パターは、私も息を吐いた後かな?
でも、失敗する時は、息を止めているかも。。(+_+)

フェアウェイでは、平らな所ばかりではありませんからねぇ~
アドレスが決まると、自然と良いスイングも出来るんですが・・
それがなかなか・・・ネッ(^^ゞ (2008/12/10 01:52:34 PM)

KenP*GOLF日記

バックナンバー

2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06

カレンダー

お気に入りブログ

平日ライブ♪ New! どっすん0903さん

アマトリの秘密基地 アマトリさん
par-par-par NIMAさん
Zero Cool の独り言 Zero_Coolさん
たかがゴルフ!され… よっしー562さん

コメント新着

KenP@UH @ Re[1]:ひさびさの「ら」東西交流ゴルフ(06/25) アマトリさん >楽天の仲間は本当に素晴…
アマトリ @ Re:ひさびさの「ら」東西交流ゴルフ(06/25) 楽天の仲間は本当に素晴らしいですよね。…
KenP@UH @ Re[1]:ひさびさの「ら」東西交流ゴルフ(06/25) titizoさん >他人とは思えないようなゴ…
KenP@UH @ Re[1]:ひさびさの「ら」東西交流ゴルフ(06/25) リンママさん >お久しぶりです(^o^) >…
titizo @ Re:ひさびさの「ら」東西交流ゴルフ(06/25) 他人とは思えないようなゴルフ(T ^ T) …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ken引退

Ken引退

2008/12/09
XML
カテゴリ: 練習メモ・レポ
久しぶりに、練習日記です。

昼間は、時々雨が降ったり止んだりのお天気でしたけど、そんなに寒くない。明日は休みだけど、子守を申し付けられているので練習できそうもないので、夜連に励んでおりました。

最近、不調のショートアイアンを中心に練習開始。

やはり、時々右に吹けた弱い球が多い。

スイングをコンパクトにすると、まずまずの感じに戻りましたが、イマイチ納得できないので、来週久々にレッスンを受けるので、その時の質問事項に残しておくことにしました。


で、フェアウェイウッドは、コースでは飛ばそうとして、当たりそこないが最近多い。

色々試して結局行き着いたのは、遼くんのようにスタンスを広く取る事。だけど、スイングはオーバースイングを注意して振るといい感じ。下半身が安定するので、思い切り打てるのがいいかな。久々に、3wで240yくらい打てるようになってきました。

ドライバーも同じ感じで、少し広めのほうが、しっかり打てました。


それから、パターの練習。先日、Shinmaさんが、コメントくださった フォローと打音 。」

さらに、グリップも色々試したりしましたけど、どれもまだしっくり来ない。

でも、呼吸を少し意識すると、少しいいような感じがしました。僕は、しっかり、息を吐いたあとに、打つ。

みなさん、息を吐いた後に打つのと、吸った後に打つ人どっちが多いのでしょう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/12/10 01:04:51 AM
コメント(10) | コメントを書く
[練習メモ・レポ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ウッドとパター(12/09)  
デビちん  さん
ワシは大きく息を吐いてから打ちますよ。
その方が何かリラックスできますからね。
効果の程は… (2008/12/10 07:46:34 AM)

Re:ウッドとパター(12/09)  
トトリン  さん

Re[1]:ウッドとパター(12/09)  
KenP@UH  さん
デビちんさん
>ワシは大きく息を吐いてから打ちますよ。
>その方が何かリラックスできますからね。
>効果の程は…
-----
やっぱ、普通吐いた後ですよね。今まで、あまりに意識してなかったので・・・。
(2008/12/10 05:12:11 PM)

Re[1]:ウッドとパター(12/09)  
KenP@UH  さん
トトリンさん
>パターは、私も息を吐いた後かな?
>でも、失敗する時は、息を止めているかも。。(+_+)

>フェアウェイでは、平らな所ばかりではありませんからねぇ~
>アドレスが決まると、自然と良いスイングも出来るんですが・・
>それがなかなか・・・ネッ(^^ゞ
-----
少しのライの悪さでも、球筋が変わるし、その点理解していないと、苦労しますよね。最近、平らなとこでも、ショートアイアンが不調なんです><;
(2008/12/10 05:13:07 PM)

Re:ウッドとパター(12/09)  
shinma2  さん
わたしも練習したいです。明日あたり時間作ってやろうっと。
しかし、3Wで240yは凄いっすね~ 羨ましいわ~(^^;

フォローを意識するっていうか、テイクバックのことを全く考えなくてもいいくらいかな。意識しなくても自然に引けちゃうものだと思います。

呼吸は静かに吐きながらテイクバックしてるかなぁ・・・
そうすると力まないような気がするんだけど(^^;
(2008/12/10 11:04:03 PM)

Re[1]:ウッドとパター(12/09)  
KenP@UH  さん
shinma2さん
>わたしも練習したいです。明日あたり時間作ってやろうっと。
>しかし、3Wで240yは凄いっすね~ 羨ましいわ~(^^;

>フォローを意識するっていうか、テイクバックのことを全く考えなくてもいいくらいかな。意識しなくても自然に引けちゃうものだと思います。

>呼吸は静かに吐きながらテイクバックしてるかなぁ・・・
>そうすると力まないような気がするんだけど(^^;
-----
最近、ラウンド日記になりつつあったので、久々に練習でヒラメキも書いてみました^^

3wは、昔は250y飛ぶと思っていたのですが、最近は曲がるのが怖くて、そこまで打てないです><;

パターのこと、ありがとうございます。最近、Shinmaさんパターの数少ないし、説得力ありますわ~^^ (2008/12/11 04:24:02 PM)

Re:ウッドとパター(12/09)  
私は大きく息を吐いて、停止。
ゆっくり大きく鼻で息を吸いながらテイクバックで息を止めて【エイッ】て打つ。

結果はバラバラですが(^^;。


みんな違うんですか!?



(2008/12/11 05:05:25 PM)

Re:ウッドとパター(12/09)  
junhiro65  さん
いろいろと工夫をしながら練習をしている様子がうかがえますね!

junhiroの場合、そういう頑張りがなくなっちゃった気がします >_<

(2008/12/11 07:30:38 PM)

Re[1]:ウッドとパター(12/09)  
KenP@UH  さん
リンママ0530さん
>私は大きく息を吐いて、停止。
>ゆっくり大きく鼻で息を吸いながらテイクバックで息を止めて【エイッ】て打つ。

>結果はバラバラですが(^^;。


>みんな違うんですか!?
-----
吐いてから打つ人が多いですけど、少しづつみなさん違うモンですね。

調子が良いときは、あまりアレコレ考えないんですけどね~。
(2008/12/11 11:03:48 PM)

Re[1]:ウッドとパター(12/09)  
KenP@UH  さん
junhiro65さん
>いろいろと工夫をしながら練習をしている様子がうかがえますね!

>junhiroの場合、そういう頑張りがなくなっちゃった気がします >_<
-----
今年もあと1回のラウンドになってしまったので、少しやる気になってますw

なんか、パターが悔しいんですよね~。

また、Junhiroさんは、海外遠征とか楽しみなラウンドを作らないと、満足できなくなったのでは?@0@¥ (2008/12/11 11:06:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: