自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

2004.01.08
XML
【こころに残るCDW-17Jan2003の言葉】

145.事実を正確に正しくつかむ事が重要

《解説》
これは、尊敬するある会社の取締役のKさんと接するたび、講演を聴
くたび、に頭に浮かぶ言葉だ。

人は、得てして、自分の思い入れなどから「色眼鏡」でものを見てし
まう。これでは、事実を正確に正しくつかめなくなってしまう。正確
に事実をつかめないと「判断を」誤ってしまう事になる。だから、先
ず、現実を正しくつかむ事が重要、ということだ。


ているのが、尊敬している取締役のKさんなのだ。Kさんは、自分の
実践(成功例)をもとに、この新しい開発方法を世の中に広めようと
している。

しかし、この新しい開発方法というのが、まだまだ世の中に浸透して
いない。さらに、新しい開発方法を正しく実践しないことが原因で、
その開発方法は「あまりよくない」と評価されてしまっている部分も
あるようだ。

Kさんを尊敬するのは、Kさんが「この開発方法は万能ではありませ
ん」と言い切り、自分の信じる開発方法も「色眼鏡で見ていない」点
なのだ。私なら、じぶんがほれ込んだものなら(欠点を隠してでも)
勧めてしまうところだ。


このような事態に陥ったときには、Kさんの顔を思い浮かべることに
しよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.01 22:38:51
コメント(2) | コメントを書く
[★★★ 心に残る言葉 ★★★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: