自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

2003.12.18
XML
【こころに残るCDW-17Jan2003の言葉】

131.忙しすぎる状況では新しい事は受け入れられにくい

《解説》
昨日に引き続き、あるソフトウェアハウス(ソフトウェアを創る会
社)の取締役の言葉だ。

ソフトウェアを開発する現場で、新しいことを取り入れようとすると
きに障壁となるものの一つとして挙げられた項目なのだが、ソフト
ウェアの開発に限らず言える言葉として取り上げた。

取締役の例を引用するとこうだ、むかし、剣で戦っている男がいた。

るよ」と言って、ピストルを差し出したのだが、戦っている男は一言
「いま忙しいから後にしてくれ」。

こんな例は、いくらでもあるだろう。忙しいとか、あせっている、と
言う状況では、人は落ち着いて、物事を判断できなくなっているの
だ。忙しい時や、あせっているときほど、落ち着いて周りを見る事が
できる余裕が欲しい。あせっている人が、次々と失敗をかさねる事が
多いのは、心に余裕が無いからだ。

今日の言葉をいつも意識して、正常な思考ができる状態かを確認しな
がら、物事を考えていきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.31 11:55:27
コメントを書く
[★★★ 心に残る言葉 ★★★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: