私は、ワードが苦手 できっとワードの方が楽なんだろうな~と思える物まで エクセル使用
エクセルなら ある程度 人に教えられるくらい使いこなしてるのに・・・
ワードは、苦手意識から 勉強もしてない状態
仕事で ワードで人が作った様式に入力する事があるんだけど 枠が勝手に広がったりするのがゆるせない

(2007/02/17 12:08:53 AM)

ももちびの愉快なPCライフ

ももちびの愉快なPCライフ

2007/02/16
XML
カテゴリ: 母の遊び
朝一番から、パソコンの受講の問い合わせの電話。
「往復はがきを教えて欲しい」とのこと。
「ソフトはなにを使って作成されますか?」の問いに、
「???ソフトって何ですか?」と聞かれて、
「日立の××のパソコンを使っています・・」といわれてしまいました。

「往復はがきだけできればいいんです、そこだけ教えてください」と・・

さぁて、どうやって教えるべきか・・・実際にお会いするまでなんともいえません。
ほとんどの問い合わせが、このようなものが多く、そこだけ教えてくれは、
かなり無謀に聞こえてしまうのは、気のせいでしょうか?




先週、CD-Rに保存したデータを、マイピクチャにフォルダを作成し、
数枚(写真データ)コピーしてもらいました。が、ここで悪戦苦闘です。
どうやってファイル管理を教えるかが、最大の課題です。しょんぼり

最後の講座は、ワード中級。罫線とクリップアート、ワードアートのある文書作成でした。
ちょっとここでも悪戦苦闘。文字入力の遅さのために、なかなか先に進めず、
罫線でも、つまずき。。
罫線も永遠の課題です。


仕事の後は、そのままミニバスのほうに。
ちょっとだけ練習見学。5VS5をやっていました。
しばらくお休みしてた子も、今日は久しぶりに元気な顔が見れました。
なんだか今日は、その子の顔を見てほっとしました。



ミニバスの後は、ほか弁でお弁当を買って、子ども達だけおろして、
仕事仲間と一緒に食事(飲み)に行きました。
仲間といっても、二人なんだけど、久々のお食事で楽しい時間を過ごしてきました。



永遠の二人の課題
コピー&貼り付け どう教えたらいいのか~と、毎回悩んでいます。。。


ε- ( ̄、 ̄A) フゥー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/16 11:43:18 PM
コメント(8) | コメントを書く
[母の遊び] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:友人と食事でした(02/16)  
ぽんママ707  さん

Re[1]:友人と食事でした(02/16)  
ぽんママ707さん
>私は、ワードが苦手 できっとワードの方が楽なんだろうな~と思える物まで エクセル使用
>エクセルなら ある程度 人に教えられるくらい使いこなしてるのに・・・

  昔は私もそうでした。EXCELのほうが好きでしたね~

>ワードは、苦手意識から 勉強もしてない状態
>仕事で ワードで人が作った様式に入力する事があるんだけど 枠が勝手に広がったりするのがゆるせない

  ワードを知ったら、EXCELなんて使う気にならないですよ。
  本当に優れたソフトですね。
  知れば知るほど、そう感じています。

  罫線枠が広がるのも、固定値に変えればいいし。
  ま~いつか勉強してみてくださいね~
(2007/02/17 11:04:45 AM)

Re:友人と食事でした(02/16)  
姫子 さん
ももちびさんの仕事は忍耐忍耐ですね。
ストレス溜めた後は楽しい食事会なんていいですね。

私もパソコン歴は長~いのですが(8インチFD使用してましたよ) エクセルが出た時は画期的でしたね。
便利すぎです。すべてはこなせてませんが・・・
ワードは苦手意識が強くて・・・伸び悩みです。
子供のバスケと同様、課題を見つけて頑張んなきゃ~ (2007/02/17 08:53:41 PM)

Re[1]:友人と食事でした(02/16)  
姫子さん
>ももちびさんの仕事は忍耐忍耐ですね。
>ストレス溜めた後は楽しい食事会なんていいですね。

  仕事はストレスにはならないですよ~
  楽しいですね。。


>私もパソコン歴は長~いのですが(8インチFD使用してましたよ) エクセルが出た時は画期的でしたね。

  8インチフロッピーって懐かしいですね~
  私も使ってましたよ~

>便利すぎです。すべてはこなせてませんが・・・

  確かにそのころに比べたら便利すぎですよね~

>ワードは苦手意識が強くて・・・伸び悩みです。
>子供のバスケと同様、課題を見つけて頑張んなきゃ~

  ワードはちゃんと理解できたらすごいソフトなんですよね。
  ぜひ挑戦してみてくださいね!

   (2007/02/17 09:02:52 PM)

Re:友人と食事でした(02/16)  
mocomoco6068  さん
こういうこと教えられるなんて、ほんと神様みたいだわぁ・・・
私も受講生なら、困らせるおばさんの一人だわぁ(;^_^A アセアセ・・・
こういうの仕事にしてたら、すっごいストレスたまりそう・・・って思うのは私だけかしら(;^_^A アセアセ・・・
byガオちゃん (2007/02/17 09:22:33 PM)

こんにちは♪  
まさ さん
はじめまして♪でも、こちらにかかせてもらうのは、2度目です。以前、亥の絵をみせていただき、さっそく私もチビいのししをマネさせてもらいましたm(__)m実は、私もコンピュータの講師をしてます。専門学校のほうは、若い子相手なので、教科書どおりに進んでいくのですが、一般の人対象の教室のほうでは、同じような悩みです(>_<)
私もワードでお絵かきやデジカメの授業がすきで、よくやりますよ♪ (2007/02/17 09:27:58 PM)

Re[1]:友人と食事でした(02/16)  
mocomoco6068さん
>こういうこと教えられるなんて、ほんと神様みたいだわぁ・・・
>私も受講生なら、困らせるおばさんの一人だわぁ(;^_^A アセアセ・・・

  イヤイヤそんなことはないんだよ~
  ネットで、こうやって更新できるということは、
  できる部類にはいるんだよ~

>こういうの仕事にしてたら、すっごいストレスたまりそう・・・って思うのは私だけかしら(;^_^A アセアセ・・・

  逆にいろんな体験ができて面白いです。
  なぜ、ここがわからない?なぞ~みたいなね。。
  楽しいもんだよ~

(2007/02/17 11:23:54 PM)

Re:こんにちは♪(02/16)  
まささん
>はじめまして♪でも、こちらにかかせてもらうのは、2度目です。

  こんにちは!!これからもどうぞよろしく♪

>以前、亥の絵をみせていただき、さっそく私もチビいのししをマネさせてもらいましたm(__)m実は、私もコンピュータの講師をしてます。専門学校のほうは、若い子相手なので、教科書どおりに進んでいくのですが、一般の人対象の教室のほうでは、同じような悩みです(>_<)

  若い子は本当に吸収が早いですからね。
  小学生でも、教えたことは1度でできます。
  わが子にも、聞かれるので、さら~っと教えると、
  (゜ー゜)(。_。)ウンウンってすぐできるんですよね。

>私もワードでお絵かきやデジカメの授業がすきで、よくやりますよ♪

  ワードでお絵かき面白いですよね。。
  次回のデジカメは、スライドショーを作ってみようと思ってます。
  題材を探すのが大変ですね~
(2007/02/17 11:26:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ももちびo(*^▽^*)o♪

ももちびo(*^▽^*)o♪

Calendar

Comments

篠田麻里子@ 友ちん前田大島小島cddekitayo いろいろサイトを探したら見つかるよーー…
前田敦子@ akb48の曲をお勧めしてます よろしくね\\\\\\\\\\\
kaibutu@ youtubeについて ダチョウと調べたら出てきます
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: