日々の暮らし

日々の暮らし

PR

プロフィール

sirokurousagi

sirokurousagi

カレンダー

お気に入りブログ

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

映画「おーい 応為… おばどさん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

あにまるはうす akira.....さん

コメント新着

sirokurousagi @ Re[1]:性格の違い(02/27) ガストルキスさんへ こんにちは こちらこ…
sirokurousagi @ Re[1]:性格の違い(02/27) チロル。。さんへ こんにち こちらこそご…
ガストルキス @ Re:性格の違い(02/27) こんばんは~ご無沙汰しております。 生ま…
チロル。。 @ Re:性格の違い(02/27) こんにちは、ご無沙汰しています。 重た…
ジュメ0329 @ Re:久しぶりに(11/20) sirokurousagiさん こんにちは~♪ 本当…

フリーページ

2011年08月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
台風の影響であちこちに大変な被害が出てますが皆さんの所はどうですか?
その後の地震
こちらも大分揺れました震度5弱でした。
あ~怖い怖い

今日はちびっ子居ないので草むしりして
今ホッと一息です。

ジュメさん  より昨年頂きましたビオラ 野ウサギミーモ、モコ 何とか種取りしたいと思いながらも種取得できませんでしたが、
ミーモとモコの区別は付きませんが鉢内に種が沢山こぼれていました。
正直ですね芽が出て ウフフです。
*

左のポット苗は多分そうであろうビオラです。
なぜか 鉢の外の物なんです。でもきっとモコかミーモよ。
虫に葉っぱを食べられてしまったようで・・・
ビオラの他に佐賀唐津の「とりす葉牡丹」も
葉牡丹ヒョロヒョロ伸びてあっと言う間に虫になめられました。
どうか生き残ってください。

横着者の私にピッタリ
大概の種をその辺にばら蒔きして、良いものをポットに移しています。
最初からポットに蒔くより発芽率が良いです。

先日 「ためしてガッテン 」見ていて

美味しくできました。
*

アハかじってしまい慌ててパチリです。

見たかた多いと思いますが、
フライパン とそれに合う蓋
この場合 卵5ケ 水大匙3

お試しあれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月01日 15時15分22秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ビオラこばれ種              曇り(08/01)  
ジュメ0329  さん
こんにちは~♪
あらら私も種取りしなかったんですよ~。
同じくこぼれ種を拾いましたが暑くて夜温も下がらないので育つかどうかわかりません・・・頑張ります。
ためしてガッテン見ましたよ~~!
フライパンでゆで卵試してみました黄身がとっても美味しいです♪

やっぱり揺れたのですね心配してました怖かったでしょうね何事もなかったですか?大丈夫?
(2011年08月01日 17時06分26秒)

Re:ビオラこばれ種              曇り(08/01)  
マコ5447  さん
こんばんは この間の地震は大きかったでしょう、
今日から8月少し涼しい8月ですね、週末は宇都宮から孫が来ます。種撒くのは少しだけ庭が狭いのでー
こぼえたねからビオラが取れていいですね。 (2011年08月01日 19時17分15秒)

Re:ビオラこばれ種              曇り(08/01)  
わぁ~~見事な茹で卵ですね。
眼からウロコで~~~す (2011年08月01日 20時22分14秒)

Re:ビオラこばれ種              曇り(08/01)  
こんばんは~可愛いビオラがこぼれ種で増えて嬉しいですね(^o^)/
フライパンでゆで卵、素晴らしい省エネですね、普通ならお湯が
沸くまでに強火で10分くらいはかかります。
未明の地震、こちらは震度4でしたが、そちらが5弱だったのに驚いていました。 (2011年08月01日 20時43分09秒)

Re:ビオラこばれ種              曇り(08/01)  
usagi0519  さん
可愛い名前のビオラなんですね!
いっぱい発芽してるから楽しみ~~~♪

へぇ~~
そんなに少ない水で! \(◎o◎)/!

早速試してみます! (2011年08月02日 08時47分33秒)

Re:ビオラこばれ種              曇り(08/01)  
まめたん20  さん
ま~~こぼれ種 たくさんあったのですね。
フライパンでゆで卵
今度試してみよう!! (2011年08月02日 19時24分02秒)

Re:ビオラこばれ種              曇り(08/01)  
あちゅ9309  さん
こんばんわ♪
ビオラのこぼれ種、どちらも可愛い花ですからとても楽しみですね♪
ウも種取りしようと思いながら・・・種できなかったんですよね~暑過ぎたのかな~。
茹で玉子、半熟具合がいいですね♪
あぁ~お腹すいて来ました~夕飯は毎晩21時頃なんです~(^^;)
(2011年08月03日 19時15分17秒)

Re:ビオラこばれ種              曇り(08/01)  
おばど  さん
ばら蒔きして発芽・・楽ちんでいいですね。

最近地震多いですね。
これぐれもご用心なさって下さいね。

水大匙3でゆで卵5個ができるんですね。
すごい!!
(2011年08月06日 11時42分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: