音に関するあらゆるブログは(モウナンデモ)あり?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

motoshi1968

motoshi1968

Freepage List

2010.02.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




巷では白熱電球や蛍光灯管に代わって
割高ながらロングライフを優先(エコなんてものもあるんでしょうが)して
LEDの電球を使う人が多くなった。

ギターの弦も
これ弾く時間が長い人は長いほど…
で、あと夏場は酸化が激しく持ちがよくない

近年、弦もロングライフ化の技術開発が進んできた
ただ、ここでクリアすべき問題が
寿命を延ばせば・・・音が悪くなる


アーニーボールから
お馴染みのスリンキーシリーズにコーテッドの弦が登場!
お値段少し高め、しかし強度はかなりのものだとか

張ったまま保管するギターにも向くかもしれない

こんなGホルダーで飾ったりして







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.13 16:05:22
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

wynの ゆる♪ふわ♪… wyn’s★personal-space 。さん
Crystaltone Room mokogreenさん
SOUND LIBRARY STO… some1904さん
菊田俊介ブルース日… shunkikutaさん
輸入雑貨・手作りカ… Cherry Treeさん

Comments

Dr.音吉 @ Re:コメント失礼します☆(03/06) masashi25さん ご来訪ありがとうございま…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
Dr.音吉 @ Re[1]:まず懐から!(02/28) mokogreenさん >ふむふむ^^ > >音…
mokogreen @ Re:まず懐から!(02/28) ふむふむ^^ 音吉さんの暖かい視点は…
Dr.音吉 @ Re[1]:久しぶりに生きてます!(02/13) mokogreenさん >音吉さん♪お元気ですか…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: