すーさん
ようやく6個、できました。  願いをこめました。
県にいければいいんですが、がんばってほしいです。
吹奏楽は夏からが本番なので大変ですね。

ピンクのハート、がんばるぞ~。 (2006.07.29 02:41:59)

          ★patapataきまぐれひとりごと★

★patapataきまぐれひとりごと★

PR

Calendar

Comments

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space













2006.07.28
XML
カテゴリ: 手芸
misannga.JPG



        娘が吹奏楽で県大会にいけるように

        同じパートの先輩、後輩にミサンガを、作りたいというので

        1週間前から、一緒に作ってました

        家にあるもので何とかしようと作ってたのですが

        色が揃わずやっぱり無理でした

        それで、きのうになって娘の言う色を買ってきました

        それぞれの∞担当の色を。(そうでないのもあるらしいですが)

        いろいろ色があって微妙に違うので

        選ぶのにすごく苦労しました

        けっこういい色じゃないですか?


        一番右が娘の作ったものです

        何べんも失敗しては私がほどいてあげて

        それを 何回繰り返したことか・・・・

        ようやく1個作る間に

        私は3個作りました  (どうも、自分で作った と言うらしいですが・・・・)

        一番左のは、家にあるもので遊んだものです

        斜めではおもしろくないので

        Vの字にしてみました


        手につけると見つかるとダメなので





        あとまだ2個作らないといけないらしく

        今日中に1個ずつ作る予定です

        明日の大会に手紙を添えて渡したいのだそうで


        これって自分で作るんじゃないの?



        こんなんでいいのかなぁ~。



        昨日、本屋で立ち読みしてたら

        ハート型にもできるらしく

        やってみた~い

        本は買わすに立ち読みで覚えてくるので

        できるかなぁ~?

        ピンクのハートっていいと思わない~?(‐^▽^‐)  








            カウンター、元に戻ってますね

            これでカウプレできるね

            よかったぁ~

            次は20000かな?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.28 13:52:14
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミサンガつくりました☆(07/28)  
これ、「ミサンガ」っていうの・・・知らない私でした^^?

いいな~ピンクのハート!内くんや~(なんでも結びつけたがるmikoです)

県大会いけますように・・・。(息子の誕生日でーす(^。^))だから?ですね・・・すみません^^; (2006.07.28 15:41:13)

Re[1]:ミサンガつくりました☆(07/28)  
patapatamama さん
mikoりんさん
私はそう呼んでます。プロミスリングって書いてある本もあるね。

ピンクのハート♪  内クンですよ~♪
結び付けていいのよ~ ニャハハ(*^▽^*)

誕生日ですか、おめでとう~♪ ケーキは手作り?
(2006.07.28 15:52:10)

すごい~~~  
yurimiぽんた  さん
いい結果がでますように

娘ちゃんがんばってください

実はこのミサンガを小4の娘が作りたいといっていますが・・・無理ですよね(-_-;)
娘さんのお話を読んで余計に思いました
あきらめていただこうもう少し大きくなってから
ですね (2006.07.28 16:17:53)

ミサンガきれい!  
keiko さん
娘さん県大会いけるといいですね。
我が家の長女も小学校のときに吹奏楽をやっていたので、いろんな所へ応援に行きましたよ。
今は地元に帰ってきてしまったので、あいにく通っている学校にはなくトランペットはケースのなかで冬眠中です。
ちなみに娘さんは何の楽器ですか?
ミサンガがお守りなのかな・・・
頑張ってくださいね!

ピンクのハートっていったら、もちろんうっち~ですよね~。 (2006.07.28 20:45:53)

Re:ミサンガつくりました☆(07/28)  
すー さん
綺麗な色使いですね~
願いを込めて作ったのであれば明日の地区大会は大丈夫ですよ(^。^)
頑張って県大会に行って欲しいですね~

うちの娘も来週の県大会に向けてがんばってますよ

ピンクのハ~トは誰がなんと言おうとうっちーだよね。
(2006.07.28 21:02:20)

Re:ミサンガつくりました☆(07/28)  
しおん∞  さん
ピンクのハート、いいな~♪
内くんやん!
ミサンガって作るの難しい?
娘の夏休みの家庭科の課題に悩んでて・・・。
なぜ私が悩まないといけないのかしら・・・(笑)
エコクラフトでコースターを作らせようか・・・とも思ってるんだけど 何かいい案ない~?

カウンター戻ったけど足跡がまだ直ってないでしょ?
カウプレ、期待して待ってますよ~♪ (2006.07.28 22:30:55)

Re:すごい~~~(07/28)  
yurimiぽんたさん
応援ありがとうございます

子ども会でミサンガ作りした事があるんですが、4年生ぐらいなら、たぶんできてたと思うんですけど・・・・。
yurimiさんの子どもさんなら大丈夫じゃないですか? ちょっと付いててやればできると思いますけど。
うちの子は不器用で、すぐ投げ出すのでこういうのは向いてないです。
巻き方さえ覚えれば、あとは単純作業なので挑戦してもいいかもしれませんが。
(2006.07.29 02:19:59)

Re:ミサンガきれい!(07/28)  
keikoさん
えぇ~、小学生から吹奏楽できるっていいですね。
娘はクラリネットやってますが、長女が中高とトランペットやっていて、私もあっちこっち追っかけしました。 マイ楽器があるんですか? 冬眠だなんてもったいないですね。長女も高校に入るときにウン十万円もしたものを買いました。今では年に1、2回しか出番ないですけど。

ミサンガは願いが叶えば糸が切れるらしいです。

ピンクのハート、頑張って作ってみます。 (2006.07.29 02:32:54)

Re[1]:ミサンガつくりました☆(07/28)  

Re[1]:ミサンガつくりました☆(07/28)  
しおん∞さん
ミサンガ。これは斜めに巻いていくだけなので簡単です。 うちの子でもガタガタながらできたので、作れると思いますが・・・。夏休みの宿題、頭が痛いですね。 う~ん、いい案ねぇ・・・、しおんさんが作ってたチューリップとかは? だめ?

足跡なおってないですか?  気づかなかったです。どうなんだろう・・・。

カウプレ、今から考えとかないと、すぐ作れないもんね。 (2006.07.29 02:59:52)

ミサンガ!  
編んでいくんですね。私には未知の分野です。(--;
立ち読みぐらいで編めちゃうなんてすごいです~
難しそう~
娘さん、県大会行けたらいいですね~!
願いがかないますように~ (2006.07.29 22:29:31)

Re:ミサンガ!(07/28)  
オレンジ1201さん
編んでいく というよりも巻いていく の方が近いのかな?
オレンジさんはパッチワークするんだから、これくらい簡単だよ。
なんでも立ち読みですませます。本の中で作りたいのってほんとに、一つか二つだもんね。
願い・・・・・届きませんでした。 (2006.07.30 08:18:01)

Re:ミサンガつくりました☆(07/28)  
これ懐かしいです。私が高校生の頃すごく流行ってました。今もまた流行ってるんですね! (2006.07.31 20:45:59)

Re[1]:ミサンガつくりました☆(07/28)  
おままごと雑貨さん
おままごとさんが高校生って、そんな前じゃないでしょ。
サッカーブームで作るのが、流行ってるみたいですね。  文字を入れたり、巻き方が変わってたり、いろいろあるみたいですね。 (2006.07.31 22:58:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: