香りの癒し系

香りの癒し系

PR

サイド自由欄

*ランキング*

ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ

ブログ王ランキングへ



カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ピーチティソーダ

ピーチティソーダ

2010.05.25
XML
カテゴリ: *日記*
前回 ☆★杜の都 せんだい #1☆★

・・・泊ったホテルのこと・・・



仙台駅と直結しているホテルに連泊しました。


確か21階建てで、そんなに高層ってほどではないし、

ものすごく景色がいいかといわれれば

そうではないけど、

利便性が、とてもいい です。

メトロポリタン仙台 夜景
:12階のお部屋からの眺めです。)

(眼下には ペデストリアンデッキ Wikipedia参照 )が見えますね~




お部屋ですが、ツインルームでしたが、

広くもなく狭くもなくといった感じでしょうか。

きちんと掃除がいきとどいているようでした。

(ただ、外側の窓ガラスが少々、汚いかなという印象を受けました)



比較的、古くからあるホテルだと思いますが、

ホテル内にエレベーターが、4つあるので、

待たずに乗れるし、相乗りも少ないですね。


メトロポリタン仙台
:ホテルメトロポリタン仙台のエントランスです。)



朝食は、和洋食のバイキング・和食の専門店から選べ、

σ(´∀`●)たちは、バイキングにしました


焼きたてのバターロールやアップルパイ、チョコチップロール

おいしかったです


仙台といえば・・・

笹かま


チーズボール10個入


ミニ笹かまぼこ 10枚


笹かまぼこの老舗  阿部蒲鉾店



かまぼこの鐘崎


バイキングにしっかり ミニ笹かま 出てましたよ



ちなみにお部屋に案内して下さった

ベルスタッフの女性が感じがよく、笑顔もとても素敵でした




駅前にパルコができたり、東口にもペデストリアンデッキができたり、

駅の中や駅周辺、アーケードなんかもまだまだ発展開発中

といった感じでしたね。


仙台は、都会過ぎず、田舎でもなく。。。

中間なところが、地方であっても住みやすいといわれる

要因なのかもしれませんね。


適度な人口で、中心部には、お店もたくさん密集してるので、

移動も徒歩で済むし


新しく誘致されたお店とかもたくさんありそう。。。






blogram投票ボタン
ブログ王ランキングへ 人気ブログランキングへ


トップへ戻る


☆★杜の都 せんだい #3☆★ 次につづく







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.26 15:41:09 コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: