PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2007年09月10日
XML
カテゴリ: 料理
ポテト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月10日 20時27分12秒
コメント(16) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ポテト(09/10)  
lameteo  さん
ハッシュポテトでしょうか?
付け合せのポテトでこんなものを食べた事があります。その時、私はケチャップをつけたような気がします。 (2007年09月10日 21時11分50秒)

Re:ポテト(09/10)  
四国を歩く  さん
じゃが芋大好きですが、これは作ったことがないです。
じゃが芋のキンピラもおいしいですよ。
今度、作ってみまぁ~す。 (2007年09月10日 22時21分14秒)

Re:ポテト  
りんりん さん
携帯からだとお好み焼きに見えました。
一口は何も付けずに食べたいな。 (2007年09月11日 00時26分58秒)

アイデア料理。  
おいしそう~。ジャガイモ大好き!
それに、おやつにも、おかずにもなりそうですね。
これって、茹でるか、蒸かすか何かしてから形にしているんですか?
もしレシピがあれば教えてください。 (2007年09月11日 00時43分35秒)

Re:ポテト(09/10)  
ミィ1960  さん
イメージはハッシュドポテト
私ならケチャップに少量のタバスコとコショーを合わせたのをつけてかな (2007年09月11日 01時18分58秒)

Re:ポテト(09/10)  
IHATOVの空  さん
パッと見た感じでは、ポテトと思いませんでした。
どうやって作るものでしょうか?
(2007年09月11日 01時55分23秒)

Re:ポテト(09/10)  
sara1520  さん
ポテトを生のまま細切りにして、フライパンで焼いたら、こんな感じになりますよね
塩胡椒をして作ったことがあります
そんな感じでしょうか・・・? (2007年09月11日 08時48分42秒)

Re[1]:ポテト(09/10)  
Pearun  さん
lameteoさん
>ハッシュポテトでしょうか?
>付け合せのポテトでこんなものを食べた事があります。その時、私はケチャップをつけたような気がします。
-----
つなぎに小麦粉が少し入っていますけど、ほとんどがポテトでフライパンで平らに焼いただけの物です。
(2007年09月12日 09時14分36秒)

Re[1]:ポテト(09/10)  
Pearun  さん
四国を歩くさん
>じゃが芋大好きですが、これは作ったことがないです。
>じゃが芋のキンピラもおいしいですよ。
>今度、作ってみまぁ~す。
-----
周りはシコシコで中はまだポテトの状態で、塩を振っただけでも結構行けます。
(2007年09月12日 09時20分39秒)

Re[1]:ポテト(09/10)  
Pearun  さん
りんりんさん
>携帯からだとお好み焼きに見えました。
>一口は何も付けずに食べたいな。
-----
好みの味付けで食べられるのが面白いです、これを主食にして他のおかずと一緒に食べても、軽食代わりになりますよ。
(2007年09月12日 09時24分17秒)

Re:アイデア料理。(09/10)  
Pearun  さん
Jerry Beansさん
>おいしそう~。ジャガイモ大好き!
>それに、おやつにも、おかずにもなりそうですね。
>これって、茹でるか、蒸かすか何かしてから形にしているんですか?
>もしレシピがあれば教えてください。
-----
簡単でレシピなんて物もないんですけど、一応作り方。
・じゃが芋を千切りに細く切ってボールに入れる。
・じゃが芋同士がくっ付き易い様に、片栗粉又は小麦粉を大さじ1(作る量で調節)をまぶす。
・フライパンに油を引いて中火で、上からフライ返しの様な物で押しながら、両面を焼く。(ちょっと蓋をすると火が通りやすい)
片栗粉や小麦粉は無くても出来ますけど、量を少し多めにするとモチモチ感が増しますので、好みでトライするといいです。


(2007年09月12日 10時23分22秒)

Re[1]:ポテト(09/10)  
Pearun  さん
ミィ1960さん
>イメージはハッシュドポテト
>私ならケチャップに少量のタバスコとコショーを合わせたのをつけてかな
-----
ハッシュドポテトもどきって所ですかね、初めから味付けをしないってのが違うくらいかも。
(2007年09月12日 10時27分33秒)

Re[1]:ポテト(09/10)  
Pearun  さん
IHATOVの空さん
>パッと見た感じでは、ポテトと思いませんでした。
>どうやって作るものでしょうか?
-----
先の返信にレシピらしき物を載せました、単にポテトを千切りにしてフライパンで焼くだけです、あとは好みで調節です。
(2007年09月12日 10時32分04秒)

Re[1]:ポテト(09/10)  
Pearun  さん
sara1520さん
>ポテトを生のまま細切りにして、フライパンで焼いたら、こんな感じになりますよね
>塩胡椒をして作ったことがあります
>そんな感じでしょうか・・・?
-----
まったくその通りです、今回はモチモチ感を出す為に小麦粉を少し入れたのと、味付けを始めからしなかったのが違うくらいです。
(2007年09月12日 10時35分08秒)

レシピありがとうございます。  
今度ぜひ作ってみます! (2007年09月12日 22時06分18秒)

レシピありがとうございます。  
今度ぜひ作ってみます! (2007年09月12日 22時06分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: