PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2007年10月14日
XML
カテゴリ: 料理

今の Pearun <の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)
・朝のLive終了しました。

松茸わっぱ
スーパーに買い物に行ったら旬の弁当が売っていました、今日の昼飯はこれにしょうと衝動買いして来たのが、この「松茸わっぱ」です松茸と栗などが入っていて、見た目すごく美味しそうだったのでつい手が伸びてしまいました、食欲の秋です誘惑に負けてしまいました。
他にも色々秋の味覚が揃っていましたけど、迷わずこれに決まりました、入れ物がわっばだったのも美味しそうでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 11時55分17秒
コメント(20) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:松茸わっぱ(10/14)  
lameteo  さん
シイタケと栗の組合せってよだれが出そうです。
わっぱって四角いお弁当箱もありますね。
まあ、何でも中身がよかったらペロリです。(笑) (2007年10月14日 12時55分15秒)

Re:松茸わっぱ(10/14)  
IHATOVの空  さん
松茸に栗なんて、贅沢なご飯ですね。
美味しかったでしょうね~(^^)
(2007年10月14日 13時02分37秒)

こんにちは  
ミィ1960  さん
こちらは曇り空、じわ~っと寒いし衣替えしていないので蓑虫みたいに重ね着してます

松茸わっぱ見たらお腹空いてきました。何か温かいものを作って食べよう (2007年10月14日 13時19分44秒)

Re:松茸わっぱ(10/14)  
四国を歩く  さん
栗と松茸の秋ご飯、うらやましいなぁ~
朝のライブは見逃してしまいました。
雨が降りそうで降らない、どんよりとした空模様です。
(2007年10月14日 15時02分47秒)

Re:松茸わっぱ(10/14)  
松茸と栗が入っていて美味しそうですね。
お味の方はどうでしたか?
(2007年10月14日 16時06分01秒)

で、お味は?  
その後の結果が載っていないのはちょっと複雑(笑)
どうだったんでしょうね???
「美味しかった」とのコメントがないと「おやおや??」と疑っちゃいます(-_-;)
そんな疑心暗鬼な自分がいや(笑) (2007年10月14日 20時19分39秒)

Re:松茸わっぱ(10/14)  
露冠  さん
ここにも仲間がいたわ! (^^♪
私も先日スーパーで買い物中に同じ様に似た様な物を衝動買いして食べました。(^_^;)
こちらは美味しかったですが・・・そちらは美味しかったですか? (^。^)
(2007年10月14日 22時32分18秒)

Re:松茸わっぱ(10/14)  
秋の味覚ですね、マッタケ入っていましたか、わっぱに入ったお弁当は見た目も美味しそうですものつい
衝動買いされた気持ちよく分かります。 (2007年10月15日 13時54分16秒)

Re[1]:松茸わっぱ(10/14)  
Pearun  さん
lameteoさん
>シイタケと栗の組合せってよだれが出そうです。
>わっぱって四角いお弁当箱もありますね。
>まあ、何でも中身がよかったらペロリです。(笑)
-----
すごく美味いて物でも無いですが予想どうりの美味さは有りました、量も昼飯に丁度いいくらいで、満足でした。
(2007年10月15日 15時20分56秒)

Re[1]:松茸わっぱ(10/14)  
Pearun  さん
IHATOVの空さん
>松茸に栗なんて、贅沢なご飯ですね。
>美味しかったでしょうね~(^^)
-----
そーですね、つい衝動買いしてしまいましたけど、それなりに美味しかったです。
(2007年10月15日 15時23分23秒)

Re:こんにちは(10/14)  
Pearun  さん
ミィ1960さん
>こちらは曇り空、じわ~っと寒いし衣替えしていないので蓑虫みたいに重ね着してます

>松茸わっぱ見たらお腹空いてきました。何か温かいものを作って食べよう
-----
何か食べて下さいね毎日決まった時間に食事して、規則正しい生活が、メタボ予防になる様ですから。
(2007年10月15日 15時26分23秒)

Re[1]:松茸わっぱ(10/14)  
Pearun  さん
四国を歩くさん
>栗と松茸の秋ご飯、うらやましいなぁ~
>朝のライブは見逃してしまいました。
>雨が降りそうで降らない、どんよりとした空模様です。
-----
何かイベントみたいで弁当色々売ってたので、衝動買いしましたけど、量も適当で昼飯にはグーでした。
(2007年10月15日 15時28分42秒)

Re[1]:松茸わっぱ(10/14)  
Pearun  さん
こじいちゃんさん
>松茸と栗が入っていて美味しそうですね。
>お味の方はどうでしたか?
-----
それなりに見た目を裏切らない、程度の美味しさでした。
(2007年10月15日 15時31分14秒)

Re:で、お味は?(10/14)  
Pearun  さん
やじさん上総んさん
>その後の結果が載っていないのはちょっと複雑(笑)
>どうだったんでしょうね???
>「美味しかった」とのコメントがないと「おやおや??」と疑っちゃいます(-_-;)
>そんな疑心暗鬼な自分がいや(笑)
-----
その後ですか、電子レンジでチンしたんですけど、ちょっとこだわりが有って、蓋をしたままチンすると、蒸気の水分で、おこわの様な食感が無くなるので、蓋をとってから適度にチンして食べましたけど、期待どうり美味しかったです。
(2007年10月15日 15時35分58秒)

Re[1]:松茸わっぱ(10/14)  
Pearun  さん
露冠さん
>ここにも仲間がいたわ! (^^♪
>私も先日スーパーで買い物中に同じ様に似た様な物を衝動買いして食べました。(^_^;)
>こちらは美味しかったですが・・・そちらは美味しかったですか? (^。^)
-----
勿論見た目程度の美味しさは有りました、ちょっと温めて食べましたけど。
(2007年10月15日 15時38分30秒)

Re[1]:松茸わっぱ(10/14)  
Pearun  さん
しあわせ地蔵さん
>秋の味覚ですね、マッタケ入っていましたか、わっぱに入ったお弁当は見た目も美味しそうですものつい
>衝動買いされた気持ちよく分かります。
-----
松茸のスライスって感じの物でしたけど、味付けご飯も結構いけました、軽い昼飯にはグーでしたよ。
(2007年10月15日 15時40分57秒)

うちの今日(15日)のお昼は…  
旬の食材ではなく「いくらたっぷり海鮮寿司」でした。
結婚前、中央卸売市場の青果部門でマツタケの選別・仕分けをしたことがありますよ~。 (2007年10月15日 16時01分11秒)

Re:うちの今日(15日)のお昼は…(10/14)  
Pearun  さん
あちゃちゃもさん
>旬の食材ではなく「いくらたっぷり海鮮寿司」でした。
>結婚前、中央卸売市場の青果部門でマツタケの選別・仕分けをしたことがありますよ~。
-----
いくらたっぷり何て贅沢ですね、Pearun は金欠だから大抵スジコをゲットして玉子をほぐして醤油漬けにして食べる事が多いです。
(2007年10月15日 17時16分05秒)

私は  
MAKI1025  さん
同じシリーズののカキとホタテのお弁当を食べました。最近のスーパーは頑張っているんだな、って感じました。 (2007年10月18日 16時59分35秒)

Re:私は(10/14)  
Pearun  さん
MAKI1025さん
>同じシリーズののカキとホタテのお弁当を食べました。最近のスーパーは頑張っているんだな、って感じました。
-----
思い切り海の幸ですね美味しかったでしょう。
(2007年10月19日 10時06分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: