PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
12月23日の誕生花 スペアミント (緑薄荷)
科名:シソ科
学名:Mentha spicata
英名:Spearmint
花言葉:温厚
原産地:地中海沿岸
草丈:30~45cm
花期:7~8月
花色:白、薄ピンク
スペアミント (緑薄荷)の特徴
茎の先に穂状花序をだし、淡いピンク色の花を咲かせます。
ペパーミントよりも穏やかで甘さのある香りをもつ。
ミントティーや料理用ハーブとして利用されます。
スペアミントはミントの一種でシソ科ハッカ属の多年草です。
葉は対生し槍の穂先のような形(spearの由来である)、ふちにのこぎりの刃のような形で切れ込みがあるのが特徴です。
甘さと、爽やかな清涼感が溢れる香りがします。
生のままでもドライにしてもハーブティーやドリンクによく利用され、美味しく頂くことができます。また、料理や製菓の香り付けにも使われます。
別名グリーンミント、和名はオランダハッカ、ミドリハッカ(緑薄荷)とも呼ばれています。
■サイズ:直径9cmのビニールポット仕様

スペアミント
(口コミ・感想・レビュー14件以上)
総合評価
4.14
/ 5.00

100品種のハーブ苗、芝桜の花パレット、オーガニックアロマテラピー62種
お正月のアレンジメント特集
格調高い門松調アレンジやテーブルを彩るお花のおせちも!
BunBun!Bee|冬のお花ギフト
冬のお花ギフト!迎春・Xmas・お誕生日・記念日にオススメのアイテム満載♪
6月7日の誕生花:シラー 花言葉:多感な… 2016.06.07
6月6日の誕生花:ペンステモン(釣鐘柳… 2016.06.06
6月5日の誕生花:スカシユリ 花言葉:注… 2016.06.05