私もこのパンケースを買うかどうか迷ってたんです!
その時はパン用ナイフも持ってなかったので(>_<)
結局ナイフとカットガイドを別々に買いましたよ~。
保管するケースがないので焼いたパンはビニール袋に入れてます(*^^*)

(2007.07.04 11:47:44)

お菓子・パン・激辛日記

お菓子・パン・激辛日記

PR

Profile

ゆいりん♪

ゆいりん♪

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/ealg5hk/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2007.07.04
XML
カテゴリ: パン作り♪





特に夕飯が決まっていた訳でもなかったので・・・
これでパンを切ってみた~い

・・・てな訳で、夕飯はパンに決定
急いでホームベーカリーで食パンを焼きました

そして、切ってみました・・・

でもなんか・・・
あまり・・・って感じでした
想像していた感じと違ったので。
ま、同じ厚さに切れるからいっか

子供画像 118.jpg

フタ付きなので保管出来るからいっかな

その内、使わなくなりそうです・・・

子供画像 119.jpg

昨日の夕飯はホームベーカリーで焼いたパンとクリームシチューと鶏のから揚げとサラダ

いつもの事だけど、シチューがかなり余ってしまいました
シチューはパンに入れられるの??
どろ~っとさせれば平気なのかしら??(・_・?)


今日の 1人ランチ は余ったシチューを使って、 ドリア

子供画像 117.jpg

簡単レシピ

1:フライパンに適量のバター・ご飯を入れ・軽く塩・コショウを入れ、ケチャップライスを作る。
2:1に残り物のシチュー・ピザ用チーズを乗せて、オーブンで焼く。

シチューが余るといつもこれ

今日はおりこうさんに余り物ランチをしたから、明日は美味しいパン屋さんにでも行って、サンドイッチでも食べてこようかな~

レシピブログに参加しています♪素敵なレシピが沢山!




お菓子・パン!ランキング★おいしいBlogが沢山!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.04 11:10:16
コメント(2) | コメントを書く
[パン作り♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パンケース(07/04)  
strawberry_milk  さん

strawberry_milkさん へ  
ゆいりん♪  さん
別々に買った方が正解かも。。。
正直あまり使いやすくない気がします・・・
ちょっと後悔。
ビニール袋に入れた方が場所もとらないし♪(*^v^*) (2007.07.04 20:07:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: