自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

2005.06.02
XML
【こころに残るCDW-17Jan2003の言葉】

番外.朝は忙しい

《解説》
当然、朝は忙しい。でも、ここ2年以上欠かしていないのが、朝の任
務(朝の掃除機かけ)だ。

最初のうちは、何かと挫けそうになったりしたが、最近はもう、生活
の一部になっている。ここまで来ると、何と言うか、顔を洗ったり、
歯を磨いたり、という習慣と同化してしまっている。

今では、無意識のうちに、(朝の任務の)時間になると、愛機(掃除

の任務も「毎日実施」が基本だが、すべて自分が任務にあたったわけ
ではない。

自分が出来ないときは、代理をたてて、任務を代行してもらうのだ。
それも含めて、毎日、任務遂行している、と言い切っている。早朝に
出かけるときや、家にいないときは、自分では任務を遂行できない。
そこで、代役を立てるのだ。

代役は、女房にはなるべく頼まないようにしている。娘たちに頼むこ
とにしている。ここ、4ヶ月ほどは、代役を立てていないが、娘たち
に頼めば、(3人分の)保険が利くのだ。チェック体制も3人体制な
ので、二人のときよりず~と確実だ。

これからも、代役を頼みつつ、朝の任務遂行記録を更新してゆきた





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.05 13:27:27
コメントを書く
[番外(ポジティブ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: