PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
3月15日の誕生花 ワスレナグサ(勿忘草)
科名:紫(むらさき)科
学名:Myosotis scorpioides
英名:Water forget-me-not
花言葉:私を忘れないで・真実の友情・誠の愛
原産地:ヨーロッパ
草丈:15~45cm
花期:3~5月
花色:青・白・ピンク・紫・赤
おすすめのポイント
●春には優しい水色のお花がたくさん咲きます!
●小さな花が魅力的
別名:ミオソチス・フォーゲット・ミー・ノット
数多くの物語や伝説で語られる忘れな草。 夏越しが可能であれば宿根することがあります。
■サイズ
3.5号(10.5cm)
■育て方
水はけ、風通し、日当たりのよい場所で管理する。
出しつは禁物だが乾燥が苦手なため、土の表面が乾いたら水をたっぷりと与える。
肥沃な土地を好むので、緩効性の肥料を月1回程度、または液肥1000~2000倍を週1回程度与える。
耐暑性が弱いが、夏越しできれば宿根することがある。

【花苗】ワスレナグサ 3.5号×3ポット

6月7日の誕生花:シラー 花言葉:多感な… 2016.06.07
6月6日の誕生花:ペンステモン(釣鐘柳… 2016.06.06
6月5日の誕生花:スカシユリ 花言葉:注… 2016.06.05