PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2007年10月31日
XML
カテゴリ: 便利なソフト

今の Pearun <の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)
・朝のLive終了しました。

Hamachi

さて今日ちょっと興味あるVPNのテストをして見ました、興味無い方は飛ばしてください。

VPN(Virtual Private Network)の事です、何のこっちゃと言う事ですが、要するにインターネット環境を使って自分専用の通信回線を仮想的に作って安全に、会社や出先から自分のパソコンにアクセスして色々出来る様にしようと言う事です。

それにはまずVPN環境を作るソフトが必要ですが、当然 Pearun の事ですからフリーソフトしか使いません、ネットで探す事2時間くらい見つけたのは Hamachi です、早速インストールして設定ですがこれが恐ろしく簡単、P2P技術を使っているのでルーター等の設定も不要アッと言う間に環境が出来上がりました。

通信をするには2台のパソコンが必要なので、Liveサーバーにも同じソフトをインストールし、一方にネットワークを作成して、もう一方のパソコンから相手のネットワークに接続しました。

接続もすんなり出来たのでチャットでメッセージのやり取りもを確認し、次はフアイルの共有です、フォルダを共有に設定して、相手のパソコンの共有フォルダーの中が見えるかと思ったら、全然見えない、どうもファイアウォールでブロックされている様だ。

そこで使っているフリーのファイアウォール ZoneAlarm の設定を変えて再挑戦、今度はすんなりOKになった、次は性能だなって事で約60Mのファイルを転送して見た所、所要時間約1分で十分使えそうです。

自分もやてみた~~~いと言う方に、使ったソフトはここからゲットしました、名前とかメールアドレスは入れなくても、ゲット出来ますので日本語バージョンを選択してゲットして下さい。
https://secure.logmein.com/products/hamachi/vpn.asp?lang=ja





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月31日 12時46分42秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今朝のPearun(10/31)  
lameteo  さん
おはようございます!
音声の手直しをしていましたね。
こっちは晴れで寒かったけど過ごしやすかったです。そっちも晴れの予定で足踏み状態ですか!? (2007年10月31日 08時10分57秒)

Re:今朝のPearun(10/31)  
sara1520  さん
前から気になってるのですが、
まるちゃんの横にあるD-Rって本ですか?
レコードのようにも見るし・・? (2007年10月31日 09時40分39秒)

Re:今朝のPearun(10/31)  
四国を歩く  さん
なんか、頑張って入力されてますね。
今日で10月も終わりというのに、日中はまだ23度ぐらいあります。
実家に帰ったら、イチョウを見てきます~
(2007年10月31日 09時46分41秒)

こんにちは  
ミィ1960  さん
「何のこっちゃ」です(?_?)
普段も息子の説明に「ふん、ふん」と言いながら10分の1も解ってないと思います。
息子も「オカン解ってないやろなぁ」って思いながら喋っていると思います。 (2007年10月31日 14時23分42秒)

ごめんなさい・・  
全然わかりません・・・
仮想の環境というのはどこかの大学で「貴方のPCに仮想環境を作って」みたいなのを聞いたことはありますがこれと同じかどうかはわかりません・・・
あぁ・・脳みそが・・(>_<)
(2007年10月31日 20時54分00秒)

Re:VPN(10/31)  
PearunさんってPCに詳しいみたいですね~!
羨ましいです(>_<)

私もVPN環境にあります♪
大学の学内専用のページを自宅から見れるのでとても便利ですよね。 (2007年10月31日 21時32分45秒)

Re[1]:今朝のPearun(10/31)  
Pearun  さん
lameteoさん
>おはようございます!
>音声の手直しをしていましたね。
>こっちは晴れで寒かったけど過ごしやすかったです。そっちも晴れの予定で足踏み状態ですか!?
-----
TV見たり動画ニュースみたりしていると音声設定が、めちゃめちゃ動いちゃうので、時々調整してす。
(2007年11月01日 16時23分18秒)

Re[1]:今朝のPearun(10/31)  
Pearun  さん
sara1520さん
>前から気になってるのですが、
>まるちゃんの横にあるD-Rって本ですか?
>レコードのようにも見るし・・?
-----
CD-Rをまとめ買いて来た30パックの入れ物で、CD-Rが入ってます、ほとんど焼いた物でLinuxとかメモリーテストプログラムとかですね。
(2007年11月01日 16時28分13秒)

Re[1]:今朝のPearun(10/31)  
Pearun  さん
四国を歩くさん
>なんか、頑張って入力されてますね。
>今日で10月も終わりというのに、日中はまだ23度ぐらいあります。
>実家に帰ったら、イチョウを見てきます~
-----
ちょっと実用的な実験をしたので、結果をUPしてました。
又実家に帰るんですか、イチョウは秋の象徴的落ち葉ですよね、イチョウをあしらった、焼き物でも作って来て下さい。
(2007年11月01日 16時32分18秒)

Re:こんにちは(10/31)  
Pearun  さん
ミィ1960さん
>「何のこっちゃ」です(?_?)
>普段も息子の説明に「ふん、ふん」と言いながら10分の1も解ってないと思います。
>息子も「オカン解ってないやろなぁ」って思いながら喋っていると思います。
-----
そーですね、何のこっちゃですけど、友達同士や離れた家族間でVPNやるとかなりの利用価値があると思うので、そんな時は使って見るといいかも知れません。
(2007年11月01日 16時37分59秒)

Re:ごめんなさい・・(10/31)  
Pearun  さん
やじさん上総んさん
>全然わかりません・・・
>仮想の環境というのはどこかの大学で「貴方のPCに仮想環境を作って」みたいなのを聞いたことはありますがこれと同じかどうかはわかりません・・・
>あぁ・・脳みそが・・(>_<)
-----
あまり深く考えないで下さい、簡単に言うと自分専用の通信回線を作るって事です、これをハード的に作るとなるとNTTとかに申し込みして莫大なお金を払ってなんて事になりますけど、これをバーチャルで作っちゃうって事ですよ。
(2007年11月01日 16時44分59秒)

Re[1]:VPN(10/31)  
Pearun  さん
あずみっくすさん
>PearunさんってPCに詳しいみたいですね~!
>羨ましいです(>_<)

>私もVPN環境にあります♪
>大学の学内専用のページを自宅から見れるのでとても便利ですよね。
-----
すでにVPNをお使いになっている方が、よほど素晴らしいですよ、こちらはこれから勉強ですから。
(2007年11月01日 16時47分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: