PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List

【見頃】2012年11月上旬~2012年12月上旬
【場所】愛知県豊田市足助町飯盛 地図
【交通】名鉄東岡崎駅→バスで1時間10分、バス停:香嵐渓下車、徒歩2分/東海環状道豊田勘八ICから国道153号経由で20分
【内容】約4000本のモミジが色鮮やかに染まる
主な紅葉樹種:イロハモミジ、オオモミジ、ウラゲエンコウカエデ
日本有数の紅葉の名所。寛永年間、飯盛山にある香積寺[こうじゃくじ]の11世三栄和尚が、一本一本植栽したのがはじまりという。巴川沿いの参道から香積寺にかけて約4000本のカエデが赤、橙、黄と色を重ね、清流に映えてまさに絶景。
【WEBサイト】 http://asuke.info/
【楽天トラベル】宿・ホテル・旅館の宿泊予約
周辺の宿情報を検索 ⇒
愛知県>三河地区(豊田・刈谷・知立・安城・岡崎)
【見頃】2012年11月中旬~2012年12月上旬
【場所】愛知県新城市門谷 地図
【交通】JR本長篠駅からバス約8分「鳳来寺」下車徒歩約20分/東名高速豊川ICから約50分、三遠南信道鳳来峡ICから約20分
【内容】美しい紅葉が険しい岩肌に映える
主な紅葉樹種:モミジ、カエデ、イチョウ
朱や黄色など鮮やかな紅葉が老杉の間に見え隠れする。表参道や1425段の石段の登り口や麓から山頂を結ぶ展望道路・鳳来寺山パークウェイから望む紅葉も最高。
【WEBサイト】 http://shinshirokankou.com/
【楽天トラベル】宿・ホテル・旅館の宿泊予約
周辺の宿情報を検索 ⇒
愛知県>奥三河地区(新城・鳳来)
おでかけに役立つ本を探そう!⇒ 「愛知県」で書籍検索!
紅葉名所 高尾山もみじまつり<都心からも… 2015.10.15
紅葉名所 黒部峡谷(黒部峡谷トロッコ電車… 2015.10.13 コメント(2)
第32回朝霞市民まつり「彩夏祭」 2015年8… 2015.07.28