PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

2015.11.25
XML
カテゴリ:
今日の誕生花

11月25日の誕生花 ナンテン(南天)



ナンテン(南天)の特徴

初夏に白い小さな花が集まって咲く
秋から冬にかけて果実が真っ赤に熟し美しい


科名:メギ科
学名:Nandina domestica
英名:Heavenly bamboo、Sacred bamboo
花言葉:私の愛は増すばかり・良き家庭(赤実)・つのる愛(白実)
原産地:日本、中国、インド
高さ:1~3m
花期:5~6月
花色:白

ナンテンは、メギ科ナンテン属の常緑低木です。樹高は1~3mで厄除けの縁起木として人気があります。樹形は株元からたくさんの細い幹をまっすぐに伸ばして株立ち状になります。真っ赤な果実が美しく人気の高い庭木の代表的存在です。
葉は3回羽状複葉で対生し小葉は披針形です。葉の表面はやや光沢があり、秋には美しく紅葉します。
5~6月ごろ、枝先の葉の間から円錐花序を出し、小さな白い花が集まって咲きます。黄色の雄しべが目立つ6弁の白い花をつけます。
秋から冬にかけて小さな球形の果実が赤く熟します。
ナンテンは「難を転ずる」という語呂合わせから縁起の良い木とされ、お正月の飾り付けなどにも利用されています。漢方では咳止め薬の原料とされます。



お買い物 ナンテン
■0.2m
価格 1,000円(税込)
あす楽対応 ※対応エリア要確認
店舗 ショップショップ:トオヤマグリーン
外に植える植木や苗を専門販売しています



過去記事
11月24日の誕生花 ガマズミ
11月23日の誕生花 キク(菊)





お花のプレゼント《フラワーポケット 塚口ガーデン》


ダックスくんの鉢植えセット
価格 4,298 円(税込)
送料無料

蝶ネクタイでオシャレをしたダックスくんがお花を可愛くお届けいたします♪


ポインセチア 3鉢サークルボリュームセット
価格 4,957 円(税込)
送料無料

クリスマスの鉢花ポインセチアを白いカゴと組み合わせました


【花・フラワー】ランキング

ya_p 都心の生物 博物画と観察録 博物画と観察録
道端で出会う、都心の生きものたちを楽しむ日々。実は、こんなに見つかる都心の生きものや植物。
ya_p 植物観察図鑑 植物の多様性戦略をめぐって
花の神秘 身近な植物から深山の希少種まで――。 雄しべ・雌しべの出現時期や活性期がずれる雌雄異熟の現象を追究した異色の観察図鑑。自家受粉を避け、多様な遺伝子を取り込むべく展開される雄しべと雌しべのしたたかなドラマ。雄性期・雌性期の実相を明らかにし、花の新しい常識を今拓く。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.25 19:25:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: