ももちびの愉快なPCライフ

ももちびの愉快なPCライフ

2005/10/25
XML
カテゴリ: 子育て
まが玉ライン



早速、空けてみる。

まがだま作成の説明書

どれどれ、真四角の石をサンドペーパーで削り、それなりの形に整える訳ね。


まずは、下書き鉛筆などで「まがだま」の形を書いてみる。

φ(・ω・ )かきかき


後は、サンドペーパーで擦り擦り~♪

結構簡単に削れるものですね。


最後は、仕上げのペーパーで磨き、紐を通して出来上がり!!


できたのが、これ↓

まがだまだよ♪


まがだまだよ♪




私はかな~り、楽しめました。


確か、吉野ヶ里遺跡に行けば、体験できるとテレビで見た記憶があります。

まが玉作り(紅滑石)
まが玉作り(紅滑石)
これこれ、見つけました。
安いし、面白い。
子どもとの工作にはいいですよ。
紅滑石はとても柔らかな石。サンドペーパーで簡単に削れます。
値段:360円


紅滑石はタルクのことで、粉白粉にも使われます。
安全な石なので、子どもにも安心して渡すことができますよね。

まが玉ライン







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/25 09:35:04 PM
コメント(12) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:子どもと一緒にまがだま作り(10/25)  
こじか。  さん
わ、かわいい!
「まがだま」って手作りできるんですね(^_^)
意外と簡単に作れそう・・・ (2005/10/25 11:26:06 PM)

Re[1]:子どもと一緒にまがだま作り(10/25)  
こじか。さん
>わ、かわいい!
>「まがだま」って手作りできるんですね(^_^)
>意外と簡単に作れそう・・・
-----
  作れる、作れる。
  簡単でしたよ~
  値段も手ごろだし、好きな形にもできるし。
  私は結構たのしんじゃった~
(2005/10/25 11:33:33 PM)

はじめまして★  
kibyoru  さん
こんばんは!足跡たどってきました♪

ステキなまがたまですねぇ@^^@
末っ子が小1なので 一緒に楽しく作れそう!!

これって1セットにつきひとつしか作成できないんですか??? (2005/10/25 11:35:47 PM)

Re:子どもと一緒にまがだま作り(10/25)  
へ~!!こういうキットがあるんだ!!

可愛いのが出来るのね。うちは先日粘度で勾玉もどきを作っていましたよ~! (2005/10/25 11:42:57 PM)

Re:はじめまして★(10/25)  
kibyoruさん
>こんばんは!足跡たどってきました♪

  はじめまして~♪

>ステキなまがたまですねぇ@^^@
>末っ子が小1なので 一緒に楽しく作れそう!!

>これって1セットにつきひとつしか作成できないんですか???

  残念ながら1つですね。
  3センチぐらいの石が入っていましたよ。

(2005/10/25 11:55:50 PM)

Re[1]:子どもと一緒にまがだま作り(10/25)  
♪がらがらどんさん
>へ~!!こういうキットがあるんだ!!

  おもしろいでしょ?

>可愛いのが出来るのね。うちは先日粘度で勾玉もどきを作っていましたよ~!

  かなりはまって作りました。
  長女、三女、私は勾玉のかたち。
  次女はしずくを作りました。

(2005/10/25 11:57:11 PM)

きれいね  
キラたら  さん
私も、吉野ヶ里遺跡で作ったことがあるよ
時間はかかるけど出来上がるとつるっとしてきれいよね
お守りになるのかな~ (2005/10/26 11:17:58 AM)

Re:きれいね(10/25)  
キラたらさん
>私も、吉野ヶ里遺跡で作ったことがあるよ
>時間はかかるけど出来上がるとつるっとしてきれいよね

  ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
  ついついさわっちゃいます (*^-^)ニコ

>お守りになるのかな~

  うん なるのかなぁ。。
(2005/10/26 11:34:31 AM)

Re:子どもと一緒にまがだま作り(10/25)  
ほわほわ305  さん
ワーッ!!可愛く出来ましたね。
私も子供と一緒に作ったことがあります。
時間もかかりますが面白いんですよね。
磨くのが楽しい・・・(^-^)**
(2005/10/26 12:43:30 PM)

Re[1]:子どもと一緒にまがだま作り(10/25)  
ほわほわ305さん
>ワーッ!!可愛く出来ましたね。
>私も子供と一緒に作ったことがあります。
>時間もかかりますが面白いんですよね。
>磨くのが楽しい・・・(^-^)**
-----
  そうそう、手作り好きにはたまらないですよね~♪
  こうやって、すぐにコメントがつくとこなんて
  パソコンにへばりついてるのが分かりますよね、(´~`ヾ) ポリポリ・・・
(2005/10/26 01:41:40 PM)

勾玉つくり  
勾玉 さん
永大鉱業株式会社は 滑石を 勾玉用に造る工場です。滑石の色は ピンク(紅)、黒、灰色、薄緑、白です。 少しでも分けてくれます。 (2005/11/20 10:12:33 AM)

勾玉つくり  
勾玉 さん
永大鉱業株式会社は 勾玉用 紅滑石、黒滑石、灰色滑石、薄緑色滑石、白滑石があります。 (2005/11/20 10:16:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ももちびo(*^▽^*)o♪

ももちびo(*^▽^*)o♪

Calendar

Comments

篠田麻里子@ 友ちん前田大島小島cddekitayo いろいろサイトを探したら見つかるよーー…
前田敦子@ akb48の曲をお勧めしてます よろしくね\\\\\\\\\\\
kaibutu@ youtubeについて ダチョウと調べたら出てきます
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: