PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

2013.12.18
XML
テーマ: 家庭菜園(61455)
カテゴリ: カテゴリ未分類
30日大根(ミニ大根),水耕栽培,家庭菜園

30日大根(ミニ大根)の水耕栽培は結局失敗のようだ。というのも、肝心な白い大根の部分が一向に現れてこない。大根の葉っぱオンリーでございます。
20日大根が20日で出来ないように、30日大根も30日では出来ないだろうと、放置してたのですが、らしきものも全然現れない。でも、大根の葉っぱは食べられそうだ(笑)。
と、もう終了させてまたレタスでも栽培しようかと考えていたのですが・・・


30日大根(ミニ大根),水耕栽培,家庭菜園

おっ!!
よく見ると膨らんでるな~。
まだ小さいけど、微妙~~~。
バーミキュライトをもっと深くすればよかったのか?
根はカゴの下にけっこうびっしり成長してるんですがね。
もう少し、このまま様子を見ようと思います。

今度は、春先にプランターで土耕栽培して成長具合を比べてみたいですね。


野菜の種



【ハツカダイコン】カラフルファイブ 【サカタのタネ】
食卓を明るく楽しく彩るカラフルラディッシュ。根色が白、ピンク、赤、紫、うす桃色などが混じる楽しいハツカダイコン。


オーガニック・ラディッシュ・スパークラー・2の種
高収穫が期待出来る定番ラディッシュ!球形で先端がホワイトで明るいレッドも見栄えがします。歯応えも良く、フレイバーも良い。


(極早生ミニ)30日大根
短型で小型。径4センチ、根長10センチ位の下ぶくれでユーモラスな形の大根です。


白雪姫20日大根
根は雪の如く美しい純白色で、径2cm、長さ8cm内外の超ミニサイズですが、品質、風味等は一般の大根にも勝るほどです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.18 21:40:29
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: