我が家のやんちゃ娘2歳3ヶ月になりました。
元気いっぱいな反面、家では『おかあしゃ~ん・泣』な具合にベッタリ虫で
少々疲れてます。
最近は、ママ友とも付き合いはほとんどなく母娘2人で気ままに好き勝手に
遊ぶ毎日です。福岡でも夏本番となると、紫外線は強いし暑いしで
どこで遊ばせようかと悩む毎日ですが、場合によっては夏だからこその
楽しい遊びもあって・・・日差しが強い日の外遊びは川!そして、夕方の
やんわりとした日差しになると海!っていう具合に、暑いからこそ
楽しめる水遊びができるんです。
しかも、我が家は海もすぐ近く。いつでも行こうと思えばすぐいける
ロケーションなんです。ダンナが休みの日に連れて行ってたり
したのですが、今では私が連れて行って相手してあげられるので
結構楽。私も一緒に海で裸足になって水に入ると気持ちよくて
デトックス気分になれます。服のままジャブジャブと海に浸かっていたりも
させますが、さっと着替えて帰ってきてすぐシャワーですから。

川遊びするのも自宅から20分程度で行けるんです。澄んだ水でどこまでも浅い川。
平日でも子供たちでにぎわっているスポットですが、人ごみというほどでもなく。
バーベキューするほど広い川でもないからほとんどが小さい子供連れで
遊ばせやすいです。
娘と2人、平日に行くところがなくてとても暑い日なんかにお弁当持って
行ってます。1時間も上流から下流そのまた逆へとざぶざぶと川に足をつけて
歩いていれば充分楽しいのでしょう。帰りの車ではぐっすり昼寝してくれます。
そんな感じで毎日楽しく・・・母娘ばかりで遊んでいるせいか、ダンナが
なんだか存在感ないのか?娘は私にばかりベッタリで、ダンナにはあまり
飛び込んでいったりしません。ちょっとかわいそうなダンナ・・・。
でも休日になったら、しっかり遊んでくれるので多分ずっとこの状態では
ないと思うけど・・・。
残り少ない?(9月もまだ暑いだろうけど)夏の思い出を作るべく
今日もまた母はせっせと遊び相手になってあげてるのでした~。
PR
購入履歴
キーワードサーチ