ももちびの愉快なPCライフ

ももちびの愉快なPCライフ

2007/03/03
XML
カテゴリ: ミニバス
今日のカップ杯。
初戦は、見事に惨敗でした。

第1クォータは、ベストメンバーでした。
たぶんここで、得点を取って気持ちに余裕を持たせる作戦?だったのかな?

でも、なかなかかみ合わず、相手チームにリードを許してしまいます。
もちろん、第2クォータは、それ以外の選手になるので、ここでかなりの失点。
ちょっと勝敗の行方が見えてしまいました。


後半の2クォータはもちろんベストで臨みましたが、ずるずると点差は開くばかり。

終わってみれば、50-15 と、大量失点で終わりました。






2戦目は、負け負けチーム同士の対戦。
試合の前に、コーチ6年生を集めて、なんだか作戦会議です。
1Qに誰がでて、2Qに誰がでて~とか、
5年生は誰にするとか~そんな楽しそうな声が聞こえてきました。
1Q、2Qのメンバーに分かれて作戦会議をしたようです。

後半のベストの試合では、得点を大きく引き離していたら、
いつもはベンチにいる子を出すという提案も6年生からあったとコーチから聞きました。

いつもベンチにいるその子を絶対に出してあげたいと思ってくれた6年生の心が嬉しいです。


さて、そんな作戦を立てた試合は、
1Q 12- 8 と、少しリード
2Q 28-11 と、いい感じで得点できました。


  この子達は、こんなにがんばれる子達だったんだなぁ~って。
  私は、思わず涙・・みんな成長してたんだなぁ~って・・感動!

  さて、後半

3Q 47-16 ここでベスト 圧倒的に得点を重ね、次のクォータに向けての準備万端かな?
4Q 全員6年ですが、ベストではないメンバーで。途中2名交代で、5年生が登場。


  得点は 49-29
  相手に随分得点を与えてしまいましたが、どの子も満足の試合だったと思います。


すごくいい思い出のできたカップ杯でした。




この試合の後に、パート優勝戦。
初戦敗退してしまった相手チームHMと県1位(全国の切符を持ってます)WBのチームの戦い。

思わずビデオ撮影してきました。


最初は、HMの優勢。もしかしたら、HMが勝っちゃう?っていう勢いでした。
前半を終わって、6点差でHMが勝ってました。
後半に入って、WBがじりじりと追い上げ2点差に。
3Qで、あっというまに同点、逆転。

そのまま逃げ切り、2点差 19-17という、低得点でWBの勝利でした。

内容はどちらが勝ってもおかしくない内容でした。
もう、すばらし~!!


決勝戦が終わって、うちが手も足もでないのはしょうがなかったかなぁ~って( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



なかなか楽しいカップ杯でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/03 10:07:57 PM
コメント(14) | コメントを書く
[ミニバス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初戦突破ならず。(03/03)  
mocomoco6068  さん
初戦で負けちゃったのは残念だったけど、次の試合はいい試合が出来てよかったねぇ!!
ちゃんと自分達で考えて、しかも最後にベンチにいる子を出してあげようなんて・・・しかもちゃんとやり遂げてるし!!
ほんと、素敵な試合だったね!!
こういう試合ができる6年生は、中学生になっても、がんばっていけるよね!!
byガオちゃん (2007/03/03 10:19:05 PM)

Re:初戦突破ならず。(03/03)  
ぽんママ707  さん
2試合目 いい試合が出来たようで よかったですね♪
みんなで一生懸命な試合って いい思い出になるね
(2007/03/03 11:42:48 PM)

Re:初戦突破ならず。(03/03)  
コーチS  さん
お疲れ様でした。
最後で子供たちも気持ちの良い試合が出来たことと思います。
5年生以下の子たちもきっと今日の試合を見て、チームスポーツの楽しさを感じてくれたことでしょう。
長女さんはこの次は中学ですね。
また楽しい思い出をたくさん作ってください。 (2007/03/04 08:24:48 AM)

Re:初戦突破ならず。(03/03)  
よたんぺ  さん
初戦は残念でしたが、2試合目は友情あふれたいい試合ができてよかったですね。
うちもそんな事ありました。 6年生が一生懸命他の学年の子にパスして、シュートを入れさせようとして・・・。 なかなかいい光景でした。 でもこれは選手だけでなくコーチの采配です。 (2007/03/04 10:01:18 AM)

Re[1]:初戦突破ならず。(03/03)  
mocomoco6068さん
>初戦で負けちゃったのは残念だったけど、次の試合はいい試合が出来てよかったねぇ!!

  そうそう、私も大満足。

>ちゃんと自分達で考えて、しかも最後にベンチにいる子を出してあげようなんて・・・しかもちゃんとやり遂げてるし!!

  (゜ー゜)(。_。)ウンウン

>ほんと、素敵な試合だったね!!
>こういう試合ができる6年生は、中学生になっても、がんばっていけるよね!!

  ミニバスで学んだことは、きっとこれから役に立つと思います。
   (2007/03/04 07:52:01 PM)

Re[1]:初戦突破ならず。(03/03)  
ぽんママ707さん
>2試合目 いい試合が出来たようで よかったですね♪

  ありがとう!!

>みんなで一生懸命な試合って いい思い出になるね

  (゜ー゜)(。_。)ウンウン
  すっごくいい思い出になったんじゃないかなぁ~
(2007/03/04 07:52:53 PM)

Re[1]:初戦突破ならず。(03/03)  
コーチSさん
>お疲れ様でした。
>最後で子供たちも気持ちの良い試合が出来たことと思います。

  やっぱりこのカップ杯には、思いいれがあるんですよね。
  来週が本当に本当の最後になります。
  この日も、悔いの残らないような試合をしてくれればと思っています。

>5年生以下の子たちもきっと今日の試合を見て、チームスポーツの楽しさを感じてくれたことでしょう。

  そうですね。いろいろ感じてくれたと思いますよ。

>長女さんはこの次は中学ですね。
>また楽しい思い出をたくさん作ってください。

  小学生でやり遂げたこと、中学生でも役に立つと思っています。
  中学では中学の思い出をたくさん作って欲しいですね
  ありがとうございます。
(2007/03/04 07:55:14 PM)

Re:初戦突破ならず。(03/03)  
おつかれさまでしたー。HM強いですね~。
WBに2点差ですか!びっくりです。
2試合目はとってもいい感じでしたね。
6年生全員出場かな?思い出に残る試合が出来てよかったですね♪ (2007/03/04 09:19:59 PM)

Re:初戦突破ならず。(03/03)  
お疲れ様でした♪
2試合目は、とてもいい内容の試合で嬉しかったですね。
最後の最後にきて、6年生の優しさが心に染みますね(*^_^*)

WBは今日の初戦もそんな勝ち方でした。
もしかしてTSUが勝っちゃう?と途中まで思いましたよ。

上手いチームを見るのは、楽しいですね~(^_-)-☆
(2007/03/04 09:31:27 PM)

Re[1]:初戦突破ならず。(03/03)  
ふーぷまんまさん
>おつかれさまでしたー。HM強いですね~。
>WBに2点差ですか!びっくりです。

  本当に勝っちゃうかと思いました。
  4Qに、勝ちを意識したのか、体力負か・・っていう感じの試合展開でしたね。

>2試合目はとってもいい感じでしたね。

  はぁーいっ♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゜☆

>6年生全員出場かな?思い出に残る試合が出来てよかったですね♪

  はぁーいっ♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゜☆
  本当によかったなぁ~って思います。

(2007/03/04 09:38:44 PM)

Re[1]:初戦突破ならず。(03/03)  
さくら~さくら♪さん
>お疲れ様でした♪
>2試合目は、とてもいい内容の試合で嬉しかったですね。

  そうですね~
  この試合の2Qは、何度見てもいいなぁ~って思います。

>最後の最後にきて、6年生の優しさが心に染みますね(*^_^*)

  そうそう、みんなで力を合わせたっていう感じですね。

>WBは今日の初戦もそんな勝ち方でした。
>もしかしてTSUが勝っちゃう?と途中まで思いましたよ。

  そうそう、昨日ももう一戦見たんだけど、1Qは負けてたんですよね。


>上手いチームを見るのは、楽しいですね~(^_-)-☆

  そうよね~とっても楽しい。
  うちのチームが出てなくても、決勝トーナメントは、目が離せない試合が目白押しでした。

(2007/03/04 09:41:41 PM)

Re[1]:初戦突破ならず。(03/03)  
よたんぺさん
>初戦は残念でしたが、2試合目は友情あふれたいい試合ができてよかったですね。

  はぁーいっ♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゜☆

>うちもそんな事ありました。 6年生が一生懸命他の学年の子にパスして、シュートを入れさせようとして・・・。 なかなかいい光景でした。 でもこれは選手だけでなくコーチの采配です。

  そうですね。コーチには感謝しています。
(2007/03/05 07:14:48 AM)

Re:初戦突破ならず。(03/03)  
姫子 さん
2試合目は勝ち負けを考えずの作戦、すばらしいなぁ~
こんなことができるのもコーチの器の大きさですね(^0^)/♪
娘さんたちは本当に幸せですね。
ベンチの6年生を出してあげようと皆が思う気持ち、素敵だな~。私も皆の思い、親の思いを考えると涙あふれると思います。いい思い出作れましたね~
(2007/03/05 12:22:37 PM)

Re[1]:初戦突破ならず。(03/03)  
姫子さん
>2試合目は勝ち負けを考えずの作戦、すばらしいなぁ~
>こんなことができるのもコーチの器の大きさですね(^0^)/♪

  そうですね。本当に感謝、感謝ですね。

>娘さんたちは本当に幸せですね。
>ベンチの6年生を出してあげようと皆が思う気持ち、素敵だな~。私も皆の思い、親の思いを考えると涙あふれると思います。いい思い出作れましたね~

  (゜ー゜)(。_。)ウンウン
  今週末はいよいよ最終試合です。
  たくさんの思い出を作ってほしいですね~


(2007/03/06 08:13:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ももちびo(*^▽^*)o♪

ももちびo(*^▽^*)o♪

Calendar

Comments

篠田麻里子@ 友ちん前田大島小島cddekitayo いろいろサイトを探したら見つかるよーー…
前田敦子@ akb48の曲をお勧めしてます よろしくね\\\\\\\\\\\
kaibutu@ youtubeについて ダチョウと調べたら出てきます
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: