PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
5月23日の誕生花 アマドコロ(甘野老)
科名:ユリ科
学名:Polygonatum odoratum
英名:Solomon's Seal
花言葉:元気を出して・心の痛みの分かる人
原産地:
草丈:30~80cm
花期:4~6月
花色:白
おすすめのポイント
しずくのような楚々とした可愛い白い花
黄色の斑入り葉はつやがありしっとりした雰囲気
地下茎苗 繁殖力が良く栽培が簡単です
アマドコロは多年草です。日本の各地に自生しています。春に鐘形の小さな白い花が咲きます。茎や根茎は山菜として食用にされます。冬は地上部が枯れて地中だけで越冬します。
【育て方】
半日蔭で水はけがよい場所を好みます。株別れしすぎた場合は掘り返し植え替えを行います。剛健で育てやすいため殆ど手入れをしなくても綺麗に育ちます。
適地=全国
日照り=半日陰
樹形=株立ち
用途=グランドカバー
開花時期=4~6月

【球根】斑入りアマドコロ P10.5cm
ご購入者様のレビュー
(口コミ・感想・レビュー6件以上)
ショップ:トオヤマグリーン6月7日の誕生花:シラー 花言葉:多感な… 2016.06.07
6月6日の誕生花:ペンステモン(釣鐘柳… 2016.06.06
6月5日の誕生花:スカシユリ 花言葉:注… 2016.06.05