PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
12月26日の誕生花 ファレノプシス(胡蝶蘭)
科名:ラン科
学名:Phalaenopsis
英名:Moth orchid
花言葉:貴方を愛します
原産地:東南アジアを中心とした熱帯~亜熱帯
草丈:30cm~1m
花期:12~5月
花色:白、紅、ピンク、黄色
ファレノプシス(胡蝶蘭)の特徴
蝶が舞う優雅さを連想して「胡蝶蘭(コチョウラン)」と呼ばれています。
優美な花の姿が魅力的な洋ラン
長く斜湾曲した花茎に10輪前後の花をつけます。
ファレノプシス(コチョウラン) は、東南アジアを中心とした熱帯・亜熱帯地域におよそ50種が分布するランの仲間です。高級な贈答花として用いられる ラン目ラン科ファレノプシス属の非耐寒性多年草です。東南アジアのような熱帯地方の樹木に根を着生させて、木から養分を摂って生活します。葉腋から出た花茎は弓形に伸張し、数個~数十個のエレガントな花を咲かせます。葉は肉厚で幅広く、根元から数枚を互生して出します。
■高さ:20cm 鉢サイズ:3.0号鉢

ファレノプシス ソーゴビビアン
(口コミ・感想・レビュー1件以上)
総合評価
4.00
/ 5.00
ショップ:渥美洋らんセンタースズキラン園
洋蘭専門店 生産販売、ギフト向けからマニア向け 品揃え豊富です
バースデーフラワーギフト
大切なあの人の誕生日、気持ちと一緒にステキなお花の贈りものを♪
冬の鉢花特集
定番苗から寄せ植えアレンジも!
6月7日の誕生花:シラー 花言葉:多感な… 2016.06.07
6月6日の誕生花:ペンステモン(釣鐘柳… 2016.06.06
6月5日の誕生花:スカシユリ 花言葉:注… 2016.06.05