★patapataきまぐれひとりごと★

★patapataきまぐれひとりごと★

PR

Calendar

Comments

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space













2006.06.08
XML
カテゴリ: 懐かしいもの




          昨日に続きまして、

          ここではカラオケが歌えるよ♪

          手作りなので、原曲とはちょっと違うけど

          充分歌えるよ~。


麻丘めぐみ   「めばえ」


天地真理  「恋する夏の日」


山口百恵  「ひと夏の経験」








          これはほんの一部

          他にも歌いたい人はこちらへどうぞ~。

          最近の歌手もいるよ。

もっと歌いたい!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.08 08:25:28
コメント(20) | コメントを書く
[懐かしいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こんなの見つけちゃいました。第二弾☆(06/08)  
へ~こんなのあるんですね。PCでカラオケの練習ができますね。最近は行ってないんだけど、私、カラオケ大好きです!(^^)! (2006.06.08 16:06:13)

Re[1]:こんなの見つけちゃいました。第二弾☆(06/08)  
おままごと雑貨さん
>へ~こんなのあるんですね。PCでカラオケの練習ができますね。最近は行ってないんだけど、私、カラオケ大好きです!(^^)!
-----
カラオケは数えるほどしか行った事ないけど、私も歌なしでは生きていけない・・・・。
「いつも鼻唄、歌ってるね」って言われます。 (2006.06.08 16:51:24)

すごいのみつけましたね。  
 天城越えで息抜きできました。
ありがとうね。 (2006.06.08 17:43:41)

Re:すごいのみつけましたね。(06/08)  
豆おばちゃんさん
> 天城越えで息抜きできました。
>ありがとうね。
-----
いえいえ、息抜きになりましたか、それはよかったです。
豆おばちゃんさんは演歌がお好みですか。私もこれは歌いました。 (2006.06.08 17:47:48)

Re:こんなの見つけちゃいました。第二弾☆(06/08)  
ゆう さん
カラオケセット無くてもパソコンで出来るなんていつでも手軽に1人カラオケ出来るね・・・。
私は「大阪ラプソディー」がいいけど音出ないから映像で楽しみます。

私の行動で驚いたのはあのパクパクコンテストのオーディションを受けた事やね。たぶん・・・。
当時は出たがりで目立つ事するのが大好きな女の子でしたよ。実はある劇団のオーディションも受けた事あります(初告白や~恥ずかしい)
反動で今はおとなしーい普通の主婦です←???
(2006.06.08 20:50:36)

ゆうさん☆すごい~。  
さや さん
こんばんは~。

夕飯の仕度もしないで歌ってましたら娘が帰ってきて一緒にカラオケ・・?
うちの子昔の歌もOK!なのよ~<笑>

ゆうさんすごいね。出たがりだじゃないんだけどいつの間にか前に出てる私・・・。
でもオーディション考えた事もないもんね・・・。

今じゃ年1回ダンスの大会で緊張するくらいの刺激かな・・・!


(2006.06.08 21:41:40)

Re:こんなの見つけちゃいました。第二弾☆(06/08)  
ミナ さん
なんだか・・全部歌えちゃいそうです!
まさしく青春時代の楽曲ばっかりで!
今の歌の歌詞って大好きなエイトでも
なかなか覚えられないんですが、昔の歌って
フルで歌えたりするんですよね~

ゆうさん!凄いですね~
パクパクコンテスト!懐かしすぎる~~!!


(2006.06.08 22:11:57)

Re:こんなの見つけちゃいました。第二弾☆(06/08)  
カラオケ?へ~・・・。
でもこれなら歌える、「ひと夏の経験」ばっちし!
(*^^)v
10年前によくカラオケで歌ってました。
ぁ~歌いたい・・・。
(2006.06.08 22:27:04)

Re[1]:こんなの見つけちゃいました。第二弾☆(06/08)  
ゆうさん
>カラオケセット無くてもパソコンで出来るなんていつでも手軽に1人カラオケ出来るね・・・。
>私は「大阪ラプソディー」がいいけど音出ないから映像で楽しみます。
そうか、音、出なかったんだね、「大阪ラプソディ」私の十八番。

>私の行動で驚いたのはあのパクパクコンテストのオーディションを受けた事やね。たぶん・・・。
>当時は出たがりで目立つ事するのが大好きな女の子でしたよ。実はある劇団のオーディションも受けた事あります(初告白や~恥ずかしい)
>反動で今はおとなしーい普通の主婦です←???
-----
そやそや、パクパクコンテストに出た。じゃない、オーディション受けたって言うてたんや。  行動的やってんねぇ~。 今はおとなしい~? ほんとぅ~?  このこのぉ~。 急に変われるもんじゃないよ、染みついてるよ。 (2006.06.08 22:33:27)

Re:ゆうさん☆すごい~。(06/08)  
さやさん
>こんばんは~。

>夕飯の仕度もしないで歌ってましたら娘が帰ってきて一緒にカラオケ・・?
>うちの子昔の歌もOK!なのよ~<笑>
親の影響で、子どももすっかり昔の歌、歌えるもんね。


>ゆうさんすごいね。出たがりだじゃないんだけどいつの間にか前に出てる私・・・。
>でもオーディション考えた事もないもんね・・・。

>今じゃ年1回ダンスの大会で緊張するくらいの刺激かな・・・!
-----
ダンスもけっこう出たがりの要素あるでしょ。恥ずかしがってちゃ踊れないし。
そういえば、私、社交ダンスやってました。人前でも踊ったわ。 (2006.06.08 23:04:10)

Re[1]:こんなの見つけちゃいました。第二弾☆(06/08)  
ミナさん
>なんだか・・全部歌えちゃいそうです!
>まさしく青春時代の楽曲ばっかりで!
>今の歌の歌詞って大好きなエイトでも
>なかなか覚えられないんですが、昔の歌って
>フルで歌えたりするんですよね~
うんうん、言えてる言えてる。
昔、覚えた歌って、いまだにしっかり歌えるもんね。 昔の歌はよかったなぁ~。


>ゆうさん!凄いですね~
>パクパクコンテスト!懐かしすぎる~~!!
-----
プリン&キャッシーね。 (2006.06.08 23:09:17)

Re[1]:こんなの見つけちゃいました。第二弾☆(06/08)  
mikoりんさん
>カラオケ?へ~・・・。
>でもこれなら歌える、「ひと夏の経験」ばっちし!
>(*^^)v
>10年前によくカラオケで歌ってました。
>ぁ~歌いたい・・・。
-----
やっぱりお姉さんの影響? まだ小さかったでしょ?
もっといろんな曲があればいいんだけどね。 (2006.06.08 23:12:28)

懐かしすぎる~!  
あの頃覚えた歌っていつまでも体にしみついてるね~!天地真理はしっかり振りも付けました~♪
最近の歌は覚えようにも覚えられないけど。
ん~~中三トリオを思い出しますわ~
森昌子には頑張ってほしい~!
(2006.06.09 10:43:15)

Re:懐かしすぎる~!(06/08)  
オレンジ1201さん
>あの頃覚えた歌っていつまでも体にしみついてるね~!天地真理はしっかり振りも付けました~♪
そうだよねぇ~。歌ってたら自然と振りが付くもんね。


>最近の歌は覚えようにも覚えられないけど。
>ん~~中三トリオを思い出しますわ~
>森昌子には頑張ってほしい~!
-----
森昌子は歌、上手やったもんね。
昔っていっぱい歌番組あったのにね。いまは曲が長すぎて、ベストテンしても時間内に入らないもんね。「ザ・ベストテン」  「紅白歌のベストテン」 愛川欽也と五十嵐淳子の淳欽コンビの歌番組もあったなぁ~。 (2006.06.09 12:09:28)

楽しそうね~!  
かおちん さん
ネエサン、これまた楽しそうね~!
「木綿のハンカチーフ」が大好きでした♪
「♪都会の絵の具に染まらないで帰って~」に
胸をアツクした小学生でありました。
天地真理の「ドレミまりちゃん」という自転車が欲しくて欲しくてね。買ってもらえなかったけど。 (2006.06.09 13:03:33)

Re:PCの前でショータイム???  
は~疲れた・・・。載ってるの歌ってみた・・・。
知らない曲9曲・1曲はサビしか知らなかった。
テレサテンとかもよく歌っていたから、1番は見なくても歌えるのもあったよ。
「大阪ラプソディ」?やったっけ・・・御堂筋は恋の道?・・・大阪はそうなんや~ってあらたに思いました。今度大阪行ったら、御堂筋を、ゆっくり歩こうかな?恋出来る?(笑)今からは無理か・・・。^^;
(2006.06.09 14:36:22)

Re:楽しそうね~!(06/08)  
かおちんさん
>ネエサン、これまた楽しそうね~!
>「木綿のハンカチーフ」が大好きでした♪
>「♪都会の絵の具に染まらないで帰って~」に
>胸をアツクした小学生でありました。
やっぱ若いわぁ~。かおちんは「ヤングoh!oh!」って番組、知らんやろうけど、それを見に行ったときに、太田裕美がゲストやったわ・・・・・。


>天地真理の「ドレミまりちゃん」という自転車が欲しくて欲しくてね。買ってもらえなかったけど。
-----
ひぇ~、時代の違いを感じるね~。 (2006.06.09 17:13:15)

Re[1]:PCの前でショータイム???(06/08)  
mikoりんさん
>は~疲れた・・・。載ってるの歌ってみた・・・。
>知らない曲9曲・1曲はサビしか知らなかった。
そうか、9曲もあったか・・・私は岡崎友紀の歌だけ、知らんかったのは。ヒットしてなかったもん。
あとは全部歌える。


>テレサテンとかもよく歌っていたから、1番は見なくても歌えるのもあったよ。
>「大阪ラプソディ」?やったっけ・・・御堂筋は恋の道?・・・大阪はそうなんや~ってあらたに思いました。今度大阪行ったら、御堂筋を、ゆっくり歩こうかな?恋出来る?(笑)今からは無理か・・・。^^;
-----
御堂筋って歌になりやすいんかな?
ロマネスクもそうやけど、「雨の御堂筋」ってのもあったし。 (2006.06.09 17:42:40)

昔にタイムスリップ  
ゆう さん
あれ~何か皆さんからすごいって言ってもらえて恐縮です(梨元さん風に)
そんな事今まで言われた事もないし、遊びのノリで受けただけですよ。
オーディション曲はずうとるびの「みかん色の恋」です。わかるかな? わからない人は若いですね~。
ビデオも無かった時代なんでこれを毎週見るために必死でした。

「木綿のハンカチーフ」って今、娘がカラオケで歌ってる。むかーしの歌を歌うのがはやってるらしくて(うちらの回りだけ・・・かも)百恵ちゃんの歌も大人気だって。



さやさんのダンス大会の方が凄いです。

(2006.06.09 18:14:19)

Re:昔にタイムスリップ(06/08)  
ゆうさん
>あれ~何か皆さんからすごいって言ってもらえて恐縮です(梨元さん風に)
>そんな事今まで言われた事もないし、遊びのノリで受けただけですよ。
>オーディション曲はずうとるびの「みかん色の恋」です。わかるかな? わからない人は若いですね~。
>ビデオも無かった時代なんでこれを毎週見るために必死でした。

>「木綿のハンカチーフ」って今、娘がカラオケで歌ってる。むかーしの歌を歌うのがはやってるらしくて(うちらの回りだけ・・・かも)百恵ちゃんの歌も大人気だって。



>さやさんのダンス大会の方が凄いです。
-----
ずうとるび、なつかしいね。
♪好~きなんだ、好~きなんだ、逆立ちしたほど~♪ でしたよね。そんな歌、歌ったの?
(2006.06.09 21:46:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: