 目的は病院の受診 昨日は朝から病院のハシゴで一日が終わってしまった とりあえず改善の兆しが見えて来て、もう少し生活改善をする事で更に良くなるはずだとお医者さんには言われましたでも、まだ通院は必要のようなので当分は島と那覇の行き来は続きます…。 都会に来た時ぐらいは家や仕事の事を忘れて楽しみましょうかね今日は幼なじみとランチに行ってきま~す
2011.09.21
コメント(0)
全420件 (420件中 1-50件目)