PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

2015.12.19
XML
テーマ: ニュース(95847)
カテゴリ:

bluearrow
bluearrow3号機の原子炉格納容器のふたのシール材が溶け、放射性物質を含んだ蒸気が隙間から直接放出
bluearrowシール材は耐熱温度は約170度だったが、高温だと短時間の使用にしか耐えられないことが判明


<福島第1事故>シール材溶けた可能性
河北新報 2015年12月18日
引用元:http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151218_63063.html

東京電力は17日、福島第1原発事故の際、2号機で原子炉圧力容器内の蒸気を抜いて圧力を下げる「逃がし安全弁」と呼ばれる弁を作動させるための装置のシール材が、高熱で溶けていた可能性があると発表した。また3号機でも原子炉格納容器のふたのシール材が溶け、放射性物質を含んだ蒸気が隙間から直接、環境に放出されていた可能性が高いことも分かった。.・・・


シール材が高熱で溶けて格納容器に隙間

福島第一原発 原発事故

東京電力が原発事故の未解明部分として進めていた調査で、3号機の原子炉格納容器のふたのシール材が高熱で溶けて隙間ができたことによって、放射性物質を含んだ蒸気が格納容器から直接放出されていた可能性が高いことがわかった。
また、2号機も原子炉建屋の上部から蒸気が出ているのが確認されていて、3号機と同じようにシール材が溶けていたと見られている。

3号機では格納容器から蒸気を放出するベントを2011年3月13日から16日の4日間で合わせて6回試みたが、内4回格納容器内の圧力や電源不足の影響で十分な効果がなく、周辺の土地を汚染した放射性物質の大半がベントではなく格納容器の隙間から放出されたと東京電力は判断したということ。


デタラメな原発行政

原子炉は事故を起こせば、非常に高い温度になることがわかっているにも関わらず、熱によってたやすく溶けてしまうシール材をなぜ採用していたのでしょうか。事故が起きた場合のシミュレーションがほとんどできていない状態でシール材の素材の選択を行っていたということなのか。だとすれば、あまりにもずさんすぎる。
この後、再稼働を目指す原発に関してはどうなっているのか。

日本の原発行政は事故は起こりえないという発想なので、もし原子炉が高熱になったらどうするんだといったことを言えば、まるで事故が起こりうるみたいじゃないかといったことを言われコミュニケーションが遮断されるといったことが繰り返されてきた。フィルタードベントが付けられなかったり、津波対策も行われてなかったというのがまさにそうで、絶対安全なのに安全じゃないみたいじゃないかといった、デタラメなコミュニケーションが横行してきた。
そして、デタラメはこれからも続くだろう。



関連サイト

・福島原子力事故発生後の詳細な進展メカニズムに関する未確認・未解明事項の調査・検討結果「第4回進捗報告」について - 東京電力
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2015/1264445_6818.html

・東京電力 福島原子力事故 未確認・未解明事項の調査結果(第4回) 記者会見 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv245611586

・避難指示区域の状況 - 福島県
http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/list271-840.html




福島第一原発事故7つの謎

売日:2015年01月16日頃
著者/編集:日本放送協会
出版社:講談社
サイズ:新書
東京電力 吉田昌郎・福島第一原発所長は、食道がんで亡くなる直前、周囲の人間に「自分は、1号機のベントが本当に成功したかどうか、確信が持てない」と繰り返し述べていたという。成功したとされている1号機のベント。吉田氏はなぜこのような謎めいた言葉を遺していたのか? 福島第一原発事故から3年が経ったにもかかわらず、いまなお多くの謎が残され、事故の検証作業はまだ途上にある。
 福島第一原発事故の検証報道で独走するNHKメルトダウン取材班が、500人以上の関係者取材、政府事故調・吉田調書や東電内部の極秘メモなど超一級資料などを駆使して、未解明の7つの謎に迫るミステリー・ノンフィクション。






一見すると高級そうなノートですが・・・

机上での仮眠用に設計された枕
まくらノートMR1-21 BIBI LAB(ビビラボ)
価格 936円(税込)
従来の「顔の跡」や「よだれ」など、机上で寝た際に起こる恥ずかしい汚点を防止。さらに、学習や作業効率UPに効果的と言われる仮眠を、効率的に高める夢のアイテムです。
店舗 ショップ イマジンライフ

【枕・抱き枕】ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.19 18:15:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: