パチスロ・ロード ~パチンコ詐欺・パチスロ詐欺(攻略法・サクラ・打ち子)~

パチスロ・ロード ~パチンコ詐欺・パチスロ詐欺(攻略法・サクラ・打ち子)~

PR

プロフィール

sai8sen

sai8sen

カレンダー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014/07/22
XML
カテゴリ: 日記
こんばんわ、sai8senです。


近頃やたらと迷惑電話の件数が増えてきました。

情報流出による余波で、名簿屋に個人情報を売られてるのが原因の一つのようです。


というか・・・個人情報保護法の施行なんて言ってみても

施工前と同様で売り買いされている現状を見るとザルと言わざる終えない。


でも一つ、はっきりしていることと言えば、

自分で教えたり、登録もしてないとこから電話がかかってくる

この時点で、相手は全うな手段で個人情報を手に入れていないことです。


そのため「全うな会社ではない」ことが明白となります。




無視して電話に出ない⇒電話番号を検索する⇒着信拒否に設定する



ネットで電話番号を調べてみる

Google検索 (検索する時に電話番号を打ち込むだけです)

私の場合は昔から使い慣れているGoogleで検索することが多いですが、

YAHOOでもどの検索でもいいです。


上位に表示されている検索結果を順にクリックしていけば、ある程度のことがわかります。


検索されている回数や同じようにかかってきた人が情報を上げてくれている。

電話に出た人のクチコミがあれば、どういった目的内容の電話なのかもわかる。


会社名や住所、事業内容なども判明している場合には

書き込みがあったり、登録されている場合もあります。



電話番号検索のサイトなども多数あります(その中から2件ピックアップ)

jpnumber.com電話番号検索

日本電話検索
全国どこでもお店・会社探しの無料検索エンジン



私の場合ですが、主にかかってくる迷惑電話は

「マンション勧誘、マンション投資、不動産」系の迷惑電話が実に多いです。


実際に私にかかってきた迷惑電話を調べてみると

08001117868、08009199415、08002222414、08008883848



住所:東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル20階


全く電話に出たことないですが、調べてみると全て「日商エステム」でした。

電話番号を変更してるのか、増設してるのか知りませんが、

とにかくシツコイというのは、お分かりいただけると思います。


クチコミで悪徳勧誘・迷惑電話など評価の悪い多数の書き込みがあるために、

調べた人は電話に出でず営業にならないので、定期的に番号を変更してるのかもしれません。


最後の「08008883848」は一番最近かかってきた番号で、最初に検索した時には

検索された回数はあったものの、クチコミや情報が全く出回っておらず、

誰が何の目的でかけてきてる電話か分からなかった。


一時的に「不明」として登録して、しばらく経ってから検索してみると、

クチコミがあったので「迷惑電話マンション勧誘(番号)」と編集して着信拒否しましたがw

下記もマンション勧誘みたいですが、グローバル・リンク・マネージメント、

Jリンクなどクチコミの会社名が違っていることから、

会社名を変更しているか、偽名を名乗っている可能性もあります。

08010199289 Jリンク、グローバル・リンク・マネージメント


基本的に電話番号だけじゃなく、名乗る前から個人情報持っているので知っていて、

「○○さんですか?」とどのマンション勧誘も尋ねてくるらしいので、

概ねの個人情報は把握されているようです。


どこから手に入れた個人情報か問いただしている人や、

あの後から迷惑電話がかかってくるようになったなど

情報漏洩元、もしくは情報販売元を推測してる人もいます。



話は変わって、少し前の話ですが、

友達と車でドライブ中に、友達の携帯に件の電話番号08008883848

(日商エステム)から電話があり着信が鳴った。


友達は「またか!(怒)」と言っていて携帯見せてもらうと、

私も同じ番号からかかってきた覚えがあり、その話題してて・・・その時に友達が


「着信拒否にしても携帯が鳴るのにウンザリしている」

「鳴らないようにする着信拒否設定とかあるのかな?」と疑問系で話していた。


私も昔、着信拒否設定してるはずの電話番号からの着信が鳴って、不思議に思ったことがあった。

着信拒否してるのに着信が鳴るって着信拒否の意味がないですからね・・・。


登録が間違ってるのかと削除して再登録してみたり、

そのまま登録しても「登録済みです」って表示されるわけで・・・


そこで「設定がおかしいのか?」といじっていて解決策が見つかった。

「着信拒否してるのに鳴るこの矛盾した設定必要ないだろ?」と正直思う。


実は着信拒否設定してもデフォルトでは着信が鳴る設定になっています!


「機能設定」⇒「プライバシー/制限」⇒「着信拒否」

「ロックNo.を入力して解除」⇒「指定番号」⇒「指定番号設定」

ここの設定を変更すれば、着信拒否に登録した着信は鳴らなくなります。


気持ちが悪いので履歴も残したくない人は、

「機能設定」⇒「プライバシー/制限」⇒「着信拒否」

「ロックNo.を入力して解除」⇒「着信履歴保存」⇒「OFFにする」履歴も残らない。


※機種やメーカーなどにより変更の仕方などが違う場合もあります

そういった場合には、 「着信拒否しても電話がかかってくる」 の他に

「使用している機種名」を入れるか、契約してる会社名「au」など

そういった情報を入れれば、求めている的確な情報が手に入るかと思います。


私は基本的に「知らない番号の着信は出ません」

ネットで検索して自分に関係のあるものだと判明しなければ

「折り返し着信履歴から電話もかけない」


「無視」する理由についてですが、一番の理由はワンギリ詐欺対策です。


ワンギリ(1コールで電話を切ること)や数コールですぐに電話を切り、

着信を残して、気になった相手がかけてくるのを待つ手法です。


アダルトや出会い系などの有料番号に誘導するといった悪質な行為などもあるので、

気軽に折り返し電話をするのは危険な場合もあることを覚えておいて欲しい。




⇒  ★ sai8senの商品レビュー・口コミ ★



人気ブログランキングへ にほんブログ村 スロットブログへ

TOPへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/04/27 08:19:19 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: