PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
1月28日の誕生花 レプトスペルマム(ギョリュウバイ)
科名:フトモモ科
学名:Leptspermum scoparium
英名:Tea-tree
花言葉:質朴な
原産地:ニュージーランド、オーストラリア
高さ:3~5m
花期:3~6月
花色:赤、ピンク、白など
レプトスペルマム(ギョリュウバイ)の特徴
「梅の花」に似たかわいい花をたくさん咲かせます。
一重咲きや八重咲きがあり、色はピンクや赤、白などがあります。
葉の先は鋭く尖り、赤味がかっていて、よい香りがする。
フトモモ科の常緑低木で、オーストラリア原産。ギリシャ語のレプトス(細長い)とスペルマム(種子)に由来した学名で、そのまま使われています。葉は先端がとがった形をしており小さくて堅いです。梅の花に似た花を冬から春にかけて開花させます。八重咲きの他に一重咲きもあってピンクや赤、白など小花が枝に沿ってたくさん咲きます。耐寒性はマイナス7度まで。
■8号(直径24cm)ポット■樹高約1~1.2m

ギョリュウバイピンク花
ショップ:タネや草花・樹木苗、グッズなどガーデニングは園芸ネットにおまかせ!
タネや草花・樹木苗、グッズなどガーデニングは園芸ネットにおまかせ!
きょう花
最短で当日お届け!お急ぎフラワーギフトなら、こちら
バースデーフラワーギフト
大切なあの人の誕生日、気持ちと一緒にステキなお花の贈りものを♪
6月7日の誕生花:シラー 花言葉:多感な… 2016.06.07
6月6日の誕生花:ペンステモン(釣鐘柳… 2016.06.06
6月5日の誕生花:スカシユリ 花言葉:注… 2016.06.05