PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
4月17日の誕生花 ハナビシソウ(花菱草)
科名:ケシ科
学名:Eschscholzia californica
英名:California poppy
花言葉:私の希望を入れて下さい・私を拒絶しないで・和解・希望
原産地:北アメリカ
草丈:30cm~60cm
花期:4~5月
花色:黄色、オレンジ、朱赤、ピンク
おすすめのポイント
●群生させるととてもきれい
●こぼれ種でよく増え、あまり手間がかかりません
●春らしい可愛い色が魅力
別名をハナビシソウ、エスコルチアといい、ワイルドフラワーの代表選手です。名前どおり4枚の花びらが菱形をかたどっています。けしの仲間ですがひなげしとは属が違います。
荒地でも良く育ちます。こぼれ種でもよく増えます。
育て方
日当たりと水はけのよい所に植えてください。カリフォルニアポピーの種は他のポピーに比べ大きいので、撒くのは難しくはありません。が、直根性なので移植には向きません。ワイルドフラワーなので、ばら撒きに向いています。
用途:花壇、プランター、切花
花色:赤、黄、桃などの混合
草丈:30~40cm
発芽適温:約15℃
播種時期:春まき:3月下旬~5月上旬、秋まき:9月~10月
開花時期:春まき:6月上旬~8月中旬、秋まき:3月下旬~6月中旬

カリフォルニアポピーの種
レビュー
ショップ:Ivy6月7日の誕生花:シラー 花言葉:多感な… 2016.06.07
6月6日の誕生花:ペンステモン(釣鐘柳… 2016.06.06
6月5日の誕生花:スカシユリ 花言葉:注… 2016.06.05