PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
フクシアの花言葉:熱烈な心・趣味がいい・恋の予感・交友・お洒落な人・信頼
フクシアの誕生花:1月25日、4月25日、4月29日、5月2日、5月17日、5月19日、5月20日、5月22日、6月26日、7月11日、7月31日
![]()
萼の筒状部が長く中から花弁をのぞかせる
花弁と萼の色が違った種類が多く美しい
科名:アカバナ科
学名:Fuchsia x hybrida
英名:Fuchsia
原産地:中南米
草丈:30~100cm
花期:5~7月
花色:ピンク、赤、白、紫
フクシアはアカバナ科フクシア属の落葉低木です。葉は楕円形で対生する。葉の付け根あたりから花柄が伸びて可愛らしい花をたくさん咲かせます。
開花期間は5~7月で、色鮮やかな花が下向きに垂れ下がるように咲きます。その上品な花姿から貴婦人のイヤリングと呼ばれることもあります。
花径は1~8cmと多種多様で萼の筒状部が長く、中から花弁をわずかにのぞかせます。花びらの中からは1本の雌しべと8本の雄しべが下向きに突き出ています。花弁と萼の色が違った種類が多く豪華で美しい花です。
花色はピンク、赤、白、紫など、花形は一重咲き、八重咲き、班入り葉など園芸品種が豊富です。
花後の実は液果で暗赤色に熟します。
ガーデンフクシア:リトルベリー
■3.5号ポット
価格 400円(税込)

ショップ:園芸ネット プラス
タネや草花・樹木苗、グッズなどガーデニングは園芸ネットにおまかせ!
イヤリングのように垂れ下がったかわいい花が咲くフクシアは、欧米で人気が高く数千もの種類が開発されている。しかし、冷涼な気候のヨーロッパで品種改良されたため暑さに弱く、温暖な日本での栽培には不向きだった。
出典: 産経ニュース
花には、一重・半八重・八重・そしてトリフィラタイプ (細い筒状の花をつけるもの)があります。大きさも、長さ1cm弱、直径5mm程度の原種から、直径10cm以上にもなる巨大な八重咲きの交配種まであります。また形態としては、ブッシュ状に育つもの、ハンギングに向く枝の垂れるものがあります。
出典: 富士花鳥園
5月16日の誕生花:アリウム 花言葉:無限の悲しみ・不屈の心・正しい主張
5月15日の誕生花:ワスレナグサ(勿忘草) 花言葉:私を忘れないで・真実の愛・記憶・誠の愛
5月14日の誕生花:アキレア 花言葉:真心・忠実・戦い・勇敢・治療・隠れた功績
5月13日の誕生花:シャクヤク(芍薬) 花言葉:恥じらい・はにかみ
5月12日の誕生花:ジギタリス 花言葉:熱愛・不誠実・君はただ美しいだけ・健康的・隠しきれない愛、熱い胸の思い
父の日ギフト・プレゼント特集2016
華やかに祝うフラワーギフトからデイリーで使えるアイテムまで勢ぞろい
お花 誕生日プレゼント ギフト・誕生花特集
お誕生日にはお花を贈りましょう!
6月7日の誕生花:シラー 花言葉:多感な… 2016.06.07
6月6日の誕生花:ペンステモン(釣鐘柳… 2016.06.06
6月5日の誕生花:スカシユリ 花言葉:注… 2016.06.05