らぶぱち生活

らぶぱち生活

PR

プロフィール

のん415

のん415

カレンダー

コメント新着

オットトロ @ Re:しばらく(11/15) 今頃、コメする、ちょいずれおばさん・・…
どら親父SP @ Re:しばらく(11/15) おつですー 今日も快晴ですなぁ。・・…
チュンさん(^^)v @ Re:しばらく(11/15) あぁ!!よかった---(^O^)// バタバタ…
ポラリスラブ☆777 @ Re:しばらく(11/15) 引越しは結構大変だからね。 落ち着いた…
チョムチ @ Re:しばらく(11/15) 引っ越しの荷造りって結構時間かかっちゃ…

フリーページ

October 18, 2007
XML
カテゴリ: 日常
今週はパチに行けなくてうじうじしてるのんです。

みんなのとこ行って楽しそうだなぁと淋しくなります。

えっとー昨日は仕事のことを書いたのですが
正社員の人が多いので派遣ってどんなん?って感じかなと
思ったのであたしの場合をかきますねん。
ほんと興味ない内容だと思うのでほほーくらいで・
まーあたしの職場がかわってるのかもしれないので
プチ情報としてみてくださいな。



あたしは家から徒歩5分の会社に勤めてます。
 ・・・派遣社員は交通費が基本的にでないので。(これはデメリットかな)
大きな会社に勤めてます(4年前くらいに合併してさらに大きく?)
 ・・・中途でも大きな会社に勤めれます(これはメリット?)
有休も保険もあります
 ・・・派遣社員も派遣会社の社員なので給料から引かれます

↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑

これが基本的な情報かなぁ。

今のあたしの感じは
給料面では
3ヶ月更新 で今3年6ヶ月目 

半月ごとタイムカードを派遣会社に提出なんですが
半月ごとしかタイムカードみません、(そして手書き)
残業つけても気にしてませんし(だからといってつけませんけど)
仕事中銀行へ行ったりおつかいに行ったりたまに洗濯干しに帰ったりと

あーほんとにやばい派遣社員ですね。


とりあえずヒマです。
わーーーーーーーー!!って仕事する日がないです。
でも社員の人と同じ仕事です。
代理店別で担当が別れていてまったく同じ仕事してます。
受注、発注、出荷、納期確認、見積、検収、請求
など
社員の女の人が二人いますがちょっと大きな会社だったり
めんどうな客だったりくらいでそこまで量はかわらないです。
そして、典型的な男尊女卑の会社で女の子は会議にもでません。
役職もめーっちゃ歳をとらないとなれないみたいです。
だから責任感ってのもあるのかなぁって感じであたしはみてます。
上の人は社員の女の人は(高卒で15年くらいいる)派遣と
変えたいけどやめてくれないっていうつぶやきも聞きます。
派遣の子にかえても出来る仕事ってことなんですよね。

そんなぬるま湯につかって3年半

あたしダメ人間かもーと悶々としたりもします。

毎日お仕事がんばっておられる方、不快に思ったら
ごめんなさい。

あたしも忙しいくなりたい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 18, 2007 02:39:20 PM
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: