日々の暮らし

日々の暮らし

PR

プロフィール

sirokurousagi

sirokurousagi

カレンダー

お気に入りブログ

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

映画「おーい 応為… おばどさん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

あにまるはうす akira.....さん

コメント新着

sirokurousagi @ Re[1]:性格の違い(02/27) ガストルキスさんへ こんにちは こちらこ…
sirokurousagi @ Re[1]:性格の違い(02/27) チロル。。さんへ こんにち こちらこそご…
ガストルキス @ Re:性格の違い(02/27) こんばんは~ご無沙汰しております。 生ま…
チロル。。 @ Re:性格の違い(02/27) こんにちは、ご無沙汰しています。 重た…
ジュメ0329 @ Re:久しぶりに(11/20) sirokurousagiさん こんにちは~♪ 本当…

フリーページ

2007年12月02日
XML
テーマ: 在宅介護(1614)
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日も意外と暖かな日ですね。
日曜の朝は「趣味の園芸」を見て「「新日曜美術館」です・・・・・が
爺に遣られました。

食事してる方は ご遠慮くださいね。

排便が・・・
あ~もう~ 
どうして此処まで汚してくれるのか不思議でなりません。
便器から着てる下着までその上オムツもしてるのになんでこうなるんだろう
布団から全部取り換え着替えさせ朝食をさせる。

あれを見ていたのでは食べられない。
今まで夫と二人で着替えさせていたけど 今は殆んど一人でしてる。
男の癖に夫は愚痴っぽくなるので・・・・・

そんな気分を満たしてくれるのは趣味の時間ですね。
今朝は「趣味の園芸」はあまり見られなかった。
しながら縁側に取り込んだを見ていたら
おや~セロジネの花芽でしょうか?
もう少ししたら画像撮って見ますね。

天気良いので
気分が乗らず家にての編み物してた。
最近もしてないので
カラダスキャン乗ってみたら体脂肪増えていて体年齢も増えていた

今までは14歳くらいの差があったのに・・・・

さて買出しに行ってきます。
歩きでね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月02日 16時31分21秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:介護と一口に言うけれど       晴れ(12/02)  
amigo0025  さん
大変ですね~
気分転換をしながら上手く付き合っていくしかないのでしょうけど・・・
セロジネの花芽楽しみにしています(^o^)/ (2007年12月02日 17時22分15秒)

Re:介護と一口に言うけれど       晴れ(12/02)  
マコ5447  さん
こんばんは今日は師走を忘れるほど良いお天気です。介護本当に大変ですね、私は介護はしていないのでーー
セロジネ今日友達の家に行ったら花芽が出ていた。わが今月1ぱいは外に置いたほうがよいといわれました。 (2007年12月02日 17時42分24秒)

Re:介護と一口に言うけれど       晴れ(12/02)  
あちゅ9309  さん
毎日の事ですから大変さは計り知れませんね。。。
お爺様、体が大きいようですから着替えさせるのも体力が要りそうで・・・sirokurousagiさんだって愚痴りたいですよね~。
お花達の成長を見ていると、癒されますね♪
(2007年12月02日 19時18分48秒)

Re[1]:介護と一口に言うけれど       晴れ(12/02)  
sirokurousagi  さん
amigo0025さん
>大変ですね~
>気分転換をしながら上手く付き合っていくしかないのでしょうけど・・・
>セロジネの花芽楽しみにしています(^o^)/
-----
なんだか今日は愚痴ってしまいました。
セロジネ花芽ならいいな
明日にでも画像撮って見ます。 (2007年12月02日 19時45分32秒)

Re[1]:介護と一口に言うけれど       晴れ(12/02)  
sirokurousagi  さん
マコ5447さん
>こんばんは今日は師走を忘れるほど良いお天気です。介護本当に大変ですね、私は介護はしていないのでーー
>セロジネ今日友達の家に行ったら花芽が出ていた。わが今月1ぱいは外に置いたほうがよいといわれました。
-----
今日は暖かでしたね
あれセロジネ私はとっくに家の中に入れてた。
入れるのが早かったかな? (2007年12月02日 19時47分04秒)

Re[1]:介護と一口に言うけれど       晴れ(12/02)  
sirokurousagi  さん
あちゅ9309さん
>毎日の事ですから大変さは計り知れませんね。。。
>お爺様、体が大きいようですから着替えさせるのも体力が要りそうで・・・sirokurousagiさんだって愚痴りたいですよね~。
>お花達の成長を見ていると、癒されますね♪
-----
ダメですね
愚痴ってしまいました。
孫と花達に元気を貰っています。 (2007年12月02日 19時51分41秒)

介護大変ですね  
こんばんは。本当に実際自分の身に起こらないと実感がないですが。
大変さを感じます。

(2007年12月02日 20時17分53秒)

Re:介護と一口に言うけれど       晴れ(12/02)  
大変ですよね、中には自分でいじってしまい、広げる人
もいるようです。お爺様の着替え、一人では重労働
でしょう。デイやショートのときに、ゆっくり体休めて
下さいね。
セロジネの花芽、そろそろ出てきてますよね(^o^)/
(2007年12月02日 20時27分13秒)

Re:介護と一口に言うけれど       晴れ(12/02)  
usagi0519  さん
ふぅ~~~(ーー;)
usagiだったら出来るかしら?
って思わず考え込んじゃいました
出来なくても頑張らなきゃいけないのよね
親だから・・・

旦那様 手伝って差し上げて
お願い <m(__)m> (2007年12月02日 21時29分18秒)

Re:介護大変ですね(12/02)  
sirokurousagi  さん
akisroomさん
>こんばんは。本当に実際自分の身に起こらないと実感がないですが。
>大変さを感じます。
-----
愚痴ってはダメなんですが・・・
いざわが身ですからね。 (2007年12月02日 21時46分53秒)

Re[1]:介護と一口に言うけれど       晴れ(12/02)  
sirokurousagi  さん
ガストルキスさん
>大変ですよね、中には自分でいじってしまい、広げる人
>もいるようです。お爺様の着替え、一人では重労働
>でしょう。デイやショートのときに、ゆっくり体休めて
>下さいね。
>セロジネの花芽、そろそろ出てきてますよね(^o^)/
-----
爺もいじってしまうのです。
オムツにしてくれると助かるのですが外してしまうし手が付けられません。
セロジネ花芽ならいいな。 (2007年12月02日 21時48分10秒)

Re[1]:介護と一口に言うけれど       晴れ(12/02)  
sirokurousagi  さん
usagi0519さん
>ふぅ~~~(ーー;)
>usagiだったら出来るかしら?
>って思わず考え込んじゃいました
>出来なくても頑張らなきゃいけないのよね
>親だから・・・

>旦那様 手伝って差し上げて
>お願い <m(__)m>
-----
必要に迫られれば誰でも出来ます。
夫には手伝って貰わない方がいいの。
男は口ばっかで・・・ (2007年12月02日 21時49分31秒)

Re:介護と一口に言うけれど       晴れ(12/02)  
お爺様やはり少し認知があるように思われますが・・・
介護は他人が思うより本当に大変ですよね。
私も主人の母と15年一緒に生活しました。
おかげげ介護のスペシャリスト??になりましたよ。
ご苦労様です。
今後も色々大変なこと多いかと思いますが
心より応援してます。
ともかく、頑張って下さいね。
本当に男は口ばかりで役にたちませんからね~(;_;)/~~~ (2007年12月03日 00時53分22秒)

大変なんですね  
サランーj  さん
親といえど、そんなことされたらたまりません、
貴女に愚痴がでて当たり前です。いっぱい発散してください。貴女も体こわさないようにねーー。 (2007年12月03日 04時13分38秒)

Re[1]:介護と一口に言うけれど       晴れ(12/02)  
sirokurousagi  さん
わんちゃん1197さん
>お爺様やはり少し認知があるように思われますが・・・
>介護は他人が思うより本当に大変ですよね。
>私も主人の母と15年一緒に生活しました。
>おかげげ介護のスペシャリスト??になりましたよ。
>ご苦労様です。
>今後も色々大変なこと多いかと思いますが
>心より応援してます。
>ともかく、頑張って下さいね。
>本当に男は口ばかりで役にたちませんからね~(;_;)/~~~
-----
はい爺は認知症です。
昨夜も夜起き出して・・・
夜だから寝なさいと。
どうも波があるようで 良い時は良いのですが。 (2007年12月03日 10時39分56秒)

Re:大変なんですね(12/02)  
sirokurousagi  さん
サランーjさん
>親といえど、そんなことされたらたまりません、
>貴女に愚痴がでて当たり前です。いっぱい発散してください。貴女も体こわさないようにねーー。
-----
愚痴らないようにしてるのですが昨日は~~~~
今日はディに行ったので少し楽です。 (2007年12月03日 10時40分55秒)

尊敬  
昇華555  さん
私、本当にusagiさんを、心から尊敬致します。
介護がどれだけ大変な事か.....
そういう現場を、沢山見て来ましたから、
その先の見えない、日々のご苦労に、
ただただ、言葉にならない想いが溢れて来ます。

そんな中でも、
ご自分の心の切り替えをなさって、
かわいい二人のお孫さんの事までされて....
私も、usagiさんのような女性になれるよう、
日々精進します!!
ありがとうございます (2007年12月03日 23時09分10秒)

Re:尊敬(12/02)  
sirokurousagi  さん
昇華555さん
>私、本当にusagiさんを、心から尊敬致します。
>介護がどれだけ大変な事か.....
>そういう現場を、沢山見て来ましたから、
>その先の見えない、日々のご苦労に、
>ただただ、言葉にならない想いが溢れて来ます。

>そんな中でも、
>ご自分の心の切り替えをなさって、
>かわいい二人のお孫さんの事までされて....
>私も、usagiさんのような女性になれるよう、
>日々精進します!!
>ありがとうございます
-----
施設に預けてる家もありますが自分で出来る範囲で看られたらと思ってます。
ディやショートと組み合わせて何とかしてますが・・
そうなんです あの孫の笑顔に支えられてます。 (2007年12月04日 22時10分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: