姫子さん
>久しぶりの休みにバスケ以外で楽しめてよかったですね。うちの子はバスケ休みになると友達と遊ぶのが唯一の楽しみのようです。親は必要なしです(>_<)

  そうですね~休みがあまりないですからね。
  遊ぶ時間も要りますよね。。
(2007/01/30 09:56:35 PM)

ももちびの愉快なPCライフ

ももちびの愉快なPCライフ

2007/01/29
XML
カテゴリ: ミニバス
昨日の冬季リーグのとき、次女が来て、
「明日は遊園地に行っていい?」と聞きます。
月曜は、参観の振り替えで平日のお休みだからです。

天気も悪そうだし、風邪でもひかれちゃ大変だからということで、
ボーリングに行くことにしました。

一緒に行くのは、次女、三女、5年のキャプと副キャプと三女の相棒Mちゃんです。

5年生3人娘は、ボーリング、2先生コンビは、ガーターを嫌ってゲームセンターでお遊びです。

ゲームセンターには、きっと魔物がすんでます。
次から次へとお金が吸い込まれてます。。困ったなぁ~
しょんぼり

30分ほどで、お金は使い果たし(2000円くらいあったはずだが・・)、三女は後悔している様子。
とっても悲しかったらしく、涙顔です。ほ~らね~
考えて使わないからだよ!!怒ってる


ま~今日はいい教訓になったでしょうから、1000円、手渡しました。
もう、現金もので、ニコニコ顔大笑いで、みんなのところに行きました。


3人のボーリングはおかしかった~
あのボールを投げるのの、下手なこと下手なこと。
放り投げるものだから、「ドン」っと大きな音を立てて、レーンに転がって、
ガーターに直行してました。

それでも、感がいいのか、ストライクもスペアもいつくか出してました。


2ゲーム合計でした。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

同じボールでも、重たいボールは不得意でした。。
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


ひとしきり遊んだら、5時からはミニバスの練習だったので、
体育館に直行しました。


がんばってたようです。

毎日お疲れ~♪


後3回の練習。しっかり日曜の試合に備えてね~♪



そうそう、長女は学校のクラスの6年生と一緒に、買い物&ゲームセンターにいったらしく、
(保護者同伴で)
「ゲームセンターなんてほとんど行かないから、使いすぎた~」といってました。

ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
それって、三女とかわらんじゃん・・

あれぇ~やっぱり似たもの同士だったんだねぇ~
母は初めてしったわ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/29 11:24:24 PM
コメント(12) | コメントを書く
[ミニバス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:同じボールでも今日はボーリング!(01/29)  
orengekiki  さん
うちの子供達娘はプリ☆息子はコイン。
あれよあれよという間にお金が吸い込まれてきます
たまにならいいけどね~。
バスケしといてよかったわ^^
でもお友達といくのが楽しいんだよね~。。。
(自分もそうでした。。。)笑 (2007/01/29 11:53:01 PM)

Re:同じボールでも今日はボーリング!(01/29)  
ぽんママ707  さん
うちは、子供とボーリングに行くと ガーターなし使用でゲームするので ぽんちゃんも ボーリングを楽しみます♪
ガーターなしだと 跳ね返ったボールがいいコースに入って ぽんちゃんが ストライク出したり楽しいですよ~(^▽^)
(2007/01/30 12:49:18 AM)

Re:同じボールでも今日はボーリング!(01/29)  
うちも日曜にボーリングしてきました。
ほんと、ガター一直線で笑えました!!
一緒に行った三年生の子はお約束のように、玉を後ろに転がしたり、ぼんぼんはぼんぼんで、レーンまで足がはいって、ツルって転んだり。・・・大爆笑ボーリングでした。
(2007/01/30 07:18:35 AM)

Re:同じボールでも今日はボーリング!(01/29)  
よたんぺ  さん
まだ子ども達をボーリングに連れて行ったことないです。 お嬢は連れて行けってうるさいんですが…。
私が全然出来ない溝掃除係なもんでね…。 そうそう、いつも放り投げてしまうんです。(~_~;) (2007/01/30 09:46:30 AM)

Re:同じボールでも今日はボーリング!(01/29)  
姫子 さん
久しぶりの休みにバスケ以外で楽しめてよかったですね。うちの子はバスケ休みになると友達と遊ぶのが唯一の楽しみのようです。親は必要なしです(>_<) (2007/01/30 12:16:30 PM)

Re:同じボールでも今日はボーリング!(01/29)  
mocomoco6068  さん
そう・・・ゲームセンターには魔物が住んでいる・・・
私もついつい使っちゃうし(;^_^A アセアセ・・・
ボーリングかぁ・・・最近行かないなぁ・・・
子供にさせると、後ろに投げたりで大変なんだよねぇ・・・(-_-;)
うちの子は、バスケもボーリングも、ボールを使うのが苦手なのかしら(;^_^A アセアセ・・・
byガオちゃん (2007/01/30 08:35:58 PM)

Re[1]:同じボールでも今日はボーリング!(01/29)  
orengekikiさん
>うちの子供達娘はプリ☆息子はコイン。
>あれよあれよという間にお金が吸い込まれてきます
>たまにならいいけどね~。

  そうそう、たまにならね。。

>バスケしといてよかったわ^^
>でもお友達といくのが楽しいんだよね~。。。
>(自分もそうでした。。。)笑

  そうだよね~ゲームセンターは楽しいのよね~

(2007/01/30 09:53:03 PM)

Re[1]:同じボールでも今日はボーリング!(01/29)  
ぽんママ707さん
>うちは、子供とボーリングに行くと ガーターなし使用でゲームするので ぽんちゃんも ボーリングを楽しみます♪
>ガーターなしだと 跳ね返ったボールがいいコースに入って ぽんちゃんが ストライク出したり楽しいですよ~(^▽^)

  それも言ったけど、これでいいっていうもんでね。
  ガーターありだと上手にはならないよね~
  ガーターは多かったけど、それなりに楽しんでたよ~
  みてて楽しかった♪
(2007/01/30 09:54:07 PM)

Re[1]:同じボールでも今日はボーリング!(01/29)  
ふーぷまんまさん
>うちも日曜にボーリングしてきました。

  そうみたいですね~
  日記読んで、気が合うなって ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

>ほんと、ガター一直線で笑えました!!
>一緒に行った三年生の子はお約束のように、玉を後ろに転がしたり、ぼんぼんはぼんぼんで、レーンまで足がはいって、ツルって転んだり。・・・大爆笑ボーリングでした。

  子どものボーリングって面白いよね~
  後に転がすは定番です、ハイ(^-^)/

(2007/01/30 09:54:58 PM)

Re[1]:同じボールでも今日はボーリング!(01/29)  
よたんぺさん
>まだ子ども達をボーリングに連れて行ったことないです。 お嬢は連れて行けってうるさいんですが…。
>私が全然出来ない溝掃除係なもんでね…。 そうそう、いつも放り投げてしまうんです。(~_~;)

  子ども達だけでも十分楽しめますよ~
  一度行ってみたらいかが?

(2007/01/30 09:55:42 PM)

Re[1]:同じボールでも今日はボーリング!(01/29)  

Re[1]:同じボールでも今日はボーリング!(01/29)  
mocomoco6068さん
>そう・・・ゲームセンターには魔物が住んでいる・・・
>私もついつい使っちゃうし(;^_^A アセアセ・・・

  だよね~だから、15分105円とかのところがいいんだよね~

>ボーリングかぁ・・・最近行かないなぁ・・・
>子供にさせると、後ろに投げたりで大変なんだよねぇ・・・(-_-;)
>うちの子は、バスケもボーリングも、ボールを使うのが苦手なのかしら(;^_^A アセアセ・・・

  イヤイヤ、そんなに一人で落ち込まないで~
  きっとできるよ~
(2007/01/30 09:57:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ももちびo(*^▽^*)o♪

ももちびo(*^▽^*)o♪

Calendar

Comments

篠田麻里子@ 友ちん前田大島小島cddekitayo いろいろサイトを探したら見つかるよーー…
前田敦子@ akb48の曲をお勧めしてます よろしくね\\\\\\\\\\\
kaibutu@ youtubeについて ダチョウと調べたら出てきます
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: