パチスロ・ロード ~パチンコ詐欺・パチスロ詐欺(攻略法・サクラ・打ち子)~

パチスロ・ロード ~パチンコ詐欺・パチスロ詐欺(攻略法・サクラ・打ち子)~

PR

プロフィール

sai8sen

sai8sen

カレンダー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013/12/14
XML



↓前回の記事です

楽天オークションに出品する 出品作業その2 価格の設定 出品のタブー 取引の連絡 質問について 中古商品の出品


■今回は楽天オークションに出品するためのジャンル・カタログ選択

簡単に言うと出品する商品をどのジャンルで出品するか決めます。


入力ではなく選ぶだけですので、その出品商品に当てはまる

選択をしていけばいいので、難しいことはありません。


ただ商品によっては、出品するジャンルが一つではないです。


例えば、ガンダムのおもちゃを出品する場合、

おもちゃ・ホビー・コレクション>おもちゃ>模型・プラモデル>プラモデル>SF・ロボット>ガンダム>その他




この他にもありますが、出品ジャンルは複数ある場合がある。

明らかなジャンル違いでの出品でなければ、正解も間違いもないです。


一度設定したことがあるジャンルについては過去の出品情報から選ぶで、

簡単に選ぶことも可能です。


■出品の商品名の入力、商品状態(新品・中古)選択、商品説明の文章の入力

これについては、紛らわしい表現・誤認させる恐れのある商品名は

禁止されているものもあり、入札者とのトラブルの元になります。


「目立たせたい」「検索に引っかかるように」と理由があるかもしれませんが

商品に当てはまらない語句は書かないのが一番です。


実際に楽天で禁止されている紛らわしい表現も存在します。


「CZダイヤモンド」これは「CZ=キュービックジルコニア」



キュービックジルコニアは、石としての価値はありません。


そのため、価格の面でも非常に差があり、これをダイヤモンドとして

表記したり、CZダイヤモンド表記すると紛らわしい表記となります。


入札者の人がダイヤモンドと勘違いして入札してしまうこと、

後は楽天側に苦情が多かったことが禁止された理由です。




検索用につけたり、こういうのもあまり褒められた記載とはいえません。


商品説明も同様です。

商品の状態については、中古か新品を選ぶだけです。


■開催期間の選択、自動再出品の選択、自動延長の選択

開催期間は、最長で14日間まで設定できます。

好きな期間を設定すればいいと思います。


自動再出品回数は、0~6回を選べます。

オークションが入札なく終了後に自分で再出品しなくとも自動でやってくれます。

再出品が手間だなと思う場合は設定すると楽です。

手動でやる場合には、0を設定してください。


自動延長は、延長するor延長しない

自動延長とは、オークション終了直前5分前から終了までに入札があった場合、

終了時間を自動的に5分延長する機能です。

出品者が出品時に決定することができます。

オークションが始まってからの変更はできません。


■販売形式の選択、出品個数の入力、最大入札個数の入力

販売形式の選択 オークション形式で出品 or 定額で出品(固定価格形式)


オークション形式で出品での出品の場合には

開始価格を入力、即落価格つまり上限は任意で付けても付けなくてもいいです。


定額で出品(固定価格形式)は、その値段での取引となりますので

ある意味、オークション形式の開始価格と即落価格を同じにした場合と同じです。


出品個数は、半角にて入力

一人あたりの最大入札個数は複数同じ商品を出品した場合に

一人当たり何個まで落札できるかを設定する個数となります。


■発送地域の設定

自分のお住まいの都道府県の選択をします。


■ 配送方法の選択 

通常配送と匿名配送に大きく2つに分けられます。

匿名配送は落札者に名前や住所を公開せず発送できます。


匿名配送出来る配送方法

ヤマト運輸 宅急便

日本郵便 ポスパケット・ゆうパック・ゆうパック書留


通常配送できる配送方法

ヤマト運輸 クロネコメール便・クロネコメール便速達・宅急便

      クール宅急便・らくらく家財宅急便

日本郵便 特定記録郵便・ポスパケット・レターパックライト

     レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック書留

     チルドゆうパック・オークションゆうパック-loppi


普通郵便(定形・定形外)

ゆうメール

配送料無料 送料無料(出品者負担)


サイズについて複数ある配送方法は選択方式です。

例えば宅急便60サイズとか80とか選択で選べます。


普通郵便とゆうメールは、問い合わせ番号が存在せず

追跡が出来ない配送方法となります。


配送方法の設定には、必ず最低1つは問い合わせ番号ありの配送方法を設定しないと

いけないというルールが存在します。

そのため、普通郵便などを利用する場合は、他の配送方法も設定しなくてはなりません。


普通郵便(定形・定形外)は送料が安いので、入札者に需要もありますが

「発送した発送してない」などの発送トラブルになりたくない人は

基本的には追跡番号がある配送方法を選ぶといいです。


相手に自分の個人情報を開示するのに抵抗のある人は

匿名配送を利用するといいが・・・配送方法は高いものが多く

商品の小さい物については、送料が高く感じられ敬遠される可能性もあります。



概ね出品に関することは、楽天の下記ページを見れば、

実際の出品画面上でポップアップ説明があるので、分かりやすいと思います。

出品に関する説明




⇒  ★ sai8senさんの商品レビュー・口コミ ★

パチスロ・ロード~パチンコ・パチスロ詐欺~のショッピング



人気ブログランキングへ にほんブログ村 スロットブログへ

TOPへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/12/14 10:26:59 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: