鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ぷーちゃんとすーぱーちゃんのホームページ
2眼レフ
窓に古いカメラが飾っていて、レトロカメラだなっと思っていました。
(その頃は、2眼レフって全然しらなくて)
Seagullのこの2眼レフカメラは、デパートとかで金ぴかモデルが5万円以上の価格で売っていて、手が出なかったのです。
普通のモデルは、もう生産されていないらしく、どこのデパートでも売っていないようでした。
中国カメラ屋でこのモデルを見たとき、安かったら欲しいけど
使い方がよくわからないし、フィルムがあるかわからないし、
そもそもまともに動くかわからないので、躊躇していました。
たまたま、町で会社の通訳に出会ったので、通訳に交渉してもらって
買ったのが、このカメラです。
まだ、使ったことはないけど、面白いです
完全なマニュアルカメラで、レンズ交換はできません。
このカメラには、75mmF3.5というレンズが付いています
底蓋を空けて、フィルムをセットします。
フィルムは昨日ビックカメラでKONICA PAN100 120-12という白黒フィルムを買いました
6*6cmで12枚取れるようです
フィルムをセットして、いよいよ写真撮影開始です。
上蓋をあけると、画像が表示されます。
もちろん、カラーで!!
(最初白黒フィルムを入れたので、カラー表示されたのはびっくりでした。
でも当たり前ですね)
面白いのは、左右が逆に表示されるのでファインダを見ていたら、左右がわからなくなったり、ルーペが付いているので、大きく画像が表示されるのでピント合わせがやりやすくなったりです
完全マニュアルカメラですので、シャッター速度と絞り値をセットします
露出計を持っていないので、NikonD70で撮ってみて露出を決定します
ちょっと邪魔くさいですが、いかにも写真を撮る醍醐味ですね
右下にあるシャッターボタンを押します
フィルム巻きも自動じゃないので、ここの独特の作業が必要です
裏面に12と16の窓があるので、6*6でとるときは12の窓を見て
つまみを回します
12の窓に数字が出るので、数字が合えば、フィルム合わせは完了です
実は、まだこのカメラで写真を撮ったことはないので、
ちゃんとフィルムが装てんできるか、ちゃんと写真が撮れるか心配です
また、写真が撮れれば、報告しましょう
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
今日の出来事
マレーシアで16歳未満のSNS使用を禁…
(2025-11-29 00:00:06)
☆手作り大好きさん☆
ダイヤモンドアート 37作品目 女の…
(2025-11-28 12:24:01)
DIY
娘の部屋の掃除 3
(2025-11-28 21:13:21)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: