☆ゆちろう☆さん
あめふりくまのこ。ちっさい子がいるおうちは、すぐわかったんですね。

子どもの時に覚えた歌って、いい加減なことありますからね。
意味もわからず歌ってたりね。
「どんぐりころころ」も、ほんとは ♪どんぐりころころどんぶりこ♪ ですからね。 (2007.01.16 23:46:00)

          ★patapataきまぐれひとりごと★

★patapataきまぐれひとりごと★

PR

Calendar

Comments

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space













2007.01.16
XML
カテゴリ: 日常のこと
      今日の新聞に載ってました。

「親子で歌いつごう 日本のうた百選」


                           歌にまつわるエピソードと共に募集していたようです



   ←新聞からスキャンしました

   左上からアイウエオ順になっています



   ほとんど歌えるけど  知らない曲が・・・・・。


あめふりくまのこ 風  ふじの山 



富士山 ならわかるのですが  

   だれか知りませんか?



   父がこういう童謡、唱歌っていうのが好きで

   私も小さい頃からよく聞かされました


   みなさんはしらないでしょうけど

   78回転のSPレコードがたくさんあります

   今では聞けないのが残念ですが。



   家に実家から持ってきた愛唱名歌集?かな

   があるんですが

   もうボロボロで表紙もないもので・・・・。





   ここには選ばれてないですけど


一寸法師  牛若丸  桃太郎

浦島太郎  花咲爺  金太郎

   なんて歌もありますが、知ってますか?



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.16 17:40:08
コメント(6) | コメントを書く
[日常のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あめふりくまのこ  
yurimiぽんた  さん
歌詞を書いていいのか
少しためらいますが
小学校1年生の国語の教科書にも載っていて
私は子供のころピアノ教室で教わりました
「おやまにあめがふりました
あとからあとからふってきて
ちょろちょろおがわができました」って
お話になって3番か4番まであるんです
かわいい歌なんですよ

私は歌えない歌・・・数え切れないです(~_~;)
昔話の歌は・・・なんとなく覚えてるような
いいものですね
こういう歌

(2007.01.16 22:25:41)

Re:どれだけ知ってますか?歌えますか?☆(01/16)  
こんばんは~。
あめふりこまのこの詩は子供によく歌いますよ。
yurimiぽんたさんの歌詞です。

私も歌えない詩がたくさんあります。

あと、昔自分が習った詩が今の本を見ていたら
歌詞がちょっと違ったりするんですよ。
私が覚えまちがてたのかな~(^^; (2007.01.16 22:58:35)

Re:あめふりくまのこ(01/16)  
yurimiぽんたさん
わかったわかった。(@^▽゜@)ゞ
歌詞見て思い出しました。ありましたねそんな歌。
可愛い歌です。教えてくれてありがとう~。

歌えなくても仕方ないですよね。
学校でも教えなくなったしね。
いい歌は歌い継いでいってほしいものです。 (2007.01.16 23:25:12)

Re[1]:どれだけ知ってますか?歌えますか?☆(01/16)  

Re:どれだけ知ってますか?歌えますか?☆(01/16)  
どきっ!知らない歌がいくつかあるぞ。。。
元保育士としては、きっと全部歌えなきゃまずい気がしますが、、。これを機にもう1度勉強しておきます。あめふりくまのこは大好きです。かわいい歌ですよ。「風」は私が持ってる子供の歌の本にありました。が、幼稚園で歌ったことはないです。。。

1、誰が風を見たでしょう
僕もあなたも見やしない
けれど木の葉をふるわせて
風はとおりぬけてゆく♪

2、誰が風をみたでしょう
あなたもぼくもみやしない
けれどこだちが頭をさげて
かぜは通りすぎてゆく♪

こんな歌詞です。原詩はイギリスの「クリスティナ
ロセッティー」という女流詩人の方が書かれたそうです。

ふじの山は、patapatamamaさん の思っている、富士山だと思います。

「頭を雲の上にだし四方の山を見下ろして♪」

桃太郎は、6番まであってけっこう荒い言葉で
書かれているんですよ。

♪「1度に攻めて攻めやぶりつぶしてしまえ鬼が島」

「残らず鬼を攻め伏せて分捕り物をえんやらや」♪


子供が歌うにはちょっとこわい感じがします。

1番を歌いながらよく劇遊びをしていました。





(2007.01.17 08:43:16)

Re[1]:どれだけ知ってますか?歌えますか?☆(01/16)  
おままごと雑貨さん
知らない歌ありました?
きっと歌は知ってるんでしょうけどね、曲名と結びつかないのかも。
「風」教えてくださってありがとう~。
初めて聞きました。
「富士山」でいいんですよね、それならわかります。
「桃太郎」3番までしか歌ったことなかったです。
本見たら、そんな歌詞になってました。知らなかったなぁ~。
(2007.01.17 09:52:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: